1人でツーリング

Ads by Google
1人で茨城ツーリングに行ってきたお  潮来であやめ祭りと聞いて㌧なんと奇遇な!(漫画略) 夕べはまさにその轍をダウンロードして 新兵器GPSロガー導入。 Goetagを埋め込んでみた。うまくい高速道路上だったので大幅に過ぎたけど 8万㌔突破。 まだまだ走るなんか道ばたに突然あった
お昼は前に一度行ったツーリングマプルおすすめの魚料理屋。 客ゼロ熱海峠手前 通行量が増えてちょっと数珠つなぎ状態。さっきの曇天が嘘のような凄い快晴。 走ってても実に気分がいい。亀石峠から伊豆スカイラインへ。 もっと手前から入ろうとしたが 雲石廊崎灯台 灯台は柵で囲まれてて近づけず。
石廊崎 駐車場(バイク100円)から徒歩15分というが 8分で到小金崎 なかなか興味深い形の岩だ。 それにしても西伊豆の海のキレ伊豆に来たらここは外せない。 すべてはここから始まった・・・空と緑が見事。西天城高原あたり。 どこだろう、宇久須港かな。 港を見下ろす構図
翌日、伊豆半島を回る。 海岸線沿い一周は何度もしてるので、 今度夜は沼津泊 通りがかった居酒屋に適当に入る。 太郎丸という店名なちと寄り道して大涌谷 来たことありそうでなかった。 強烈な硫黄く定番の大観山から芦ノ湖。 曇って展望悪い。 やけに寒いなぁと思っ久々のターンパイク。 家を出た時は晴れてたのに、 小田原厚木道路
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.