岩倉市の「自治基本条例」を廃止せよ!!
[掲示板TOP]
[ワード検索]
[利用方法]
[携帯表示]
[HOME]
Ads by Google
編集フォーム
ニックネーム:
50文字以内
*
メッセージ:
[絵文字入力]
「外国籍住民の参加を認めたうえで、住民投票が行われた場合は何が起きるのか。 防衛などの国家主権に外国人が関与しかねない」 26年10月、神奈川県茅ケ崎市で開催された 「常設型住民投票条例に反対する市民の会」 結成式で、保守系団体 「日本会議」 に所属する男性(69) があいさつすると、会場からは大きな拍手がわき起こった。 同市は 22年に施行した自治基本条例に基づき、住民投票制度検討委員会を発足。 住民投票制度には、一定の署名数など必要な条件を満たせば議会の承認なしに実施が可能な 「常設型」 と、個別課題ごとに議会で審議し、条例が成立した場合のみ実施される 「個別型」 の 2種類がある。 市は 26年7月、2回にわたって 「常設型」 を前提に意見交換会を実施した。 当時の議事録を読むと、「住民が行政に参加する機会を増やすメリットがある」 「常設型の住民投票条例は過去、地方自治に大混乱をもたらした」 といった賛否で割れ、紛糾している様子がうかがえる。 これを契機に反対派による 「市民の会」 が結成され、その後の検討委では意見がまとまらず、27年3月に市に提出した答申は 「しばらく慎重に対応すべきだ」 という “ 玉虫色 ” に終わった。
2500文字以内
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
画像:
600 kバイト以内
*
編集・削除パスワード:
英数字で4文字以上8文字以内
*
確認キー:
左の数字を入力してください
*
印の付いた項目は必須です。
[記事削除(確認)]
(c)Copyright
mottoki.com
2007- All rights reserved.