岩倉市の「自治基本条例」を廃止せよ!!
[掲示板TOP]
[ワード検索]
[利用方法]
[携帯表示]
[HOME]
Ads by Google
編集フォーム
ニックネーム:
50文字以内
*
メッセージ:
[絵文字入力]
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(2月3日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。 東京高検検事長の定年延長決定の裏側について解説した。 飯田浩司が休みのため新行市佳が進行を務めた。 (最高検察庁、東京高等検察庁、東京地方検察庁、東京区検察庁がある中央合同庁舎第6号館A棟(東京高等検察庁-Wikipediaより)) ■ 東京高検の検事長定年延長決定の裏側 2月7日で定年退官する予定だった東京高検の黒川弘務検事長の定年を、8月まで半年ほど延長する異例の人事が 1月31日の閣議で決定した。 この人事について、検察トップの検事総長に黒川氏をあてるための異例の手続きだと、一部のメディアが報じている。 新行) このニュースの裏側について、須田さんに解説していただきます。 須田) 1月31日にこの人事が閣議で決定したのですが、これをもってして当てが外れた人たちが、また官邸の介入、忖度ではないかと野党や 一部メディアが大騒ぎを始めていて、きょう(3日)以降、この 一件が安倍政権批判に利用されそうな流れになっています。 反応から先にご紹介すると、立憲民主党の枝野代表が「官邸の介入、破壊行為」と批判しています。 何の事実関係も確認しないまま、朝日新聞だけを見て言ったのでしょう。 その朝日新聞も、活字の方では比較的穏当なのですが、ニュースサイトになると「高検検事長の定年延長、官邸介入で『やりすぎでは』の声」と、官邸介入と決めつけています。 しかも枝野さんは「東京高検検事長の勤務延長は明確な脱法行為」と、ここまで言っています。 何をもって脱法行為なのかわかりませんけれど。 (衆院本会議に臨む立憲民主党・枝野幸男代表と国民民主党・玉木雄一郎代表(左)=2020年1月20日午後、国会 写真提供:産経新聞社)
2500文字以内
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
画像:
600 kバイト以内
*
編集・削除パスワード:
英数字で4文字以上8文字以内
*
確認キー:
左の数字を入力してください
*
印の付いた項目は必須です。
[記事削除(確認)]
(c)Copyright
mottoki.com
2007- All rights reserved.