岩倉市の「自治基本条例」を廃止せよ!!
[掲示板TOP]
[ワード検索]
[利用方法]
[携帯表示]
[HOME]
編集フォーム
ニックネーム:
50文字以内
*
メッセージ:
[絵文字入力]
21. 責任転嫁? 客観報道してないじゃない。自己分析もしないで発狂してる。税金払わせないと踏ん反り返ったままで資源の無駄のまま。環境に優しくない 22. 実際、この記事もネガキャンだよね。 >同法の内容や与党の国会運営への懸念を報じたメディアに責任を転嫁した 「責任を転嫁」って言うけど、一部メディア以外のメディアは、そもそも法案の必要性をほとんど報じていないじゃない。ろくろく必要性も論じず、いきなり懸念や反対論から始まるから、そりゃ必要だと思って提出してる与党からすれば「偏向だ」って思うわね。まぁでも「悪い官僚は出てこない」なんて磯崎も馬鹿だよね。これまた何を根拠に言ってるんだか。 23. 今回のような重要法案なら ① 法案の必要性 ② 法案の中身 これをまず整理した後で、冷静に客観的に報道する。その上で ③ 賛成、反対、あるいは問題点を専門家なり何なりが意見を言うっていう構図のはずなんだけど。日本のテレビメディアの場合、① と② をすっ飛ばすわ、意見するのも専門家じゃなくキャスターやコメンテーターがあれこれ言うわ、もう滅茶苦茶だわねw 24. 毎日ラジオを聴きながら仕事してるが 今でも雇われパーソナリティーが悪法と決め付けてうなってるぞ MBS 25. マスゴミよりネットの『特定』秘密保護は悪法だ! というネガキャンが酷かった。しかも発言者に都合の言いように、メリットを隠し、言論や知る権利を犯され一般人が逮捕されすとか言ってたが、在日反日スパイじゃなければ捕まらない。 政府はマスゴミ弾圧は出来ないから、日本人が情報操作されない用にマスゴミ弾圧すべき。 まとめサイトの管理人さんは、第2のメディアとして、日本人の意見を曲解させず発信して欲しい 26. 親族にお年寄りがいたら騙されないように声をかけよう。新聞やテレビの変更の裏にさんざん日本人に悪さを働いてきたあの集団がいることを教えよう。卑怯で残忍でしつこいあの連中です。 27. 一方アカヒ新聞では 【速報】 朝日新聞、そのまんま東に特定秘密法反対と言うように依頼 http://www.watch2chan.com/archives/35499426.html 28. 賛成派はメリットって言うけど秘密法案の内容は 漏洩した事も秘密なんだから 本当に国家安保に役にだってるかも秘密。改善する事も秘密だからうち下馬でしないだろう? スピーディーも野党が追及して判明してるのにそれも出来ない。 29. この程度の皮肉しか言えないから問題なんだよ。まあ実際はあからさまに言ってるのを報道してないだけかもしれないな。 30. マスコミの言う知る権利もまあ分かるが、本当に危険なのは 情報の独占権を官僚が持ったって事だ! ローマ共和国の元老院の再来を見る。官僚が国の長を決める世の中。自然と身分制度が出来、経済戦争と共に国の衰退。軍の長が英雄になりカエサルが独裁者となる。
2500文字以内
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
画像:
600 kバイト以内
*
編集・削除パスワード:
英数字で4文字以上8文字以内
*
確認キー:
左の数字を入力してください
*
印の付いた項目は必須です。
[記事削除(確認)]
(c)Copyright
mottoki.com
2007- All rights reserved.