| Ads by Google | 
| ヌーディージーンズ10k@ルミネ新宿2 (コメント数:19) | 
| 
	
6 安売り名無しさん 2015-01-02 17:53:50  ID:rNbVApFAO   サイズはいくつですか? | 
| 
	
7 安売り名無しさん 2015-01-02 18:30:06  ID:Zwdo38o2O   いいですね 僕のはSHARP BENGT SLIM JIM ベルト 無地白Tでした | 
| 
	
9 ひろし 2015-01-02 18:46:31  ID:muiLCNGEO   ほとんど同じですね! 生デニム手間かかって面倒じゃないですか? 自分は大阪のグランフロントで買いました。 | 
| 
	
11 安売り名無しさん 2015-01-06 15:53:12  ID:dX3beVYUO   めっちゃいいじゃん乙 | 
| 
	
12 安売り名無しさん 2015-01-06 16:19:47  ID:vWXr5b12O   生デニム育てんのつまんねーよ | 
| 
	
13 安売り名無しさん 2015-01-07 16:13:46  ID:mdwd9k9kO   うらやましい | 
| 
	
14 安売り名無しさん 2015-01-07 23:47:14  ID:vzrp/1VoO   学生なら育てがいあるけど、社畜には時間がないな | 
| 
	
15 安売り名無しさん 2015-01-07 23:58:34  ID:oTLJVu56O   別に色落ちさせなくていいよ | 
| 
	
16 安売り名無しさん 2015-01-08 19:46:11  ID:povcB.dMO   スマン 私服通勤なんだ | 
| 
	
17 安売り名無しさん 2015-01-08 19:52:03  ID:ZyHWagooO   生デニム(成長中)とかで通勤はダサくて嫌だな | 
| 
	
18 安売り名無しさん 2015-01-15 21:34:24  ID:M/QPvFlsO   生デニム育てるってどうやるの 俺のほんと色落ちしないんだが | 
| 
	
19 安売り名無しさん 2015-01-16 07:15:25  ID:8qDSi5UkO   >>18 ・冬場に集中的に2~3ヶ月ぐらいは穿かないと駄目かも(夏場臭くなりやすいから避けた方がいい)毎日もしくは週4~6日のペースで少なくとも8時間以上ぐらいは穿いてないとあんまり色落ちしない。よって学生、フリーター、自営業の人間じゃないと穿く時間も無いし育てるのは難しい ・運動、作業した時間に比例した分だけデニムは色落ちする。座ったままだと色落ちは全然しない(チャリンコを長距離漕ぐ。倉庫で物の持ち運びするのに上下運動繰り返す。職場で作業着の様に着るなど) ・薄手のリジッドデニム。ストレッチ素材のリジッドデニムはそのまま穿けるから(レプリカデニムとか除けば現代のデニムは大体防縮加工してるから洗ってもあんま縮まない)穿き始めから1ヶ月ぐらいは洗わなくていい。 ・デニムを洗う際は裏返す ・洗う際の洗剤も重要。蛍光増白剤の少ない衣類用洗剤を使う(やや高めのデニム用洗剤を使うか、アクロン・エマールなどを使う) ・どういった色落ちになるかは2回目の洗濯の際が特に重要だったりする ・良い色落ちしてきたと思った時は大体デニム生地や縫製がモロくなってくる&生地が薄くなってくる ので育ってきたな~と思ったら毎日穿かないようにする 人によって育て方は色々だけど基本「穿いて動いた時間・洗い方」に左右される | 
| Ads by Google | 
| 
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved. |