みにぷらでGO別館

Ads by Google

ミニプラゴセイグレート (コメント数:20)

1 匿名さん 2010-03-13 14:32:08 [PC]


1280 x 960
ゴセイグレートスレ

2 匿名さん 2010-03-13 14:48:38 [PC]


1280 x 960
その1

3 匿名さん 2010-03-13 14:51:26 [PC]


1280 x 960
その2

4 SFD 2010-03-16 17:28:35 [PC]

今回のミニプラで気になる場所はゴセイドラゴンの尻尾と翼関節とソード持ち手の肉抜き部分、後は殆ど肉抜きがないから、作業時間は短いでしょ。
後、ミニプラの海・陸・空ブラザーはどんなのか期待している。

5 2010-03-16 19:02:01 [PC]


448 x 600
>肉抜き
首周りが一番気になったよ

それはともかく不良品だったよ…

6 マキトラ 2010-03-16 19:59:43 [PC]


640 x 480
うわぁ…
そういうのって取り替えてもらえるんですかね
新しく買った方が早いですけど

7 マキトラ 2010-03-16 20:22:18 [PC]


640 x 480
虎のボールジョイントが外れやすくないですか?
ポーズ付けようとするとポロッと取れるんですけど

8 2010-03-16 21:54:29 [PC]


915 x 480
作ってしまうのが一番早かったり
実際一個300円の品でクレーム付けるのもどうかと思うしね

9 2010-03-16 21:56:58 [PC]


409 x 480
>ブラスター
ヘッダーに互換が無い時点でどうかと思うけど
カッコよく見えるな~

10 2010-03-16 22:07:37 [PC]

>虎のボールジョイント
確かにユルイね
気になるなら、多分固定しても問題無いんじゃないかな?
今のとこ、なんで有るのか意味不明だし

11 2010-03-18 20:23:31 [PC]


635 x 480
赤の工作はこんなもんかな?

12 マキトラ 2010-03-18 22:15:12 [PC]

スゲー関節増やしたのか
まるで生きているようだwww
他の4体も期待

13 2010-03-20 00:11:21 [PC]

残りの四っつは極普通に
むしろ、劇中イメージで作るとして
何処をいじれば好いのか教えて欲しいわ

14 匿名さん 2010-03-20 23:04:18 [PC]


778 x 355
ジンメンカメムシ、右手にしか持てないのがネックですね。
左手に持てれば剣と盾みたいな感じでびしっと決まるのに

15 2010-03-20 23:56:16 [PC]


1027 x 600
買ってないから解からないけどそうなの?
保持できるかは置いといて持てそうだけど
何だったらヘッダージョイントくっ付けてしまえば…
てか、グリップよりヘッダージョイント付けてくれた方がらしいと思うよ

16 2010-03-21 01:06:41 [PC]


495 x 600
こんな事も

17 SFD 2010-03-21 18:16:38 [PC]

管理人さん、ドラゴンは結構難しい改造作業に入りましたか、後ゴセイグレートの頭部にある二つの穴は○○○○ゴセイグレートに合体させるスリットではないでしょうか?

18 匿名さん 2010-03-21 23:00:32 [PC]

#ジンメンカメムシ
一応頑張れば左手でも持てるんですが、わずかにでもバランスが崩れると横向きになってしまうという・・・・

やっぱりゴセイジョイントを付けてやる方が安定性も汎用性も高くなりそうですね

#16の写真
ガオイカロス、ガオイカロスじゃないか!!

19 2010-03-21 23:03:33 [PC]


800 x 583
作業自体は簡単ですよ
ぶつ切りにして、パテ詰めて、適当な関節付けただけですから
始める勢いと、材料と、終らせる根気だけあれば誰でも作れるかと

あと、頭の穴は間違い無く誤飲防止の呼吸穴ですよ

20 2010-03-21 23:17:14 [PC]

書きこんでる間に書きこまれてるしw
やっぱ、重量か…
>#16の写真
付け根に回転軸があるだけで凄く表情が付けやすいのにおしいよな~
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
* メッセージ: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 印の付いた項目は必須です。