total:31021 today:10 yesterday:9

私設 災害 掲示板

Ads by Google
2011年3月11日午後に発生した「東日本大震災」に際して立ち上げた掲示板です。
その後役目を終えたと見て更新停止してましたが、2016年4月14日21時42分に九州で震度7の地震発生のため、当掲示板を再稼働させます。
情報提供に活用ください
[すべてのスレッドを一覧表示]
スレッド名コメント作成者最終投稿
管理人より18 管理人 2013-01-16 22:45:46 管理人
東北、関東他で最大震度5、津波警報発令!!4 管理人 2012-12-07 19:43:06 管理人
北海道、吹雪で自衛隊要請1 管理人 2012-11-27 22:25:08 管理人
巨大津波の爪あと4 大魔王1 2012-08-15 23:39:45 管理人
無法地帯になっていないか心配4 消化器内科 2012-08-15 23:38:10 管理人
2012年3月14日、津波注意報発令!2 管理人 2012-03-14 21:21:51 管理人
新潟県佐渡市で震度5強地震発生1 管理人 2012-02-08 21:27:02 管理人
宮城県7 管理人 2011-12-31 22:59:07 管理人
11月24日北海道で震度5弱地震1 管理人 2011-11-24 21:28:51 管理人
宮城県大崎市7 管理人 2011-04-09 18:10:23 管理人
Ads by Google
1 管理人 2011-03-11 16:31:59

急ごしらえですが掲示板立てました。
写真画像も貼れるので、被害状況連絡にも役立てれば幸いです。

2 管理人 2011-03-11 17:54:35

宮城県をはじめ、被災地の県市町村HPにアクセスが難しくなっています。
各地で開設された避難所があれば、携帯からでもこちらへ情報提供お願いします

3 管理人 2011-03-12 17:19:05 [URL]

被災地の方々にお願いです。

自宅や避難先で厳しい状態におられると思いますが、携帯やPCでネット接続できる環境の方は、ここでも他の掲示板でもいいので、被災地で不足している、求めている物資を遠慮なく発信してください。

被害を受けていない全国の方々が支援の意志を持っていますが、何が現在被災地で必要かの情報は、外にはまったくと言っていいほどわからないのです。

水、ゴミ袋、防水シート、高齢者の紙おむつ等、避難所生活で食料品以外にも必要不可欠なものは多いはずです。

今は遠慮などせず、全国に現場の声を伝えてください

4 管理人 2011-03-13 21:11:54 [URL]

Googleさん特設サイトで給水、炊き出しを含めた支援情報ができました。
毎日家族全員分の水や食料を入手するだけで大変なご家庭もあるでしょうが、全国の方々はあなた方を救おうとしています。
差し伸べた手が届くまで、もう少しだけ頑張ってください!
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

5 管理人 2011-03-14 22:00:03 [URL]

Googleさんの「避難所名簿共有サービス」がどんどんアップされています。
http://googlejapan.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html
http://picasaweb.google.com/tohoku.anpi

外の親戚や知人の方々にとっては大きな望みにつながる期待が出てきました。
携帯電話を使える被災者の方も、厳しい状況の中、必死に戦っているんです!

6 管理人 2011-03-15 18:11:44 [URL]

今はまだ一般ボランティアの立ち入りは制限されている危険地域が多いですが、制限解除されたらすぐにも助けに駆けつけるべく、多くの頼もしい援軍が外で待ち構えています。

経験豊富なベテランボランティアは慣れているはずですが、これから初めて災害支援に行こうという方は、持っていく装備や行動計画もできるだけ練っておいてください。

http://okouen.seesaa.net/archives/20100119-1.html

7 管理人 2011-04-06 22:43:46 [URL]


800 x 600
2年ほど前、タイの美少女ゲームが日本でも話題になったのを覚えている方も多いでしょう。
「Re Angel」
http://reangel.studiogu.com/jp/

そのゲームの開発元であるStudio GUが、日本に向けて支援を表明されました。
http://www.studiogu.com/
同人誌の売り上げを義捐金として支援を申し出られたそうです。

アニメやゲーム界でも支援の輪が広がっています。
いつまでも自粛ばかりしてるより、同じ日本に住む者としてこれからは復興の手助けに動こうと思います

8 管理人 2011-04-10 19:55:33

被災地の自治体では義捐金を募っていますが、食品や飲料水、毛布等支援物資については、自治体ごとに対応が分かれてきました。

例えば福島県の福島市は支援物資の受け入れを現在辞退されていますが、南相馬市は今も多くの方が避難所生活で不自由しているため、食品や生活消耗品含め物資の不足が続いています。
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/shienbussi.jsp

宮城県では南三陸町が今も物資不足が深刻となっているようです。
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/news3/article.php?storyid=103

物資支援については、受け入れ自治体がまだ態勢を十分整えることも難しいため、個人からの物資援助を辞退しているところもあり、本当に必要な場所へ必要な物資を選んで送ることが重要です。

宮城県大和町は公式HPで情報掲示板を運用中です。
http://www.town.taiwa.miyagi.jp/cgi-local/epad/epad_taiwa.cgi

9 管理人 2011-10-24 23:00:20 [URL]  [編集/削除]

PCを使ってラジオを受信可能なアプリ「Radikool」で、被災地にあるラジオ局受信できる最新版が公開されました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111024_486041.html

既に東北は冬へと突入しつつあります。
極寒の時期を前に、暖房のための電気や灯油も調達が厳しくなることが予想され、夏場以上に支援が必要になるでしょう。

だからといって、全国の方々が次々と物資を送っても、被災地と中継点の受け入れと配布が追い付かず、ボランティアの方々による効果的な活動に支障が出ることも考えられます。

被災地に知人がいる方、これから被災地に支援活動へ入ろうとする方は、できるだけ現地の事情を把握してから動くことを強くおすすめします。

皆さんの温かい気持ちが、最大限の実を結ぶことを何より祈ります

10 管理人 2011-10-31 20:37:43  [編集/削除]

4月6日にタイのStudio Guのことを書いたら、今度はそのタイで大水害が発生しました。

東北大震災ほどの死傷者は出てないだろうと思われるでしょうが、現地からの情報を見るとすごいことになってます。

http://twitter.com/#!/StudioGU
Studio GuのTwitterにも書かれてますが、タイの川や水族館から逃げたと思われる大蛇やワニが水没した街中に多数現れ、それを捕獲するために大騒ぎも起きています。

日本国内でも報道された記事(西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/263394

1日も早く水がひいて、タイの皆さんも支援してくれた東北同様に復旧へと歩き出せるように心から祈ります

11 管理人 2011-10-31 20:46:38  [編集/削除]

追記

【動画】アユタヤで捕獲された巨大ヘビhttp://77.nationchannel.com/video/182616/
現地の人達はおおらかに笑ったりしてますが、日本でこんなの出たら自分は捕獲に参加もできないでしょうね…

12 管理人 2011-11-24 21:21:35  [編集/削除]

11月24日午後7:25、北海道浦河町で最大震度5弱を含む地震が発生しました。

災害が相次ぐ状況に、当掲示板も東日本大震災以外の災害情報に対しても利用を開放します!

13 ----- -----

管理者により削除

14 ----- -----

管理者により削除

15 管理人 2012-03-10 23:57:05  [編集/削除]

明日で震災から1年です。

自分は利用してませんが、本日レンタルビデオ店ではやはりDVD、BDのレンタル客が普段より多いように見えました。
明日は日曜日だし、テレビ番組が震災追悼中心になるのを知ってての準備でしょうね。

被災地ではビデオ見るどころの余裕ある方のほうが少数だし、今日もニュースでは雪が吹雪く中、作業する方々の様子を伝えてました。

地震と津波があった時間には全国で一斉にサイレンが鳴るでしょうから、せめてその時間だけは東北に向けて想いを傾けてあげてください

16 管理人 2012-07-21 20:12:42 [URL]  [編集/削除]


1024 x 576
サイト訪問者が少ないからというわけではありませんが、長いこと投稿も、サイト更新もなく放置してすみません。

先日九州を襲った「平成24年九州北部豪雨」に対して、タイ政府は1250万円もの義捐金を決めたそうです。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072000722

以前このスレでも取り上げたタイのゲーム「Re Angel」のスタジオGuも昨年の大震災に支援を申し出てくれましたが、国外からも暖かい手が差し伸べられているのは感謝にたえません。

被災地のみなさん、まだ山のような作業に追われているでしょうが、遠い地から見守ってくれている方々の善意を支えに、一日も早い復旧をお祈りします。

ちなみにスタジオGuは添付画像のようなゲーム作ってますが、18禁ではないので未成年の方も「大きなお友達」の方も気兼ねなくHPにアクセスしてみるといいですw
http://www.studiogu.com/

17 管理人 2013-01-15 19:26:43  [編集/削除]

2013年になって最初の更新です。
遅くなりましたが、今年こそは皆様にとって良い年になりますように。

1月14日月曜日に関東・東北を襲った大雪被害はすごかったですね。
夕方のテレビで特番まで組んで報道されたのは大げさじゃないかと思いましたが、あの状況なら無理なかったでしょう。
カー用品店やホームセンター等の量販店ではタイヤチェーンや雪かき用スコップ等が軒並み売り切れにもなったり、徒歩で延々と通勤通学に出た人たちが転んでけがしたりと大変でした。

東北の被災地では普段でも雪による悩みはつきものですが、これからの時期はインフルエンザ流行が活発になる季節です。
今年はノロウイルス騒ぎまであり、体だけでなく精神的にも疲れがたまっている被災者の方々が更にダウンしないように、無力ながら祈らせていただきます。

以前も取り上げたタイのスタジオGuのfacebookページに、元気が出そうなイラストがあったので紹介します。
大きなお友達のみなさん、これを見て明日も頑張ってくださいw
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151230080136699&set=a.10151230080001699.450811.271406856698&type=1&relevant_count=1&ref=nf

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151092708036699&set=a.271416936698.141693.271406856698&type=1&relevant_count=1&ref=nf

※スタジオGuさんのゲームは『健全なゲーム』です。
スタジオGuさんのゲームは『健全なゲーム』です。
スタジオGuさんのゲームは『健全なゲーム』です。

皆さん、おかしな誤解も期待も(?)しないでください(爆

18 管理人 2013-01-16 22:45:46  [編集/削除]

明日1月17日は、阪神大震災から18年の日です。

1995年早朝、関西を中心に全国を襲ったあの悲惨な災害から18年。
それから半世紀もたたないのに、日本国内だけでも中越、そして東日本と合わせて3回もの大震災に直面しました。

中越の際は震度は大きかったものの、死傷者は少なかったのは阪神の被害で教えてくれた教訓が生きたと言えます。

しかしその教訓さえ押し流してしまったのが東日本大震災でした。

あのあと、神戸を含む兵庫県の方々は他の地方の災害にも進んで支援を申し出てくれています。
「恩返し」との気持ちと言葉が常に現れているのです。

これは中越で被災した新潟県の方々も同じで、特に東日本の時は新潟も被害を受けながら、更に被害の大きかった福島、宮城、岩手への支援に積極的に取り組んでくれました。

内にはまだ傷跡が残っていながらも表面上は復興してくれた神戸の方々は、自分たちより苦しんでいるはずの東北を助けたいと協力をしてくれています。

かつて被災した方達に通ずる助け合いの気持ちが、東北復興のうえで最大の原動力になるかもしれません。

阪神および中越の震災時、まだ保育園やそれ以下の幼児を抱えた家庭では、両親や祖父母さんらが泣き叫ぶ幼子に覆いかぶさりながら
「この子だけは!この子だけは守ってあげないと!!」
と必死に抱きかかえていたそうです。

その後大きくなったその子たちは幼かった当時の記憶は忘れていても、東日本で苦しむ被災地の子供達を助けようという気持ちは、誰に教えられず強要もされないのに一致して持っていると、当時から被災地に住む知人たちから聞いています。

利権や政局でまったく被災地を顧みない大人より、当時の子供たちが早く成人して立派な助け合いを果たしてくれるほうがはるかに期待できそうです。
被災地のみなさん、彼らが成人してあなた方の力になるまで、もう少しだけ待っていてください。
 
1 管理人 2012-12-07 17:45:24  [編集/削除]

本日午後5時過ぎ、東北、関東他で最大震度5弱の地震が発生し、宮城県に津波警報、そのほかの太平洋沿岸地区にも津波注意報が出ました。

よければ今後の情報のやり取りに、ここの掲示板を活用してください。
被災地からの情報提供も可能であればお願いします

2 NON 2012-12-07 18:59:00  [編集/削除]

悪代官さんこんばんは、non_pc001ことNONです。

実は私は現在仙台市におります。
内陸(市街)ですので津波の心配はありませんが、上層階にいたためかなり揺れました。すぐに帰途につきましたが、道路もいつもよりかなり混んでいました。歩いている方、自転車に乗っている方もいつもより多かった印象です。

外から見える範囲では、市街には特に被害は無いようです。室内でも、安定の悪かったものが2,3落下した程度で済みました。

実際に津波も観測されているようですし、被害が広がらないことを祈ります。

3 管理人 2012-12-07 19:08:58  [編集/削除]

NONさん、早速の書き込み有難うございます!悪代官こと管理人です。

NONさんも仙台におられたとは存じませんでしたが、大変な状況の中の情報提供、本当に感謝いたします。

まずは周りの方々とも、怪我やこれ以上の被災がないことを切に願います。
直接の津波被害はないことを最優先に祈りますが、それでも今夜は避難所でも眠れない方が多数いるのではと思います。
電気や電話回線も制限で厳しいことと思いますが、今夜は皆さんで身を寄せ合って乗り切ってください

4 管理人 2012-12-07 19:43:06  [編集/削除]

宮城県仙台市サイトの情報が更新されました。
http://www.city.sendai.jp/bosai/index.html
携帯電話はNTTドコモで東北6県発信規制中。
市バスは海岸沿岸部の車両を退避させていますが、そのほかの路線は運行中とのこと。ただし、かなりの遅れも予想されます。
地下鉄は徐行運転中。

他の地区を含む情報提供も可能ならお願いします。

避難所に自家用車で避難された方もいるでしょうが、緊急時に救急車や消防車等がスムーズに通れるように、周辺道路や施設内の車両通行スペースは可能な限り確保してください。
支援物資を積んだ車両まで避難所に近づけなくなった事例は過去の災害時でも起きていました。

万一の危険回避のためにと、車中で寝泊まりする方もいるかもしれませんが、周囲に他の車や人がいる場所でエンジンをかけたまま眠るようなことは絶対にしないようお願いします。
 
1 管理人 2012-11-27 22:25:08  [編集/削除]

2012年11月27日、強い寒波による吹雪で北海道各地は広い地域で停電発生しています。
道は自衛隊に災害派遣要請しました。
Yahooニュースより↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000088-mai-soci

各所で避難所も解説されていますが、停電地域が多いために避難所、一般家庭含めて暖房が使えないところも多数あります。
道HPの避難所情報(27日19時時点。pdfファイル)↓
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/hinanjyo.pdf

自衛隊を含む支援が届くまで、暖房も灯りも苦しいでしょうが今夜を皆さんで身を寄せ合って乗り切ってください
 
1 大魔王1 2011-06-18 00:02:35  [編集/削除]


1287 x 965
側溝が破壊され、現在、生活排水が流せない状態が続いている。問題は、行政が、これを「どのように解決するのか?」の意思表示をしないことだ。結局、俺は行政を「相手にせず」、自主組織にて、解決することにした。

出来の悪い市長と市役所を持つと、苦労するねぇ~。

2 管理人 2011-06-18 22:13:14  [編集/削除]

大魔王さん、ようこそいらっしゃいませ。こちらでははじめまして。

こうして大きな写真画像で見ると、被災者の方々が文字通り「死にもの狂い」で戦っているのがわかります。
毎日がれきや土砂の除去作業に、早朝から夜遅くまで、子供さんから高齢者さんまで総出で苦戦し、避難所に戻っても汗や疲れを落とすお風呂も満足にない状況もまだまだ続いているようですね。

今日6月18日で震災から100日。
各地で慰霊式典のニュースも流れましたが、式典に出席する余裕さえない方も多いと聞きます。
せっかく助かった方々が疲れ果てて力尽きることのないように、微力ながらできることはしていきたいと思います。
こんな拙い掲示板でよければ、現地の状況をどんどん訴えてください。

凄まじいほどの多忙な中お願いするのは恐縮ですが、もしお時間の余裕がありましたら(余裕どころの騒ぎじゃないでしょうが)、chaba0326さんのたちあげてくださった掲示板にも、何かひとことカキコしてくださるようお願いします。
あちらでは震災関連の話題を語るのは重いと遠慮されてるのかもしれませんが、セキュカテの皆さんも大魔王さんに最初の足跡を残してもらおうと、書き込みを控えておられるようですので

3 大魔王1 2012-08-15 18:36:11  [編集/削除]

未だに、地域の再生計画が行政から発表されることもなく、自宅をリフォームしても良いものかの判断さえできない被災者は、ブルーシートで壁に開いた穴を塞ぎ、雨、風を防いでいるという惨憺たる状況です。宮城の建築は「関東」をお手本としているので、「寒い」。ただでさえ、断熱工事が貧弱な地域であるのに、壁に穴があき、断熱材も欠けた状態で、ブルーシートで雨風を防いで昨年から今年にかけて生活してきた被災者。

なんとなく、精神的に疲れてきたのだと思う。地域には「勢い」も感じられないし、復興にむけた「取り組み」なども、それはマスコミが「嘘=美談」を捏造しているだけであって、現実は、「呆然として生きている=ゾンビのようなもの」というのが真実であろう、と見ています。

今年になってpianoを手に入れ、これを中心に集会所の復旧も私達だけで成し遂げ、電源を復旧させ、通年クラシックコンサートを実施しています。ビルの復旧だけが「復興」ではなく、「心」を復旧させないと自殺を阻止できないからです。

4 管理人 2012-08-15 23:39:45  [編集/削除]

現在は猛暑の夏ですが、東北の夏は短くて、すぐに長い冬がくるはずですね。

1年半たっても被災した住宅や施設が修復どころか応急処置もかなわず、ブルーシートで覆うだけという惨状で次の冬を迎えるのは、東北の方にとってはそれだけで命の危機にさらされることになるでしょう。

いまだ震度5クラスの地震が続く中ではクレーンや重機を使う作業も簡単には進められないでしょうが、こうして活動されている大魔王さん達の活動が現地での命綱になっていると信じます。

可能なら現地の写真もここの掲示板にupしてください。
多くの方に見てもらうことで現状を知ってもらうことができますので
 
1 消化器内科 2011-03-24 11:32:54

阪神淡路大震災の時、被災地においてレイプが横行し、ボランティアの中にもレイプされた人がいました。
その大震災以降にどこかでおきた大震災では、被災地につくった女子浴場が盗撮されて、その映像が流出した事件が昔ニュースで取り上げられておりました。

2 匿名さん 2011-03-26 18:52:00

http://d.hatena.ne.jp/nankin/20070217/p1

デマ乙

3 大魔王1 2012-08-15 18:26:06  [編集/削除]

毎日が多忙で、処理すべき事案も多い日々です。

さて、震災当時、私は地域に散乱していた「御遺体」の回収をしていました。子供からお年寄りまで。沢山の方が死亡していた。溺死したケースもあれば、津波の巨大な物理的破壊力で内臓破裂、頭部損傷(脳挫傷など)が死因だった。加えて疲労の後の低体温症での死亡(凍死)。

その後、数日経過しても救援どころか自衛隊でさえアクセスできない地域だった私の地域で、では暴動があったのか?といえば「それはない」。廃墟と化した地域だったけれども、あの人々の「冷静な行動」は、日本人ならではのものであって、コソ泥はいたものの、強姦、強盗、放火、殺人など「重大犯罪」は、なかった。実際に「その場」にいた私が、一番、驚いたものだった。食べ物を分けあったり、水をわけあったり。

この掲示板への、この阪神大震災での書き込みも「デマ」の類であろう。それにしても、被災地で「生きるか死ぬか」の取り組みをしていたこと、県外で、このようなデマを書き込み「コタツ」で暖をとっていたような屑もいたのか?と思うと、「人間」とはいったい「何か?」と考えざるをえない。

今、「人間価値再生」を哲学に掲げて、芸術とスポーツを軸とし、資本主義メカニズムを否定する運動を展開しています。金に価値があるわけではなく、あくまで「人」に価値がある社会の構築を目指さないと、日本の「未来はない」とみているからです。

4 管理人 2012-08-15 23:38:10  [編集/削除]

大魔王さん、書き込みありがとうございます。

この掲示板立ち上げ直後はアクセスも多かったですが、被災地内からの書き込みしてくれた方もたくさんいました。
回線と電池も不足している中で、懸命に外部への救援を求めて、やはりアクセス集中のためにつながりにくかった公共機関ではなくここの掲示板に投稿されたと思われます。

昨夏もでしたが、猛暑の炎天下で作業しても汗を流すお風呂かシャワーも十分に使えないという状況だけでもどれだけ苦しいかをできるだけ多くの方々に知ってもらいたいです。

新潟の地震のときはボランティアの掲示板にウイルスURLリンク貼られたり、管理者さんがメールで騙しリンクに遭った被害もあり、それで閲覧者と管理者さんのPCまで使用不能になってしばらくサイトが更新停止したことまでありました。
被害にあったサイトのひとつは自分も情報を寄せていたサイトだったので、急に管理者さんからの情報公開も更新もなくなったのを多忙ゆえかと案じていたのですが、その後事情を知って自分はじめ多くの方が激怒し、今も忘れられない事件でした。
こういう被害に遭わないよう、PCとネットに明るい大魔王さんのような方が力になってあげてください
 
1 管理人 2012-03-14 19:15:37  [編集/削除]

3月14日午後6時9分頃、北海道から東北までの広い地区で最大震度4の地震発生。
津波注意報も発令されました。

なにか動きがあれば他の方でもいいので、このスレへ情報お願いします。

震災から1年たってもまだ厳しい被災地の皆様、どうかこれ以上被害を受けることがないよう心から祈ります。

2 管理人 2012-03-14 21:21:51  [編集/削除]

同じく3月14日午後9時5分頃、今度は巻頭を中心に地震発生。
千葉県北東部と茨城県南部で最大震度5強。

6時9分の津波注意報は解除されましたが、余震を恐れての屋外や車内で過ごす方は、まだ寒い季節の夜なので毛布や布団をしっかり用意されてください
 
1 管理人 2012-02-08 21:27:02  [編集/削除]

2月8日21時01分、新潟県佐渡市で最大震度5強を含む地震発生しました。

既に夜で雪が多い状態でもあり、電気はもとより暖房用のガスが止まっても深刻な事態が予想されます。

佐渡にいる方々、もし可能でしたらここでなくてもいいので、ネット上に情報発信してください
 
1 管理人 2011-03-18 13:48:17

本日3月18日13時時点で、まだHPが再開されていない市町村は次のとおりです。

石巻市
塩竈市
気仙沼市
黒川郡大和町

情報がないため、孤立している地区が多いと考えられます。
上記の地域にお住いの被災者の方は少しでもいいから外への情報発信をお願いします!

2 管理人 2011-03-21 21:46:39

石巻市、塩竈市、気仙沼市HP公開が再開されました。

黒川郡大和町HPはまだ復旧していないので、こちらの地域の情報をお持ちの方はご協力お願いします

3 管理人 2011-04-08 15:53:15 [URL]

4月7日23時32分発生の最大震度6強地震により、現在栗原市の公式HP、twitterともアクセス不能になっています。
栗原市の被害状況まとめサイト様がライフライン状況を伝えてくれているので、参考にしてください。
https://sites.google.com/site/savekurihara/lifeline0407

4 管理人 2011-04-09 18:06:44

栗原市のHP復旧しました。
http://www.kuriharacity.jp/
http://twitter.com/kurihara0311

5 管理人 2011-12-18 22:12:29  [編集/削除]

南三陸町の歌津地区で12月13日、仮設ながら商店街がOPEN。
それでも話をうかがうと、厳しい状況ではあります。
http://fightmiyagi.blog69.fc2.com/blog-entry-355.html
>震災後は移動販売が来ない限り生鮮食品などは町外で買うしかありませんでしたが、商店街でマルタケ大衆ストアーさんが再開。

>自動販売機も設置されましたし、郵便ポストも設置されるそうです。
>欲をいえばここにATMが欲しい(笑)

これでも地元にとっては震災後のここ数か月より改善したと喜んでいるわけで、いかに苦しい生活を送ってきたかを物語っています。

こういう地区は他にも多数あると聞きます。
これから長い冬に入った東北で、食料品さえ買い物できる店が自宅から数km以内にない地区をいかに支援していくかも今後必要ですね。

6 管理人 2011-12-20 23:02:34  [編集/削除]

復興を目指す被災地では各地で市場も再建に動いています。
お笑い芸人サンドウィッチマン伊達みきおさんのブログより
http://ameblo.jp/mikio-date/entry-11076855088.html

津波で大被害を受けた港町・気仙沼で、地元が懸命の努力で市場の開業にこぎつけたそうです。
気仙沼復興屋台村サイト
http://www.fukko-yatai.com/

地元に住む被災者さん達の毎日のお買いものが助かるだけでなく、外から来るボランティアや協力者さん達もお買いものしてくれることで、地元にとって大きな経済支援となります。

特定のお店を宣伝するのは不公平なのでできませんが、他の被災地の方もこういう市場やお祭りを開くなら、当ブログで外部へアピールしてくださってもいいので、どんどん情報発信してください

7 管理人 2011-12-31 22:59:07  [編集/削除]

http://studio-elephant.com/minamisanriku/index.cgi?item=111230141039

郵便ポストが1箇所できて、郵便集配が毎日来るだけで、地元にとっては待ち望む復興への大きな前進なんですね。

他の地区で現在疑問も感じずネットを使える環境の方は、郵便を含めた通信が恵まれていることを感謝すべきですね
 
1 管理人 2011-11-24 21:28:51  [編集/削除]

11月24日午後7:25、北海道を中心に最大震度5弱の地震が起きました。

既に夜ですが現地では停電も起きているようで、少しでも役立つ情報、求めている情報があれば活用してください。

震度5を記録した浦河町や北海道のHPには現時刻ではまだ災害情報は出ていませんので、可能であれば現地からの情報発信もお願いします
 
1 管理人 2011-03-11 21:21:01 [URL]

大崎市内の避難所情報です

2 管理人 2011-03-11 21:27:33 [URL]

大きな被害を受けた大崎市はサーバーも通信切断状態に陥ったため、姉妹都市の北海道当別町サイトに情報配信してもらっています。
現在こちらから閲覧可能ですが、当別町役場に大崎市の被害問い合わせ等は絶対にされないようお願いします

3 管理人 2011-03-15 21:24:22 [URL]

北海道当別町より配信中の、大崎市災害情報が更新されました。
現地に知人がおられる方はチェックをおすすめします

http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/sogo/kouho/machi_wadai/h23_wadai/oosaki_saigai.html

4 管理人 2011-03-17 07:22:03 [URL]

遠い北海道当別町からも支援が向かっています。
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/sogo/chocho/

>近隣の石狩市、新篠津村、JA北いしかり、当別町商工会、ロイズコンフェクトのご協力を得て、
>毛布、非常食(α米)、お米、お菓子、缶詰、カップラーメン、水をはじめ、マスク、手袋、手指消毒液、紙おむつ、給水ポリタンク、ガレキ除去用資材としてヘルメット、皮手袋、防塵マスク、ハンマー、スコップ、一輪車、土のう、バールなどを送る

他の被災地域にも全国から同様に支援が向かっています。
被災地を救うべく、必死で走っている全国の方々の努力を無駄にしないために、中の皆さんもあきらめないでください!

5 管理人 2011-03-18 13:36:16 [URL]

震災発生後ダウンしていた宮城県大崎市のHPが、本日午前再開されました。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/
情報が出てきたことで、支援にも弾みがつくでしょうが、安否確認を含めた問い合わせの電話やメールはしないようお願いします

6 管理人 2011-04-08 15:33:22 [URL]

4月7日23時32分に起きた最大震度6強の地震で、大崎市公式HPのサーバーがまた停止したため、北海道当別町HPから情報配信となっています。
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/sogo/kouho/machi_wadai/h23_wadai/oosaki_saigai.html
大崎市の情報を求めている方は、こちらからの情報をお待ちください。
ただし、大崎市の被害情報を当別町へ問い合わせるようなことは絶対にしないでください。
支援活動の大きな妨げになります

7 管理人 2011-04-09 18:10:23

大崎市のHP、復旧しました。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/
念のため、大崎市の情報については、今後も当別町HPをチェックすることをおすすめします
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/