立将POG掲示板
立将POG掲示板

Ads by Google

第20回(2015.05.30(土))ドラフト指名馬(指名予定馬)スレ2 (コメント数:151)

1 国分寺 2016-03-27 08:53:51

第20回の指名馬についてのスレです。

2 国分寺 2016-03-27 08:57:10

【UAEダービー】武豊騎乗ラニ 日本馬初V、Kダービー挑戦へ

ラニが勝負根性を発揮し、日本馬初のUAEダービー制覇。武豊は「スタートでつまずいて後方からになったけど、道中はずっと手応えが良かった。直線はなかなか抜かせなかったけど、最後はかわしてくれると思っていた」と笑み。向正面から徐々に押し上げ先団に取りつく。最後はハナを切るユウチェンジをかわし、外から強襲したポーラーリバーを抑えた。

 生産したノースヒルズの前田幸治代表は以前から「2着以内ならケンタッキーダービーに挑戦しますから」と明言していた。言葉通り、次走は米ケンタッキーダービー(5月7日、チャーチルダウンズ)に直行する予定だ。

---------------------

さあ、ラニよ。

日本馬の威光を世界へ魅せつけるために、
世界を連戦するんだ!!


少なくとも今年中は(笑)

3 国分寺 2016-04-01 12:23:08

【皐月賞2週前追い】マカヒキ 圧巻の馬なり11秒4

弥生賞の勝ち馬マカヒキ(牡=友道)が2週前追い切りを消化。CWコース3頭併せ。上がり重点で6F時計は85秒8程度だったが、3F37秒7からラスト1F11秒4を“馬なり”で刻む脚力は圧巻の一語。

 友道師は「やればいくらでも動く。ジョッキーが乗ると速くなりすぎるから、きょうは助手で。ムキになることもなく、3頭併せの後ろで我慢できていた。状態は右肩上がり。来週は川田君に乗ってもらう」と話していた。 

-------------------------------------

ルメールがサトノダイヤモンドに決まったので何気に安心してましたが、
なんだこの時計・・・

リオンディーズは普通の年ならダービー馬になれる馬です。
サトノダイヤモンドは10年に1頭の名馬です。

マカヒキも凄い馬かも・・・

皐月賞はこの3頭しか馬券買いません。
レベル違いすぎます。

4 国分寺 2016-04-02 13:31:48

★春で一杯かぁ・・・

7 太れデブ 9630 -54325
8 こうじボン 9415 -56690
9 若様     8920 -62135
10 オゼ 8325 -68680


ゴロは除いて^^;、下位の4人がこういう感じですが、

桜花賞で1着8900万+α。計13000円ぐらい
皐月賞で1-3着で、9700万、3880万、2400万で、計16000円。

オークスで1着は9700万+α。計13000円ぐらい。

ダービーで1着は20000万、2着8000万、3着5000万。計33000円。


全部合わせて75000円・・・

もう春で下の5人が飛びますね・・・

これは、オルフェーヴルのときみたいに、
スコアは70万勝ち、現実的は35万・・・
の再来かなぁ・・・(´・ω・`)

5 ごろ 2016-04-03 19:17:33

にやにや 
格の違いを見せ-30行ってやるぜ。
心配の種はアストラエンブレム
半端な事はするなよ。
やるならNTZ・NHKまとめて勝て
勝てないなら目標-30万を邪魔せんでくれ。

6 国分寺 2016-04-03 20:55:56

ゴロエンブレムを熱烈応援だ!!

1着はヤバイけど、2着は取っていい。



2着差せええええ!!(笑)

7 国分寺 2016-04-05 19:00:39

安藤勝己がズバリ選定。桜花賞・オークスに挑む「3歳牝馬番付」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160405-00010003-sportiva-horse

-------------

興味ないので(笑)、ほとんど考えてませんでしたが、チューリップ賞は確かにレベルの高いレースでしたね。

アンカツの言うように本番も3頭のレースでしょう。
皐月賞まではいきませんが、この3頭で決まる可能性はかなり高いと思います。


○メジャーエンブレム(牝3歳)

クイーンCで逃げ切った13:25は衝撃の時計。
ただ、この日はかなり馬場が速い日でした。(国分寺調べ)

あと、逃げという戦法は最高に有利な戦法であり、
他の逃げ馬にハナを取られたときに大きく崩れる馬も多い。

もちろん、メジャーエンブレムはそんなヤワな馬ではないが、
2,3番手だと従来のパフォーマンスからマイナス10%ぐらいになるのも確か。
(コーナーで外1頭分回ると考える)

桜花賞でも逃げれれば有利だが、人気薄の陣営がTVに映ろうとするかも。

・ポイント①
当日の馬場をJRAがどう作ってくるか。
高速馬場か?開催後半の重めの馬場のままか?

・ポイント②
逃げ宣言するライバルがいるか?


○ジュエラー(牝3歳)

チューリップ賞も速めの馬場。(国分寺調べ)

デムーロがうまく捌き2着差し込む。
アンカツも言うように馬格があり、(498キロ)
これは道中ガツンガツンとぶつかるG1レースで有利。

○シンハライト(牝3歳)

430キロはフルゲートのG1では心もとない。
あと、これもアンカツと被って恐縮だけど(笑)、
この馬格だと、「重い馬場」(雨の重馬場ではなく、良馬場の重ための馬場)
で不安も残る。
あと、池添は悪い騎手ではないが、ルメールやデムーロに比べればやはり落ちる。

★結論

まずはとにかく当日の馬場の把握。高速か?通常か?

あとは逃げ宣言してくる人気薄馬がいるか?

このあたりがポイントとなるでしょう。

8 パパ 2016-04-07 17:35:52

ダイヤモンド、マカヒキ、リオンともにいい1週前追い切りでしたね。

9 国分寺 2016-04-07 23:43:44

04/03 阪神10R 特別 マーガレットS 芝1400 スキャットエディ 岩田康誠 太れデブ
04/03 阪神10R 特別 マーガレットS 芝1400 ティソーナ M.デム うめじそ
うめじそ軍団はもう頑張らなくていいです(笑)


むぅ、今気づいたけど、これもうめじそに拾われてたのか・・・

まさに、「登る旭日」ですなぁ・・・

10 国分寺 2016-04-09 15:48:41

あー


ゴロエンブレム、権利ぐらいとれよ^^;


しかし、どんだけ外回ってるんだ^^;

11 国分寺 2016-04-09 16:20:33

04/09 阪神04R 未勝利 芝2000 エルプシャフト M.デム 1着 500 若様

うおっ、母ビワハイジ勝ってた。

でも、レース見たけど大物っぽくはないかな。

うまくいけばダービー権利までは届くかもしれないけど、3強には程遠いでしょう。

12 国分寺 2016-04-10 15:44:08

ほんのすこしジュエラーが優勢か???

13 うめじそ 2016-04-10 15:46:02

みなさま、おめでとうございます!
うわ~ん(T_T)

14 国分寺 2016-04-10 15:47:37

ルメール、別に出遅れたわけじゃないんだから、
前いけばいいのに^^;


大レースで弱いなぁ、来週もちと心配だ・・・

15 国分寺 2016-04-10 15:49:06

よっしゃーーー!!

ジュエラー、ナイスブロック!!(笑)


アキコンさん、オークスで頑張ってください^^;

16 アキコン 2016-04-10 15:55:51

馬券は取りましたがとっても複雑な心境です。
オークスも分が悪いなあ。

17 国分寺 2016-04-10 16:04:31

やっぱりデムーロってのは大きいですよねぇ。
池添も十分合格点な騎乗をしてましたが。

オークスは1番人気ジュエラー、2番人気シンハですね。

あとは、メジャーエンブレムがどの路線へ進むのか。
NHKマイルかな?

18 国分寺 2016-04-10 16:06:48

メジャーエンブレム板で、ダメールとか呼ばれててワラタwww

19 アキコン 2016-04-14 20:19:55

うめじそ軍団の9位指名馬の馬名はモーゼスのはずですがポグスタリオンの登録はミュゼモーゼスになってますね。 まあ賞金はしっかり加算されてるようなのでどうでもいい話かもですが。

20 国分寺 2016-04-14 23:52:12

なるほど、ミュゼモーゼスになってますね(笑)

クリックすると中身はモーゼスになってるようです。
これ、データの一元化をしてないってことなんですかねぇ?(笑)

まあ、中身が合ってるということで放置で対応します。

21 国分寺 2016-04-20 15:40:55

・メジャーエンブレムはルメール騎手でNHKマイルCへ

2015年の2歳女王メジャーエンブレム(美浦・田村康仁厩舎、牝3歳)はクリストフ・ルメール騎手とのコンビでNHKマイルC(5月8日、東京競馬場、GI、芝1600メートル)に向かうことになった。所属するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。

 メジャーエンブレムは1番人気に推された桜花賞で4着に敗れ、現在はノーザンファーム天栄に放牧に出されている。美浦トレセンへの帰厩は4月27日(水)を予定している。

---------------------

うーん、やはりNHKマイルのほうに来ちゃいますかぁ。

勝てるかどうかは、馬場次第だと思います。

クイーンCみたいに内にきれいにローラーかかれば勝ち、
そのままだと、どうかなぁ。

22 うめじそ 2016-04-21 17:16:22

うひょ、ここで勝てないと一気に水面下だな~^^;
もう少し夢を見させてくれ~!

23 国分寺 2016-04-24 15:49:29

うわっ、チェッキーノまじかよ!


その馬、僕の血統なんです、返ちてください(´・ω・`)

24 うめじそ 2016-04-24 18:07:19

返ちてください(´・ω・`)ヽ(・ω・`)ポンポン♪

25 パパ 2016-04-24 18:07:34

ウメさん、おめでとうございます。かなりデカイ勝ちですね~

26 うめじそ 2016-04-24 23:03:01

あざっま~す!
本当にこの勝ちで5200万円はホクホクっすわ^^
大きな暖かい気持ちでダービー観れそうです。
(エアスピネル応援しながら)

27 パパ 2016-05-01 20:50:49

太れさん、青葉賞おめです。GⅡはデカいですね?
あ、ダービーはいただきますから(笑)

28 太れ 2016-05-01 21:08:37

ありがとうございます。
ダービーは掲示板くらいには載りたいですな。

29 アキコン 2016-05-06 07:35:57

ジュエラー骨折。
正々堂々勝負したかったといいたいとこですが助かります。

30 パパ 2016-05-08 15:49:48

ウメさん、おめです。強いですね~

31 うめじそ 2016-05-08 15:56:31

サンキューです!
最後ひやりとしましたが、なんとかなって良かった^^
せっかくならドラフトは1位で迎えたいものだがさて。

PS 今日のファンファーレは上手い演奏でしたw

32 アキコン 2016-05-08 16:02:10

オメコ!
しかし何でアーバンキッドなんかから流してしまったんだろう。
正攻法でしたな。

33 太れ 2016-05-08 17:02:24

アニキおめでとうごさいます。
やはりハナ切るとしぶといですね。

34 うめじそ 2016-05-09 07:44:02

あざまーす!
掲示板などでは、春にもう1走ありそうな雰囲気ですが、
はてさて。よりダービーを温かい目で観れそうですわ^^

35 国分寺 2016-05-09 16:12:42

うーん、シゲルノコギリザメ、使えん奴だった^^;

前半3F、33秒台で飛ばさんかいっ!(笑)


うめじそ&軍師さん、おめです^^


で、まだ走るの???

走るなら安田記念か???

ま、さすがに古馬の一流マイラー相手では
どうにもならないと思うけど。

36 国分寺 2016-05-13 00:25:09

ラニ 米2冠目プリークネスSも武豊が騎乗
 米遠征中のラニ(牡3=松永幹)はケンタッキーダービーに続き、2冠目のプリークネスS(21日、ピムリコ)でも引き続き武豊が騎乗することになった。

 この日、自身の口から「正式に参戦が決まったようだね。ピムリコ競馬場で乗る初めての日本人ジョッキーじゃないかな」と表明した。

------------------------------

ケンタッキーダービーに続いて、ブリークネスSにも参戦かぁ。

日本競馬に1ページを記したことは間違いないね。

37 国分寺 2016-05-13 00:27:56

【凱旋門賞】ドゥラメンテなど日本馬11頭登録

 日本中央競馬会(JRA)は12日、フランスG1の凱旋門賞(10月2日・シャンティイ競馬場)に、昨年のクラシック2冠馬ドゥラメンテ、今年の皐月賞を制したディーマジェスティなど日本馬11頭が登録したと発表した。昨年はドゥラメンテなど5頭が登録したが、その後の故障などで1頭も出走しなかった。

 このほかの登録馬は次の通り。

 ヴァンキッシュラン、サトノダイヤモンド、サトノノブレス、サトノラーゼン、タッチングスピーチ、トーセンビクトリー、マウントロブソン、マカヒキ、ワンアンドオンリー。

-----------------------------

3歳馬だと、ダービーを取った馬が行く可能性がある(日本の秋競馬で稼げなくなる)ってことだね。

うーん、いろいろ絡んできますなぁ^^;

38 うめじそ 2016-05-19 21:16:31

オークスあんまり期待してなかったのだが、↑の国分寺評を見ると勝ち負けしてもおかしくないのね。
オークス勝てばダービの結果いかんに関わらずPOGをTOPで迎えられるので期待して観戦しましょ~!!
(国分寺ダービー1、2着だとダメなのか!?)

39 国分寺 2016-05-20 02:27:36

この世代、まともな牝馬は、3,4頭しかいなくて、
そこから桜花賞馬のジュエラーが戦線離脱、
もう1頭はNHKマイルへ回り、
まともなのがシンハライトとチェッキーノぐらいしかいないね。

この2頭が単勝5倍以下、あとは10倍以上、かな。

オークスなんて普通は荒れるレースだけど、
今年は低レベルという意味においては、荒れない確率のほうが高いかな。

40 国分寺 2016-05-22 15:47:28

アキコンさん、オークス制覇おめでとうございます!!


私は・・・人気2頭しかないと思ってましたが・・・

4番に目移りして馬券押さえになっちゃいました・・・(´・ω・`)

41 パパ 2016-05-22 15:48:55

アキコンさん、おめです。
強かったですね。

来週は私の番ですよ(笑)

42 うめじそ 2016-05-22 15:49:38

アキコンおめ!
2着うれしい^^

43 アキコン 2016-05-22 15:57:00

ありがとうございます。
馬券的にもPOG的にも嬉しい1日になりました。

今夜は家族で回らない寿司です。

44 軍師 2016-05-22 16:01:53

直線途中でもらったぁと思ったがなぁ。

アキコン、おめ!

45 軍師 2016-05-22 16:05:00

追伸

ぎりぎり国分寺さんを抜きませんでしたな~。

46 国分寺 2016-05-22 16:07:27

さあ、来週はいよいよダービーです。

皐月賞で1番人気だった馬が皐月賞で敗れて
ダービーで盛り返すのはよくある話しです。


◎サトノダイヤモンド

ダービーを目標として、きさらぎ賞から皐月賞への
直行ローテーションとしたサトノダイヤモンドがやはり最有力でしょう。
2400もピッタリです。
人気も落ちるでしょうから、馬券の狙いとしてもピッタリです。

危ディーマジェスティ

ディーマジェスティの皐月賞は、ただ単に展開がハマっただけです。
ダービーでも人気するなら危険な人気馬と言えるでしょう。

○マカヒキ

マカヒキは強い馬。
ただ、適性的には2400というよりマイルでしょう。
サトノダイヤモンドの対抗という感じで。

注リオンディーズ

皐月賞ではポジションを取ろうとして暴走・・・

今回は朝日杯のように、折り合って後ろから行くか?

ただ、本番でいきなりそんなレースが出来るかは未知数。
それにディープと切れ勝負をしても厳しい・・・

人気的な妙味があるので馬券は買っていいが、
穴馬の評価が妥当か。


あとは「来ても3着まで」に、
エアスピネル、青葉賞馬、京都新聞杯馬、
ってとこでしょうか。

堅く決まると思います。

47 ケンイヒ 2016-05-22 16:53:45

アキコンさんうめじそさん

おめでとうございます。
とうとう水面下に沈んでしまいました

48 国分寺 2016-05-22 19:44:42

ホープフルの賞金って、何の努力もせずに楽して大金拾ったようなものだから、
後々に全然繋がらず、結局失速するんだよね^^;

49 国分寺 2016-05-22 19:50:17

フッフッフッ


ついにうめじそ軍団が「負のスパイラル」に突入だ


中団の人が勝つだけで、うめじそ軍団の「税金」が
どんどん増えていくという・・・


まさに、魔のスパイラル・・・


ああ、なんて、お、恐ろしい・・・|ω・`))))ブルブル

50 うめじそ 2016-05-22 19:56:17

その言葉がブーメランとなり6ヶ月後に国分寺に突き刺さる姿が私には見える。

51 国分寺 2016-05-23 22:42:14

うーむ、突き刺さりてぇぇぇ!!


そのためにはとにかくダービー制覇やぁぁ!!

52 国分寺 2016-05-23 22:55:39

★シンハライトのオークス制覇について

クラシックを制するには、そのレースそのものよりも、
それ以前のレースのほうが重要なことも多いと思います。


シンハライトにとって、それは1月17日の紅梅Sだったと言っていいでしょう。


直線で抜けだしたシンハライトを、大外からワントゥワン(国分寺)が強襲!!


しかしワントゥワン、無念のハナ差届かず・・・

1着 シンハライト 池添謙一 1:21.5
2着 ワントゥワン ルメール 1:21.5 ハナ(本当のハナ差)

これで桜花賞の賞金を確保した小柄なシンハライトは余裕を持っての仕上げでチューリップ賞から桜花賞へ。

逆に、ワントゥワンは権利を取るために、無理なローテーでエルフィンSを使い、そして骨折・・・


シンハライトにとって、一番大きい意味をもったレースは、
実はこの、地味な紅梅Sであったっと、断言したいと思います。


まさに、「運命のレース、運命のハナ差」であったと。


「ワントゥワンのハナが、あと1センチ高かったら、
 シンハライトの歴史も変わっていただろう」


ばーい 国分寺(馬歴史学者)

53 風鈴火山 2016-05-24 00:52:51

アキコンさんおめでとうございます。

今週は1枠1番が欲しいです。

54 アキコン 2016-05-24 07:12:28

ケンイヒさん、風鈴さんありがとうございます。

ダービー上位独占は必至ですね。
秋もしっかり稼いで貰わないとまだまだ負け組です。

55 国分寺 2016-05-25 20:16:22

★国分寺コラム

さて、今週の土曜日にはPOGドラフトがありますが、
日曜日はダービーがありますね。


JRAには大きなレースがいくつもありますが、
その最高峰はやっぱり日本ダービーです。

あなたがホースマンなら、ダービーという言葉の語感を聞くだけで、
内なる心が震え出すはずです。


そのダービーで、1着を狙える有力馬を持っての一週間。

たまりませんねぇ(笑)


この気分を味わえるのは、ほんの一握りの人だけです。

去年は(実質的に)ケンイヒだけ、

今年は、皐月賞馬ディーマジェスティを持つ風鈴氏、
皐月賞2着馬マカヒキを持つパパ、
皐月賞1番人気で3着だったサトノダイヤモンドと
皐月賞は暴走して敗れるも能力は確かなリオンディーズを持つ国分寺。

今年、ワクワク感を持ってダービーに挑めるのは、
この3人だけでしょう。


ううーん、ほんと楽しみすぎますね(笑)

56 国分寺 2016-05-25 21:46:11

明日、いよいよ枠順決定か・・・


頼む、サトノダイヤモンドに内枠をくれっ!!


逆に、外になると厳しい・・・外は絶対やめてくれ・・・


南無南無南無・・・

57 アキコン 2016-05-26 18:11:37

皐月賞馬が1枠1番ですかあ。
放蕩息子は厳しいとこですねぇ。
他はまあ皆さん悪くはないんじゃないでしょうか。

58 国分寺 2016-05-27 01:17:38

POGドラフト前の大変忙しい時期ですが、
ダービー前ということもあり、今年はダービー検討にどうしても時間を取られてしまいます(笑)

○枠順発表

1番 ディーマジェスティ(風鈴氏)
追い込み馬の内枠。外からポジションを取りにたくさん先行馬が寄ってきて、内目の後方を追走か?
皐月賞と違って、ペースが落ち着いたら届かないかも。

3番 マカヒキ(パパ)
追い込み馬。ただ、ディーマジェスティよりは前へ行く脚はある。
内枠を利して、中団追走となれば、勝機は十分。
スタート後の位置取りが特に重要となりそう。

8番 サトノダイヤモンド(国分寺)
とてもスタートの良い馬で、内枠が欲しかったが…でも、最悪も免れた、と言った枠。
マイネルハニーが逃げて、エアスピネルがついていき、その後ろの集団に入るような感じになるでしょう。
皐月賞は前崩れの暴走ペースだったが、今回はマイネルハニーの逃げイチ。平均ペースなら、位置取りの良さが生きるでしょう。

9番 マウントロブソン(風鈴氏)
力足りず、出るだけ。

12番 リオンディーズ(国分寺)
弥生賞、皐月賞と先行策に出たが不発。
ダービーでは朝日杯のときみたいに、後ろで折り合って末脚勝負、に戻すのか?
評価は穴馬まで、が妥当なところか…

14番 ヴァンキッシュラン
青葉賞は特に注目してなかったけど、この走破タイムは結構優秀。
まあ、ハイレベルでローテーもベストな皐月賞組がどうしても優位だが、皐月賞組以外で唯一一発があるのが本馬か。
ただ、前につけたいが枠順は悪いところを引いてしまった。スタートを凄く決めないと厳しい競馬になる可能性のほうが高いか。

18番 プロディガルサン
ご愁傷様です、南無南無…

59 国分寺 2016-05-27 01:27:23

ダービーの記事はたくさんあるけど、一番レベル高い記事書いてるのはこのシリーズかな。


【徹底考察】日本ダービー(G1) ディーマジェスティ「レコード勝ちの皐月賞はフロックなのか? 皐月賞馬の『現在地』を考察」
http://biz-journal.jp/gj/2016/05/post_462.html


【徹底考察】日本ダービー(G1) マカヒキ「ディープ2世の末脚は届くのか?鍵を握る『本当のマカヒキ』の姿とは」
http://biz-journal.jp/gj/2016/05/post_453.html


【徹底考察】日本ダービー(G1) サトノダイヤモンド「皐月賞で振り払われた『幻想』。カリスマ性を失ったダイヤモンドは輝きを取り戻せるか」
http://biz-journal.jp/gj/2016/05/post_476.html


【徹底考察】日本ダービー(G1) ヴァンキッシュラン「歴代2位の好タイムだった青葉賞馬は『ジンクス』を打ち破れるか」
http://biz-journal.jp/gj/2016/05/post_469.html


リオンディーズのダービー逆転はもうないのか?惨敗の皐月賞から「致命的な問題」を抱える2歳王者の「真実」を解き明かす
http://biz-journal.jp/gj/2016/05/post_456.html



非常に良い考察をしています。一読して損のない内容です∠(`・ω・´)

60 国分寺 2016-05-29 12:25:59

お早うございます。

10時間以上寝て、風呂あがりで、気分スッキリです(笑)


ぼちぼち検討に入ります。

61 国分寺 2016-05-29 13:23:56

あー、なんかマジメに書いてる時間もうないなー。

◎サトノダイヤモンド
○マカヒキ
▲リオンディーズ

押▲ディーマジェスティ
押△エアスピネル
押△ヴァンキッシュラン


こんな感じ。

あと、サトノダイヤモンドがきさらぎ賞のパドックに
戻ってるかもポイント。


では、グッドラック!!

62 パパ 2016-05-29 15:47:29

川田、残った?

63 太れ 2016-05-29 15:51:22

パパおめでとう。きわどかったなー

64 こうじボン 2016-05-29 15:52:05

パパさん、ダービー制覇おめでとうございます。
凱旋門賞も制覇して下さい。

65 パパ 2016-05-29 15:54:00

ありがとうございます?
馬券は全然でしたけど。

66 ケンイヒ 2016-05-29 16:05:22

ハシ

おめでとうございます。
名古屋開催で参加できたならばたらふくごちそうになります。

67 国分寺 2016-05-29 21:58:13

皐月賞に続き、残念会で呑んできてさっき帰宅してきました・・・


ダービーでハナ差負けで2着・・・


まさに、己の器の小ささを見せつけられたような、
残念さでした・・・


サトノダイヤモンドって、2つのPOGで持ってたんですよねぇ・・・

ダブルでダービー制覇なんてチャンスは、100年に1度ぐらいしかないでしょう・・・

そういう100年に1度の大チャンスでハナ差負け・・・


はぁぁ・・・


さあ、傷心を抱えてPOG関係のことやろ・・・

68 風鈴火山 2016-05-29 22:18:39

パパ様

おめでとうございます。

うちの馬は1枠1番を活かせず、もう1頭はヤネが下手過ぎでした。
ディーマジェスティーの海外遠征白紙と、マウントロブソンは秋に上手い外国人に乗って欲しいです。

69 パパ 2016-06-01 22:34:48

アケ、風林氏、ありがとうございます。

ちなみに、マカヒキは天皇賞、JC路線が濃厚らしい。

70 アキコン 2016-06-09 17:41:00

マカヒキ凱旋門へ。

がんばれー

71 ケンイヒ 2016-06-09 20:29:48

マカヒキ以外も登録している馬、
全部行ってしまえ!

72 国分寺 2016-06-09 22:29:51

この件で、サトノダイヤモンドから目が離せない状況です(><)


マカヒキは2億円拾ってるから、凱旋門賞にいっても採算あってるけど、
無冠のサトノダイヤモンドに行かれるとほんと困るおー(´・ω・`)


里見さん、是非とも菊花展狙いを!!


絶対勝ちます!!

73 ごろ 2016-06-10 02:02:21

みんな国内で稼ぎまくって俺を-30万の大記録へいざなってくれ~
はっきり言って凱旋門で通じるレベルとは思えん。

74 パパ 2016-06-11 00:05:35

海外行かなくてもいいのに・・・

75 国分寺 2016-06-12 12:56:28

06/12 阪神06R 未勝利 芝2000 シャケトラ 浜中俊 風鈴火山

これ、たまたま見てたけど既走馬相手に強い競馬で1着。

強いでー、この馬。

やはり金子馬かぁ(笑)

調教でフルーキーに勝ってるらしい。
菊路線への上がり馬になりそう。

76 国分寺 2016-06-12 16:35:32

いま知ったけど、ラニがベルモントS3着とったみたい


凄いなぁ・・・ラニ・・・


このままずっと海外を転戦してね、年末まで


_| ̄|○))お願いします

77 国分寺 2016-06-13 23:18:14

サトノダイヤモンド盾か菊か凱旋門か、近日中に決断
[2016年06月13日 09時13分]

ダービー2着馬サトノダイヤモンド(牡3、池江)を所有する里見治オーナーが12日、東京競馬場で今秋の予定について言及した。

 池江師は秋の目標に天皇賞、菊花賞、凱旋門賞を選択肢として挙げているが、同オーナーは「まだ迷っていますが、今月中に決めたい。(国内でもフランスでも)どちらでもいいと思っています」と近日中に決断する可能性を示唆した。国内でG1制覇を目指す場合には「菊花賞になると思う」と話した。同馬は現在ノーザンファームしがらきへ放牧中。日本馬ではダービー馬マカヒキ陣営が凱旋門賞参戦の意思を表明している。

-------------------------------


菊花賞へいこうよ・・・


_| ̄|○))お願いします

78 国分寺 2016-06-22 21:04:13

・サトノダイヤモンドは凱旋門賞を見送りへ、秋の次走も未定


動向が注目されていたサトノダイヤモンド。この程、管理する池江泰寿調教師とオーナーの里美治氏が会合し、1次登録していた凱旋門賞を正式に見送る事が分かった。尚、菊花賞へ進むのか、又は違う路線かの予定も明らかにされていない。

・次走は神戸新聞杯か??

19日未明、サトノダイヤモンドを管理する池江泰寿調教師はオーナーの里見治氏に現状の報告と今後のローテーションについて話し合った。

その中で池江師は、「どこかが痛めたとかそういうのではありませんが、単純にダービーの疲れがまだ抜け切っていないという事をお伝えしました。凱旋門賞に出ると想定して前哨戦も戦う場合は、8月中旬頃には日本を出なければならず、どう考えてもスケジュールがタイト過ぎる」と語った。

又、今後については「確定ではありませんが、神戸新聞杯から菊花賞へ向かうのなら時間もゆっくり確保出来るので」と、未定ながらもクラシックを目指す見通しを立てている様子。

-------------------------

完全に確定ではないですが、9割方、凱旋門賞は回避だと思います。


ふぅ・・・早く大手メディアの完全確定情報が欲しい。

79 国分寺 2016-06-25 08:57:25

・サトノダイヤモンドが凱旋門賞を回避 来年以降へ

http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1668300&year=2016&month=06&day=25

ダービー2着馬のサトノダイヤモンド(牡3、池江)が、登録していた凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月2日=仏シャンティイ)を回避することが、分かった。25日、池江師は「秋は凱旋門賞を回避します。現地へぶっつけで行くのは厳しい。1回(競馬を)使うとなると、スケジュールがタイトになると思い、断念しました。来年以降ですね、凱旋門賞は。どこかに故障があるとか、傷みがあるとかではありません」と説明した。

 同馬は現在放牧に出ており、8月下旬に帰厩する予定。9月25日阪神の神戸新聞杯(G2、芝2400メートル)をへて、10月23日京都の菊花賞(G1、芝3000メートル)で牡馬3冠競走最後の1冠を奪いにいく。

----------------

ふぅ、良かった、良かった。


長いほど有利なのがサトノダイヤマンドです。


菊花賞はライバル不在でしょう。

単勝1.3倍で勝ちます!!

80 アキコン 2016-06-28 06:50:45

凱旋門賞の馬券が買えるようになりましたね。
マカヒキの応援馬券買わせていただきます。

81 パパ 2016-06-30 00:06:36

私も買う予定ですが、相手が強すぎですよね。

82 アキコン 2016-07-03 16:52:13

うわ、ラジニケ取られてましたか、。

83 パパ 2016-07-03 17:24:15

戸崎Jは完璧でした。
マカヒキがいない間に小銭を稼いでもらおうと思っています。

84 国分寺 2016-07-04 04:51:04

えええ、取られてたのかー、ラジニケの勝ち馬。


この3800は、Oリーグを争う国分寺軍団にとって結構痛いなぁ。

・サトノダイヤモンド

神戸新聞杯  5200万
菊花賞   11200万

この2つは基礎票。

これにリオンディーズもいるので、まだ優勢は優勢だけど、

Oリーグ勝率は、

国分寺 7:3 パパ、ぐらいになっちゃったかなぁ。

85 国分寺 2016-08-24 20:40:14

・ダービー2着サトノダイヤモンドが帰厩、神戸新聞杯へ調整

ダービー2着馬サトノダイヤモンド(牡3=池江)が24日、栗東トレセンに帰厩した。「なかなかピッチが上がってこなかったけど、入厩の態勢が整った」と池江師。今後は神戸新聞杯(9月25日、阪神)に向け調整される。

-----------------

一ヶ月前に帰厩。

神戸新聞杯に8割、菊花賞へ10割で仕上げてくれるでしょう。

このふたつは絶対に取ります!!

86 国分寺 2016-09-09 08:01:55

09/10 中山11R GⅢ 紫苑ステークス 芝2000 パーシーズベスト 柴山雄一 パパ
09/10 中山11R GⅢ 紫苑ステークス 芝2000 ルフォール 石橋脩 国分寺
09/10 中山11R GⅢ 紫苑ステークス 芝2000 ヴィブロス 福永祐一 こうじボン


あ、今年から(?)重賞昇格だったんですね。

春の勢力図を引き継ぎやすい牡馬と違い、
秋の牝馬はガラリ一変、も起きやすいです。

新星が現れるか、注目しましょう。

87 パパ 2016-09-11 19:21:29

勝ち馬は強かったですが、新星は現れませんでしたね。
セントライト記念に期待しましょう。

そして、私以外は全く興味がないであろうGIIニエル賞
(3歳牡牝、芝2400メートル=22時発走)です。
無事に走ってジャパンカップに戻ってきてくれ~

88 国分寺 2016-09-11 23:29:48

マカヒキ、ニエル賞制覇。


1着賞金850万(笑)


あと、マカヒキは凱旋門賞全力で走ってもらって、
疲れて年内は休養、でしょう。

89 国分寺 2016-09-16 01:26:18

09/18 中山11R GⅡ 朝日セントライト記念 芝2200 ゼーヴィント 戸崎圭太 パパ
09/18 中山11R GⅡ 朝日セントライト記念 芝2200 ディーマジェスティ 蛯名正義 風鈴火山
09/18 中山11R GⅡ 朝日セントライト記念 芝2200 プロディガルサン 田辺裕信 ケンイヒ
09/18 中山11R GⅡ 朝日セントライト記念 芝2200 マウントロブソン 川田将雅 風鈴火山

皐月賞馬でダービー3着馬のディーマジェスティが格上ですね。
注目しましょう。


09/18 阪神11R GⅡ 関西TVローズS 芝1800 カイザーバル 四位洋文 アキコン
09/18 阪神11R GⅡ 関西TVローズS 芝1800 シンハライト 池添謙一 アキコン
09/18 阪神11R GⅡ 関西TVローズS 芝1800
ラベンダーヴァレイ 浜中俊 ケンイヒ
09/18 阪神11R GⅡ 関西TVローズS 芝1800 レッドアヴァンセ 武豊 うめじそ

オークス馬シンハライトVS復帰した桜花賞馬ジュエラーの対決です。

注目しましょう。

90 国分寺 2016-09-16 15:32:11

見えた! 見えたでえ!!!


脱税で重加算税食らった里見、
その支払のため、サトノダイヤモンドに
かつての権藤博のようなフル回転を指令!!



9月25日(日)神戸新聞杯(G2)



中3週



10月23日(日)菊花賞(G1)



中4週



11月27日(日)ジャパンC



中3週



12月25日(日)有馬記念(G1)



ようし、これで返済もバッチリやぁ!!

91 国分寺 2016-09-16 15:44:08

里見治「ダイヤモンドには冠のチャンスを与え続ける」


これでOK!!

92 風鈴火山 2016-09-17 06:42:39

セントライト記念は、ディープ不向きのレースとどこかに書いてありました。
個人的には、去年ダービー2着馬1番人気で負けているので、不安があります。
ディーマジェスティーは、爪に不安がなくなり蹄鉄を打てるようになったとのこと。私の記憶では、父ディープインパクトも引退レース有馬記念で生涯最初で最後の「まともに蹄鉄を打って出たレース」だったと思います。3コーナーから持ったまま上がっていったあの姿。

父と比べるのは酷ですが、明日は勝ちましょう。

マウントロブソンのほうは、釘を踏むアクシデントがあり状態はいまいちの模様。春のG1では、鞍上が確保できず、残念な結果。
ダービージョッキーを確保し、菊も楽しみになりました。
川田が三冠レースを違う馬(馬主は一緒)で制すのも面白いかもしれません。
堀さんがレースに使うので、勝算なしではないと思いますが…。

いずれにせよ、このレースで稼いでおかないと後が苦しくなります。

馬券は3連単ディーマジェスティー1着固定を中心に、マウントロブソンを入れます。
戸崎は調子が良いですし、マカヒキオーナーがお持ちの福島重賞勝ち馬でしょうか。

そういえば、プロディガルサンは1位で指名して外れた気がします。
今年の2歳もですが、抽選には本当に弱いですわ。

ちなみに今日は、息子の運動会で朝5時半から、場所取りで並んでいます。開門は7時半です。

93 パパ 2016-09-18 15:55:39

アキコンさん、風鈴氏、おめでとうございます。あわよくばと思いましたが力が違いました…

94 アキコン 2016-09-18 17:06:28

有難うございます。

今後は秋華賞→JCのローテーション希望です。贔屓目ながらジェンティルドンナにダブります。

95 国分寺 2016-09-22 14:38:31

夏によりパワーアップを遂げ、
現役最強馬となったサトノダイヤモンドが神戸新聞杯に出走です。

ステッキを使わずに馬なりで勝つでしょう。


是非とも、JCを使って欲しいです。

96 国分寺 2016-09-23 12:15:58

09/25 阪神11R GⅡ 神戸新聞杯 芝2400 サトノダイヤモンド ルメール 国分寺
09/25 阪神11R GⅡ 神戸新聞杯 芝2400 ミッキーロケット 和田竜二 アキコン


現役最強馬とも言える、成長した馬体を引っさげて登場です。

ノーステッキで勝ってくれるでしょう。


単勝は1.3倍かな、ハッハッハッ

97 マータン 2016-09-23 18:08:38

1.2倍では?

98 アキコン 2016-09-23 19:01:11

応援馬券サトノ→ミッキー5K買わせていただきます。

99 国分寺 2016-09-24 09:40:05

サトノダイヤモンドの単オッズ、現在は1.3です。

まあ、スケベが他を買うでしょうから、
確定も1.3でしょうね。


しかし・・・やはりリオンディーズの脱落が実に痛いです・・・

せめて、ここで2着を取ってからなら・・・


3歳の国分寺軍団は実に稼働馬が少なく、残りは、

アルカサル(本日、九十九特別に出走)
ワントゥワン(明日、阪神芝16の500万平場に出走)

の2頭しかいません・・・

今週は、まさに「勝負の週」と言っていいでしょう。


ああ、サトノダイヤモンド、JC使わないかなぁ・・・

100 国分寺 2016-10-16 15:46:57

10/16 京都11R GⅠ 秋華賞 芝2000 ヴィブロス 福永祐一 こうじボン


第20回は超最下位に低迷されているこうじぼんさんが
まさかの制覇ですか。


むむぅ・・・これは上位陣が喜びそうな勝利ですね^^;

101 うめじそ 2016-10-16 15:47:22

うひょ、こうじぼんおめ!
これはPOG的には(天井絡みで)どうなんすかw
美味しいのは勝ち組?

102 アキコン 2016-10-16 15:54:57

これでもマイナス10万ですか。もうちょい頑張っていただきましょう。

103 パパ 2016-10-16 16:39:09

こうじぼんさん、おめでとうございます?

104 ごろ 2016-10-16 23:29:41

こうじぼんさん
無駄な抵抗をしてしまいましたね。
4弱の頭を取った気分はいかがですか(笑)

これからは3弱の戦いを楽しみます。
3弱揃って22万オーバーや

105 こうじボン 2016-10-17 02:12:17

皆様応援有り難うございます。これで最下位はなくなりました。今年は春の時点で負けを覚悟していましたが、最下位だけは避けたいと思っていましたので本当に嬉しく思っております。G1勝って10万の壁越えも前代未聞の珍事ですね。

106 国分寺 2016-10-17 10:43:19

サトノダイヤモンド、年末の「香港G1」登録は陣営の「自信のなさ」から!? 菊花賞の結果次第では......
http://biz-journal.jp/gj/2016/10/post_1533.html


-----------

おいおい・・・

香港なんてやめてくれよおお・・・


ここ楽勝してジャパンカップいこう、ジャパンカップ!

107 アキコン 2016-10-19 12:48:09

マカヒキは京都記念始動ですね。
あとはサトダイとディーマジェがどうでるか。

108 国分寺 2016-10-20 10:04:23

これでJCフラグの可能性が残るのは、
サトノダイヤモンドのみですね。
(ディーマジェは菊花賞で負けて参戦しないでしょう(笑))


まあ、兎にも角にも菊花賞を終えてからですね。

109 国分寺 2016-10-20 15:50:05

菊花賞、サトノダイヤモンドは2枠3番という絶好枠をゲットしました。


スタートのいい馬で先行も出来る馬。


ここからスタートよく先行して、先行ポケットから4角イン抜け!!


いただきました。

110 ごろ 2016-10-22 08:02:53

サトノダイヤモンド
ゴロ・若・オゼの3強の20万超えの為にしっかり
頑張ってください。
菊・JC・有馬の3つのうち2つくらいゲットでケンイヒも10万にしてやって下さいな。
ここの底から他軍団を応援できる至福のレースです。

111 風鈴火山 2016-10-22 16:16:50

ディーマジェスティーは輸送の分、厳しいと思います。
もし万がー、菊を勝つようであれば、有馬記念も有望。
母父ブライアンズタイムが、唯一の希望です。

マウントロブソンは、ほんと人気がないですね。

112 マータン 2016-10-22 16:47:24

エッー!

ディーマジェスティーから買う!と決めてるのに・・・

113 アキコン 2016-10-23 15:45:36

おめでとうございます。やはり強かったですね。

114 軍師 2016-10-23 15:53:32

国分寺さん、おめでとうございます。是非とも香港へ!?

115 こうじボン 2016-10-23 18:28:13

国分寺さん、おめでとうございます。
遂にサトノがG1勝ちましたね。
来年は俺のサトノが勝ってくれれば良いんですけどね。

116 ケンイヒ 2016-10-23 18:38:16

国分寺殿、菊花賞制覇おめでとうございます。
私の10万円負けもチカヅイテまいりました。

117 ごろ 2016-10-23 21:03:56

国分寺サンおめでとうございます。3強が20万超えケンイヒさんも近づいてきました(!(^^)!

118 国分寺 2016-10-24 00:15:55

皆様、ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

本日はWINSぶちこみ出撃で、呑んできてさっき帰還しました。


ルメール、完璧な騎乗でした。

4角で、既に勝利は決まってました。

(とはいえ、連馬券が全部外れて、喜び半分、といったところですが…
せめて、2着にエアスピネルが残ってればなぁ…)


さて、問題は次走、ですね。

基本的に、香港というのは、二流馬が挑戦するレースで、
これだけ強いレースをした菊花賞馬が向かうレースではありません。

常識的に印にすれば、

◎ 有馬記念
○ ジャパンカップ(菊花賞の強さで可能性上昇)
穴 香港

といった感じですね。


注視していきたいと思います。

119 アキコン 2016-10-24 07:36:53

有馬、香港C、香港ヴァースの3択で、オーナーは有馬希望みたいですね。

120 国分寺 2016-10-24 10:22:48

里見オーナー初G1「大きな夢が見られる」/菊花賞
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1728592&year=2016&month=10&day=24


「これからはかなり大きな夢が見られる。海外とか将来、種牡馬とか。馬が何ともなければ有馬記念に行ってもらえれば」と柔和に笑った。暮れのグランプリで“国内最強”の称号が当面の夢になった。

----------------

なるほど、有馬が本命、のようですね。

有馬記念は国分寺軍団が得意とするレースで、過去に

2014年 トゥザワールド  2着
2011年 オルフェーヴル  1着
2010年 トゥザグローリー 3着
2003年 リンカーン    2着

と好走しています。

有馬記念に絞ってもらい、パパ軍団との最終決戦、
に向かって欲しいです。

121 マータン 2016-10-24 10:23:06

国分寺殿

おめでとうございます!  

次走は、普通に考えれば有馬でしょ!

122 国分寺 2016-10-24 13:47:33

ありがとうございます^^

--------------

・10月24日現在

1 パパ  57817 255585
2 国分寺 55890 234388


現在、約2100P差。

国分寺軍団はほぼサトノダイヤモンド1頭しか生き残ってないので、
年末にかけて、パパ軍団がまた引き離します。
(一番大きいのはゼーヴィントの福島記念)


有馬記念の賞金は、

1着 2億5000万
2着 1億
3着 6250万


サトノダイヤモンドは基本的には、東京・京都タイプで、
中山はそれほど合ってる競馬場ではありません。

よって、3着とかは十分ありえます。

有馬記念までに3着で捲れる位置にパパ軍団がいるか、も、大きなポイントとなります。
(ゼーヴィントの福島記念が最大の注目レース)

123 アキコン 2016-10-24 14:55:12

今年から3億になってるはずです。

124 国分寺 2016-10-24 17:35:17

おおおおお、確かに3億円みたいですねー


ウィキ、誰かちゃんと更新しておいてー(笑)

125 アキコン 2016-11-07 07:10:42

ディーマジェスティ、ジャパンカップ登録ですね。
羨ましい。

126 国分寺 2016-11-07 12:01:18

きましたねー。

いまの古馬は大した馬がいないので、3歳55キロは
チャンスありますね。

とはいえ、「3歳3強」と呼ばれてはいますが、
私的には、ディーマジェスティは2強よりかなり落ちるという感じでもあります。


とはいえ、3着でも7500万かぁ。


美味しいなぁ^^;

127 国分寺 2016-11-13 22:07:26

★11月13日終了時点

1位 パパ  59417 266150
2位 国分寺 55890 227353


ジャパンカップはありますが、
首位争いは、実質上、この2軍団に絞られたと言っていいでしょう。

現在約3600P差。


今後のポイント加算、
国分寺はほぼサトノダイヤモンドだけ。

出走レースは、まだ正式確定ではありませんが、
有馬記念が有力です。
(恐らく、もう今からでは香港には間に合わない)

有馬記念は
1着賞金3億円
3着で7500万円
4着で4500万円


3着以内なら当確でしょうが、4着だと、パパ軍団の今後次第です。
ただ、恐らく4着では足らない感じになりそうです。


パパのゼーヴィントが年内にもう1走するのか?

など、まだまだいろいろな要素がありますね。


21回がダメな分、ここは是非ともとっておきたいです。

さあ、1年半に渡るレースも、残り1ヶ月半です。

128 パパ 2016-11-13 22:21:33

今日負けたのは痛かったです。
来週のパーシーズベストに期待します!

129 ごろ 2016-11-18 00:34:37

ちっ
俺の21回はもっと駄目だよ。
国分寺軍団の21回の面子がうらやしい。
故障馬と雑魚馬だけでまるで話にならん状況だ。

130 国分寺 2016-11-18 02:32:06

ゴロの1位はなぁ・・・

俺も他の2位で取ってるんだよなぁ・・・

参りましたなぁ・・・あれは・・・

131 国分寺 2016-11-18 23:14:04

【次走報・関西馬】サトノダイヤモンドは有馬記念、グローブシアターはホープフルSへ

[中央] 2016年11月18日(金)19時30分
注目数:13人コメント数:17件

■古馬オープン馬(11/18新着、賞金順)

ラブリーデイ 香港C
サトノダイヤモンド 有馬記念
シンハライト 登録抹消
クイーンズリング 香港C
クリノスターオー 放牧
タガノトネール チャンピオンズC
フルーキー キャピタルS
ミッキークイーン 有馬記念
ステファノス 香港C
マーティンボロ 中山金杯...

---------------

よし!

サトノダイヤモンド、正式に有馬記念出走キタ──ヽ('∀')ノ──!!


いやぁ、菊花賞から正式発表までの一ヶ月間弱、実に長かった^^;


これであとは、有馬記念で

3着以上必要になるのか、
4着でもOKになるか、

です。


それについては日曜日が重要です。

11/20 京都07R 500万円以下 芝1600 ワントゥワン 藤岡康太 国分寺
11/20 福島10R 特別 土湯温泉特別 芝1800 ヨシノザクラ 国分恭介 国分寺
11/20 京都10R 特別 衣笠特別 芝1800 パーシーズベスト 浜中俊 パパ


アツイ・・・実にアツイ日曜日になりそうです。

132 国分寺 2016-11-18 23:37:20

★2016年 有馬記念情勢

JCから中3週、とちょっと詰まってる間隔。

古馬の人気馬は、キタサンブラックにゴールドアクター。
でも、両馬ともジャパンカップを使う予定。


菊花賞から55キロでやってくるサトノダイヤモンドのローテーの優位さは動かない感じか。

最近は、香港もあって、それほど厚いメンバーじゃ
ないかもしれません。


複勝圏は十分狙える情勢ではあります。

133 風鈴火山 2016-11-25 19:11:46

いよいよJC。

ディーマジェスティーは、調教も陣営のコメントも今イチですね。
去年は、ミッキークイーンが惨敗しましたが、3年前はデニムアンドルビーで2着をいただいたレースです。
今回は過剰な期待はせず見守りたいと思います。

3歳牡馬、関東馬、菊花賞組などデータ上厳しいものばかりですが、陣営がここに使ってきたからには、勝機ありなのかも。
(有馬は菊花賞馬がいるので、単に避けただけかもしれないですね。)

万にひとつ、勝ったら首位浮上。

134 国分寺 2016-11-26 11:22:18

いま、ようやくメンバーを見たけど(笑)、

パッとしないねぇ。

チャンスの門戸はかなり広いかな。

ディーマジェスティは基本は2000がベストの馬だけど、
ダービー3着は強いねぇ。

55キロで一発、も、もちろん可能性の範囲内でしょう。

ただ、この馬を買うなら、倍以上人気がない
菊2着馬のレインボーラインを買うかな(笑)

135 風鈴火山 2016-11-27 21:10:06

JC

ディーマジェスティーは調教VTRを観て、何かおかしいと思ってましたが、Г案の定」でした。
皐月賞勝っただけても良しとしましょう。

136 国分寺 2016-11-27 23:16:23

武豊様、に恐れて、みんな絡みにいかないから、
いつもスローなんだよねー

まあ、ディーマジェスティは十分働いてくれたでしょう。

137 国分寺 2016-12-03 11:49:24

★12月2日時点

1 パパ  59567 264010
2 国分寺 56190 226863

現在3377P差。


パパ軍団の残りのレースは、

ダノンスパークが、12月3日の中京7R500万平場、
ロイカバードが、12月18日に元町S(1着1820万)


国分寺が、

ルフォールが12/10(土)中京芝2000m牝馬限定500万、
ワントゥワンがどっかの阪神の500万条件、

そしてサトノダイヤモンドの有馬記念。



有馬記念の賞金は、

3着が7500万
4着が4500万


パパが12月の出走でフルにとると、+2500P。

国分寺軍団が有馬まで0ポイントだと、差が約5900P差。

とりあえずサトノダイヤモンドが3着までに入れば自力は確定。


4着でも大丈夫なのか、ダメなのか?


というのが、12月の国分寺VSパパ対決の焦点といえましょう。


4着でもOKになればかなり楽なんだけどなぁ。


もう誰も注目してないでしょうが(笑)、パパ軍団の走りに注目です。

138 国分寺 2016-12-18 14:15:56

私とパパ以外、誰も注目していない、元町Sが1425発走です。

この馬の走りによって、有馬記念でサトノダイヤモンドが3着以内なのか、4着でもいいのか、が決まります。


ロイカバード、1着で来ないで!!(*・д人)オネガイ

139 国分寺 2016-12-18 14:25:43

計算した。

とりあえず、ロイカバード1着でなければ、
サトノダイヤモンド4着でいいっぽい。


他の馬、頼む!! ブロックして!!

140 国分寺 2016-12-18 14:29:15

うわあああああああああああ!!


やられたああああああああああ!!

141 国分寺 2016-12-18 14:32:06

最終週で、ルフォールか、ワントゥワン、


出てきて1着取ってくれええええええ!!

142 国分寺 2016-12-23 13:14:51

○有馬最終決戦!!

パパ VS 国分寺に絞られた第20回の優勝争い。

ついに期間最終週の有馬記念で決着です。

その決着の前に前哨戦がありますが、これが実はかなり重要です。

★12月22日時点

1位 パパ  61687
2位 国分寺 56645

現在5042ポイント差


そして今週の両軍の出走は、

12/23 阪神12R 500万円以下 芝1600 ワントゥワン ルメール 国分寺

12/24 阪神08R  500万円以下 芝2600 フォイヤーヴェルク シュミノ パパ


まず、ワントゥワンが1着をとれば、
その時点で、サトノダイヤモンドの有馬記念は4着OKになります。

そして、翌日のフォイヤーがまた、ある程度ポイントを稼ぐと、また、サトノダイヤモンドの有馬記念は3着以内必須となります。


4着OKと3着以内では、かなり違います。


この前哨戦で勝利したいです!!

143 国分寺 2016-12-23 16:39:09

12/23 阪神12R 500万円以下 芝1600 ワントゥワン ルメール 国分寺


よし!! 1着取った!!

1着賞金は720万。

これでパパとの差は、4322P。

有馬の4着賞金は4500Pなので、
この時点ではサトノダイヤモンドの有馬は4着以でOK、
ということになります。


でも、明日にパパのラストラン、フォイヤーのレースが残ってます。

4500P-4322Pは178P。


ううう・・・


平場500万の3着賞金がなんと180万・・・


つまり、フォイヤーが明日、3着以内に入ると、
サトノダイヤモンドは有馬3着以上が必要、ということになります。


うーわ・・・なんだよ、この2万円差は・・


とにかく、フォイヤー、4着以下で!!

144 国分寺 2016-12-24 08:51:30

○有馬最終決戦!!

パパ VS 国分寺に絞られた第20回の優勝争い。

ついに期間最終週の有馬記念で決着です。


★12月23日終了時点

1位 パパ  61687
2位 国分寺 57395

その差、4292P

平場500万の1着賞金は750万だったみたいで、
上記より増えてました。


本賞金:750、300、190、110、75万円


フォイヤーは3着では、有馬4着賞金ラインの4500P差に届かず。

サトノダイヤモンドを3着以内にするには、
フォイヤーは2着以上が必要です。

12/24 阪神08R  500万円以下 芝2600 フォイヤーヴェルク シュミノ パパ


サトノダイヤモンド、4着でもいいなら、確率はかなり上がります。

このフォイヤーの一戦は非常に大きな意味があります。

アツイ、実に、アツイでええええ!!

145 アキコン 2016-12-24 14:05:51

4着でしたね

146 国分寺 2016-12-24 14:21:07

12/24 阪神08R  500万円以下 芝2600 フォイヤーヴェルク シュミノ パパ


4着でした。

賞金は110万円。


★12月24日終了時点

1位 パパ  61797
2位 国分寺 57395

その差4402P


有馬記念でサトノダイヤモンドが4着なら4500P。

つまり、サトノダイヤモンドが4着以上なら、国分寺軍団の優勝、ということになります。


いやぁ、サトノダイヤモンド以外の国分寺軍団の各馬たちもよくやってくれました。

「有馬4着でもOK」の権利をよく掴んできてくれました。

彼らのバトンは軍団アンカーのサトノダイヤモンドへと受け継がれました。


ダービーを屈辱のハナ差で逃して半年、

脅威の猛追を見せ、ついにここまでたどり着きました。


久々の優勝をしたいと思います。

147 ごろ 2016-12-25 11:05:05

国分寺さん
優勝おめでとうございます。
4着以内なら事故らん限り余裕でしょう。
まあ書中事故が起きるのも競馬ですが・・・
ダイヤモンドは事故を起こす可能性が非常に少ない馬ですので
まず大丈夫でしょう。
年明けまあじゃんで少しは返して下さいね^^

148 国分寺 2016-12-25 11:21:33

うむ、競馬で「3着以内」と「4着以内」って、
実は相当違うんだよね。


この違いは、ここにいるホースマンなら全員納得でしょう。

今回は単勝10倍以下の馬が4頭。

そういう意味でも、今回の「4着以内」権利は、ほんと大きい・・・


馬券については、人力ですが、
POGについては、もう、「人事を尽くして天命を待つ」
状態と言えるでしょう。


やれることはすべてやりきりました。

149 こうじボン 2016-12-25 15:40:38

国分寺さん
おめでとうございます。
POGもレースも最後きっちり差し切りましたね。

150 うめじそ 2016-12-25 18:53:19

国分寺おめでとう。
サトノDの結果次第で我々の忘年会のみせのランクを決めようと思ってたのでいつもの安居酒屋に決定ですw
まあ、年末で騒いで忘れちゃいましょー、ちくしょー。

151 国分寺 2016-12-25 19:00:21

★幸運のみの、第20回の優勝


1位指名はサトノダイヤモンドでした。

しかし、会報に書いたように、実はこれ、「書き間違い」でした(笑)

(他POGで指名したので、本当はここでは指名しないつもりだった。
 でも、フォイヤーと勘違いして、マルペンサと母名を書いてしまった。)


いやぁ・・・ほんとラッキーそのもの、でした^^:
(いい馬と思っていたのは間違いないですが)


連覇を狙う第21回は、簡単な情勢ではないですが、
カデナはまあまあいい馬だと思います。

レベルの低い年ならばG1制覇も・・・


では皆様、現在継続中の第21回も頑張っていきましょう。
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
* メッセージ: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
* 印の付いた項目は必須です。