雑談掲示板

Ads by Google

静かな山です (コメント数:5)

1 はなぶさ 2022-05-06 14:24:28 [PC]

らんさん 無事にもみ撒き終わってホッとされている頃かと思います
賑やかに 人手もあって 早く終わったのでは無いかと思います
今年一年の稲作の始まりは田おこしからでしょうか
いろいろな作業が季節ごとにあって 出来上がる頃は秋ですネ
日本の四季はそれぞれに良いですねーまた頑張ってくださいねー

私は今日は近くの知人88歳の方が藤沢の家を建て替えて四世代7人で住むことになったから 12月まで山の家に一人で住むとの連絡をいただいたので
午前中おしゃべりに行ってきました

三年前に免許返納してから 脳梗塞されたようでしたが
まあまあ 以前と変わらずにお元気そうでしたが 遠くまでは歩けないとおっしゃる以外はすっかり回復されていらしたので安心しました

2 はなぶさ 2022-05-06 14:31:33 [PC]

小学校の先生をなさっていらしたようで この度教え子が小学校の校長先生になったとか 素晴らしいことでした
知人はご主人をなくして退職されてから山の家を建てたり ネパールに学びの部屋を四つ建てたり
小学生を夏休みに山荘に泊めて 自然学習を企画されて60代を過ごされたようでした
趣味は 絵画やマージャン のようで コラージュと言う手法での作品も幾つか飾ってありました

3 はなぶさ 2022-05-06 14:38:13 [PC]

買い物はもっぱら生協さんに頼み ゴミ出しは
管理センターに頼むと一回100円で取りに来てくれるとか
最近はこの地域に永住されている方も多いようです

夫は冬は寒いだろうな 私は病院まで三、四10分かかるのはちょっとねー
と思いますが 皆んなで和になっていたら 乗り越えていかれるのだと思います

4 はなぶさ 2022-05-06 14:40:51 [PC]

私達もいろいろと先達に教えてもらい
気持ちよく過ごして生きたいと思います
長々とごめんなさい
返信は無理なくね
またね お元気でネ

5 rararan 2022-05-06 21:20:44 [PC]


640 x 480
昨日はお天気にも恵まれて12時前に無事おわりました。
すけっぴとは 息子と1,3ちゃん。
男3人でした。
こちらは 朝一からあれこれの段取りで忙しく動いてました。
すけっぴとは9時から。3ちゃんも苗箱運びできるようになりとっても楽チンになりました。

はなぶささんは
88歳の方の所にお喋りにいかれたんですね。
88歳で12月まで一人暮らしされるとか。
脳梗塞されたのに 回復されて一人暮らしとはお元気で凄いです。

60代はネパールに学びの部屋を4つも建てるとは国際的に大活躍されてたんですね。
びっくり 驚き桃の木です。

趣味も色々おもちで マージャンで頭の体操もされるんですね。
元気に好きな事をしてこれからも人生たのしまれるといいですね。
自分の事は自分でできるのは最高です。

お山はちょっと不便な面もあるけど 住めば都ね。
はなぶささんも楽しまれて下さいね。
素晴らしいお話し有難う。

昨日はキジ 3羽歩いてました。
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
* メッセージ: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。