庶民のゴルフ掲示板

Ads by Google

ゴルフ場の試打クラブ 前編 (コメント数:4)

1 隊長 2019-04-03 21:09:59  [編集/削除]


640 x 640
試打クラブ 前編

先日、初めて行ったゴルフ場に試打クラブ無料貸出コーナーがありました。
ということで、キャロウェイのNEWドライバー「エピック・フラッシュ・スター」と、ピンゴルフのNEWフェアウェイウッド「G410」を借りてみました。

まず、キャロウェイのドライバー「エピック・フラッシュ・スター」。
けっこう人気があるようですね、かなり売れているそうです。

2 隊長 2019-04-03 21:10:28  [編集/削除]


1280 x 720
で、実際にコースで打ってみました。
が、私はまともに当たりませんでした。
理由はもちろんクラブのせいではなくて、私のせいです。
でも、45.75インチがシャフトが長すぎた感じもしています。

試打は大事だと思いました・・・。

3 隊長 2019-04-03 21:13:03  [編集/削除]


640 x 420
今は45インチのドライバーを使用しており、タイミングよく振れるので、やはり0.75インチ(2cm)の差と言えども、影響はあるんでしょうね。

よく、「スイングのテンポは、その人固有の歩く速さ」と表現されることが多いです。
私は通勤時に人を追い抜いて行くことが多く、抜かれることはあまりないので、やや速足なんだろうと思います。

4 隊長 2019-04-03 21:13:42  [編集/削除]


571 x 710
ゴルフのスイングにおいても、スイング全般のテンポが速いのは、別に良いのかなと思うようになりました。
テンポが速くても短めのクラブなら振り遅れが少ないですし、コンパクトなスイングにすれば大丈夫です。

たしかに長尺のドライバーは、どうにも上手く振れませんしね。
そういうことだったんですかね~。
Ads by Google
返信フォーム
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 印の付いた項目は必須です。