編集
ニックネーム
50字内
メッセージ
*
鳩山氏の「尖閣係争地」発言に批判! → 地方議員「悪夢」 武雄市長「帰国しないで」 田母神氏「中国に利用されるだけ」 2013年01月17日 20:30 1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/01/17(木) 17:15:57.36 ID:???0 中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相(65)が、沖縄県・尖閣諸島について「係争地であると互いに認めることが大事だ」との考えを中国側に伝えたことが報道され、軍事評論家の田母神俊雄氏(64)を始め、多くの地方議員から批判の声が寄せられている。 報道によると、鳩山氏は16日に北京人民大会堂で行われた賈慶林人民政治協商会議(政協)主席との会談で、尖閣諸島について発言したとのこと。これまで日本政府は尖閣諸島について、領土問題は存在しないとの立場をとっており、菅官房長官も鳩山氏の発言に「我が国の立場と明らかに相反する発言で、我が国の首相をされた方の発言として非常に残念で、極めて遺憾だ」と批判。 鳩山元首相、南京虐殺記念館で「心からお詫び」…“友紀夫”と署名 2013/01/17(木) 16:49 鳩山由紀夫・元首相は17日午前、江蘇省南京市内の南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京虐殺記念館)を訪問した。鳩山元首相は「こころからお詫び」などと、謝罪の意を示した。毛筆で揮毫した書には、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した。中国新聞社などが報じた。(写真は「CNSPHOTO」提供) 中国新聞社によると、鳩山元首相は「南京大虐殺のような悲惨な事件は、世界のどの国でも2度と起こってはならない。私は日本人として、この事件に責任を負わねばならない。心からお詫びしたい」と述べた。 鳩山元首相は記念館敷地内でイチョウの木を植樹。「この木に花が咲くときに、再び訪れたい」と述べたという。さらに毛筆で「友愛和平」と揮毫し、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した。(編集担当:如月隼人) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0117&f=politics_0117_012.shtml
2500字内
文字色
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
画像
600kB以内
このフォームから画像が送信できない場合、投稿後に表示されるメールアドレスに画像添付することでも画像投稿ができます。
編集・削除パスワード
*
英数字で4文字以上8文字以内
*
印は必須項目になります。
[画像削除(確認)]
[記事削除(確認)]
[スレッド一覧]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板