編集
ニックネーム
50字内
メッセージ
*
・ 検察庁改正案の新旧対照条文( https://www.cas.go.jp/jp/houan/200313/siryou4.pdf ): 実はこれが 一番見やすく、またこれくらいしかないのではないかな…。 ・ あと上で述べた立法論は全く別にして、今回の件の裏側には検察庁の考える人事と政府/官邸の考える人事の差異によって生じているということが 以下のような記事から垣間見えるかと思います。(もちろん全部信じているわけではないですが) 揺らぐ“検察への信頼”〜検事長定年延長が問うもの〜(NHK NEWS WEB) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200325/k10012349971000.html 「黒川東京高検検事長“定年延長”の真実」安倍政権の思惑vs.検事総長の信念(文藝春秋digital) https://bungeishunju.com/n/nc3aea3cf1690 須田慎一郎が解説〜東京高検の検事長定年延長決定の裏側(ニッポン放送 NEWS ONLINE) https://news.1242.com/article/205870
2500字内
文字色
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
画像
600kB以内
このフォームから画像が送信できない場合、投稿後に表示されるメールアドレスに画像添付することでも画像投稿ができます。
編集・削除パスワード
*
英数字で4文字以上8文字以内
*
印は必須項目になります。
[記事削除(確認)]
[スレッド一覧]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板