天気とか事件とか
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n <前n
page 1
2
3
4
5
6
7

1 冴子 2014-02-08 22:44:27 [PC]
すごい大雪でびっくりしました。
ドアが開かない・・・
無理やり開けたら、雪が積もってドアの前に山になってました。
『一応』東京都の一部ではあるのですが。
あまりの多さに、雪かきはあきらめて、『雪を固めてその上を歩く』方向で^^;。
ドアの前だけは、雪をどけましたけどね。閉じ込められちゃいそうでしたから。
62 冴子 2018-07-06 20:31:53 [PC]
ご無事でしょうか?
なんか、梅雨前線が暴れて、西日本の方では、すごい事になっているようですけれど、612さんとか、ご無事でしょうか?。
しかも・・・これで終わりじゃないのですよね。
南の海上では、『マリア(台風8号、920hpa!!!)』が、日本をうかがっているという。本土に来るのは来週でしょうけれど、ダムも満杯、川の水もまだ多い時に、こんなのに上陸されたら!!!。
政府の汚職を追及してる暇もないですね。
63 冴子 2018-09-16 10:14:16 [PC]
災害ネタ
大災害が起きるたび、災害ネタのおもらし話を思いついてしまうのですけど、やっぱり不謹慎かなぁー?、とか思ってしまって、書くのがためらわれるのですよね。
壊れた家の中で身動き出来ない状態で何十時間も助けを待つ女の子とか、地震の後の停電で廊下が真っ暗でこわくてトイレに行けない子達とか、断水で洗濯出来ないから万一おもらししても大丈夫なように『念のために』おむつを当てられちゃう女の子とか。
64 冴子 2019-04-01 17:33:12 [PC]
新元号、『令和』だそうで。
『和』の字はともかく、
『令』っていう字は、令嬢の令、命令の令、司令の令、で、『お金持ち』とか、強制的にやらされるイメージのある字で、あんまり好きになれそうにありません。
なんか、新元号発表の号外を奪い合って、騒ぎが起きたそうです。
『自分の利益のためには、他人もマナーもどうでもいい』
という風潮を象徴する出来事のように思えて、前途多難な船出になりそうな気がします。
65 冴子 2020-03-26 17:32:06 [PC]
一気に増えた東京都の感染者数
『東京五輪が延期になった途端』、東京都の発表する新型コロナウイルス感染者の数が、一気に増えましたねぇー。
今まで、疑わしいけれど検査していなかった人達にも検査を広げ始めたのでは?、などと勘ぐっています。
考え過ぎでしょうか?。
海外の国で行っていた検査数と比較すると、はるかに少ないですからね、日本の検査数は。
まあ、元々、芋蔓検査(感染が分かった人の濃厚接触者に対する検査)が中心で、
新型コロナウイルス感染症の症状が出た人に対する検査は、
やれ『検査できる数が少ないから』の『他の風邪等の症状と見分けがつかないから』のと、
診断した医師が検査を依頼しても断られるケースがかなり多かったようですから、
潜在的感染者は、現在分かっている数の最低5倍くらいは居るのではないかと思うのですが。
『5倍』の根拠。
例のクルーズ船の感染者の内、4割が無症状、4割が軽症だったそうですが、
今までの検査のやり方だと、残りの2割のやや症状が重い人くらいしか検査してなかったですから、5倍いるだろう、という計算です。
クルーズ船の乗客は高齢者が多く重症化しやすい、と言う事と、
重症化率8%という中国のデータを適用すると、
10倍以上いる可能性も出て来ますけれど。
いずれにせよ、簡易検査キットも出来て来たようですし、検査する数を増やして、検査をもっと積極的にやれば、今まで分かっていなかった感染者が一気に分かって来るでしょうから、いきなり感染者数が20倍くらいに増えても、『今まで分かってなかった人が分かっただけ』という事に過ぎないと思うのですけどね。
『今まで(五輪のために体面を取り繕って)ぬるい事をしておいて今更?』
という気分です。
66 冴子 2020-04-05 10:49:22 [PC]
イタリアで、新型ウイルス感染の患者用にロボットが投入されたそうなのですが・・・
むっちゃ可愛い!!!。
まつ毛付きのお目めがあって、瞬きまでするの!。
思わず笑みがこぼれてなごむお顔。
萌ロボット!。
もし、イタリア製だとしたら、イタリア侮りがたし!。
日本も頑張らないと。
でも、なぁんとなく、日本製のような気もするのですが。
以上2020/04/05のNHKニュースから。

<<始n <前n
page 1
2
3
4
5
6
7
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板