近況報告C
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

1 612 2016-10-23 23:12:36 [PC]

普通の書き込みはこちらに
22 T.S 2016-11-22 22:36:27 [PC]

完成してからにしようか迷っておりましたが、結局待ちきれず上げてしまいましたw

長くなってしまうと編集が大変になるというのもあるのですが、
それ以上に溜まりに溜まったものを開放したいというのが本音ですw
今回は今までと違って完全に自分の中のけしからん妄想そのものなので…w
感想やご意見、ダメ出しは遠慮なくどうぞ。
(特にここをこうした方がいいというのは励みになるかもしれません)

23 モッチー 2016-11-25 17:20:22 [携帯]

T・Sさん
早速読んでますよ、いい感じに世界観出てるし、このまま進めてOK

24 T.S 2016-11-26 00:05:01 [PC]

ようやく「東方御襁褓 〜 ゆゆみょん編」完成いたしました。
完全に思いつき&有名な方を参考(模倣?)にして書いた稚拙な作品ですが、
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
ちなみにこのシリーズ、最低でもあと2つ案があるので現在執筆中ですw
ただ、ネタ的に使い古された感があるので難しいところですが…。

>モッチーさん
ありがとうございます。楽しんでいただけたようで何よりです。
元々好きな作品だった&よくネタにされているので
自分もぜひやりたかったという気持ちが大きかったです…。

25 T.S 2016-11-27 21:40:32 [PC]

現在早くも2作目を絶賛執筆中のT.Sです。
ただ、路線をちょっと独特な方向にしているので、
前回ほどスムーズにはいっておらず、中途半端なためまだ公表は致しません。
少なくとも出来には期待しないで下さいw

>カンパニーさん
読ませていただきました。
仲のいい家族って本当に素晴らしいですよね…。
毎回言ってる気がしますが見ていて微笑ましい気分になります。
次の(多分)正月編も楽しみにしています。

ちなみに"お風呂に入っている最中に排水溝におしっこ"は、
初期案では自分も話の中でやらせるつもりでしたが諸事情で没(本人が拒否)になりましたw
家でなおかつ子供のうちなら許されると思うけど、流石に色々と、ねぇ…。
(扱った子も外見は大体10代中盤くらいだし)

>冴子さん
ひとまず入学編完結ですね。
ああいう状況ってどうすればよいのか難しいですよね…。
多分自分だと声をかけられません(傷口に塩を塗る事になりそうなので)
今後どうなっていくのかも気になります。

26 モッチー 2016-11-28 17:26:41 [携帯]

カンパニーさん
新作読ませていただきました。
なるほどね…、大学の準教授でありながら病院の臨床心理士、この父親にして息子と娘あり、そりゃ優秀だわ…、大晦日編の次はお正月編ですかね…?
次のも楽しみにしてます。

27 カンパニー 2016-11-30 19:50:20 [PC]

冴子さん>>
入学編完結、お疲れさまでした。学校はあまりオムツを外す気が無いのかな?とか、6クラスあってオムツの子のクラスが1クラスっていうのは意外と少ないなぁとか、おもらし治ってないのに治ってるって申告して6組じゃないクラスにいる子はいっぱいいるのかな?とかいろいろ考えました。次回も楽しみにしています。

T.Sさん>>
新作、読ませていただきました。元ネタの東方なんちゃらの知識が皆無なので、T.Sさんの伝えたいことがあまり伝わっていないかもしれません。でも、なんだかかわいらしい、萌えを感じる作品でした。楽しませていただきました。
感想もありがとうございます。低学年のうちは湯船でおしっこしちゃうのも珍しくありませんが、あえて排水溝にしてもらいました。湯船におもらししなかったので楓ちゃんは誉めてもらえて、我々は萌えをいただく。なんてWin-Winな関係なんでしょう。

モッチーさん>>
感想ありがとうございます。そうです、子どもたちはなかなかのサラブレッドなんですよ。もちろん弱点として、楓ちゃんはおもらしとおねしょ、颯太くんには妹に滅法弱いというのがありますけどね。ちなみにふたりとも、ルックスは中の中くらいですが、性格上けっこうモテます。

次回はみなさんの予想通り、お正月編です。
また、ワンショットストーリーに、よくわからない、完全に自己満足なのを投稿しました。完全に自己満足で、もはやワンショットではありません。ごめんなさい。

28 T.S 2016-11-30 23:45:56 [PC]

途中ですがいい所まで何とか行けたのでアップしました。
今回は一人の人物の視点で物語が進むという独自の展開にしてみました。
読みづらいとは思いますが楽しんでいただければ幸いです。

>カンパニーさん
感想ありがとうございます。
一応元ネタを知らない人でも楽しめるような作品を目指したいと思っておりますので、
(最初に大まかな人物紹介を入れているのもそのため)
どのような形でも楽しめてもらえれば幸いです。

29 612 2016-12-02 21:51:08 [PC]

皆さんお久しぶりです。11月は毎日12時間以上労働が延々続く超繁忙期。それにしても年々体力が回復しなくなってるのを感じます。
 出来るだけ顔を出すように、と思ってましたが、書き込みする体力もないのでしばらく放置状態になっていました。申し訳ありません。
 まだしばらくは参加できませんが、よろしくお願いいたします。

30 冴子 2016-12-03 10:16:10 [PC]

TSさん、カンパニーさん、感想ありがとうございます。

カンパニーさんの疑問に対する答えは、おいおい作品の中で描こうかと思っています。

ただ一言だけ言ってしまうと、この世界の学校側(というか行政の側)は、子供達のおもらしを治す気はまったくありません。
教育基本法の改悪で、おもらしなどの『生活に関するしつけは家庭の責任』と明記されたので。
おむつを強制しているのは、『授業の進行の妨げにならないように』と法令で決められているから、です。その代わり、支給されるおむつは無料。

31 T.S 2016-12-04 19:57:38 [PC]

東方御襁褓 〜 霊夢の日記?編完成いたしました。

今回は結構大変でした…。何が大変だったかというと、
パート毎に長かったり短かったりと極端なので、部分によっては入りきらない箇所がありまとめるのが大変でした。
そのため前回以上に迷走しているかと思います…w
しかも結構前回や他の同じ元ネタを扱っている作品と被っている部分も多いかと思いますしw
今回も皆様のご意見、ご感想、ダメ出しお待ちしております。
次回は作中で触れた「より性能の高い紙おむつを開発している方々」を扱おうと思っています。
しかもこの連中はというと…

・普段はろくに行動しない姫君
・様々な薬を作れる上に結構無茶振りが多い天才研究者
・実験台をはじめ色々振り回されがちな苦労人の助手
・悪戯好きで何をしでかすかわからない見た目幼女

というようにいい感じに役者が揃っているので扱いやすそうですw
(業界向けの某同人誌でもよくネタにされてる印象)
ただ、自分はこのように壊滅的文章力なのでくれぐれも出来には期待しないで下さいw



<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板