好みのシチュエーションとか
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
終n>>
page 1
2

1 冴子 2014-05-25 13:30:54 [PC]

と、言うほど大げさなものではないのですけど、私以外の方の作品では、パンツ型のおむつが出てくる作品が多いので、皆さんどんなおむつが好きなのかなぁーと思いまして。
(私は、テープ型とか布おむつとかの『赤ちゃんおむつ』が大好き!)

まあ、世間的な常識としては、大きい子=パンツ型のおむつという感じなのかもしれませんけれど。
(子供のプライドを守るため。自分でトイレに行こうと思ったら行ける様に。自分で簡単に取り替えられるように。ドラッグストアなどでは、大きいサイズはパンツ型しか売っていない事が多い。・・・etc)

ちなみにSBなどでも、ネット通販ならテープ型も手に入るようですね。

2 612 2014-05-26 09:09:19 [PC]

新スレッドありがとうございます。
 おむつもそうなんですが、「葛藤」がある小説が結構好きですね。
 「もうお姉ちゃんだから、でも…」みたいなのとか好きですね。おむつに対する抵抗に苦しみながらも、おむつの安心感が好きになっていく、みたいなのが好きですかね。

3 612 2014-05-26 09:28:36 [PC]

 ずっとちびっこのおもらしばかり扱っていましたが、最近大人のおもらしもアリかなって思ってきていまして、ちょっとしたネタをば。

 朝早くに呼び鈴。集金に来たとのこと。そんな時に突然の尿意!!
 早く帰ってほしいのにそんな時に限っておつりをじゃらじゃら数える集金のバイト
 とうとう我慢できずにその場でジャ―――
 でもおむつをしてたので事なきを得た。でもおねしょでパンパンになっていたおむつは限界ぎりぎりまで膨れ上がってしまっていた。

 みたいなのどうですか?

4 モッチー 2014-05-29 21:30:54 [携帯]

店長と冴子姉さんのシチュ良いっす…、俺は布おむつプラス制服姿が一番ツボだなぁ…、見た目は中高生だけど、下着は布おむつ、しかも学校の保健室で毎日換えてもらってる…ってな感じのギャップ良いと思いません?
5 冴子 2014-06-08 15:00:36 [PC]

>612さん
>モッチーさん
フムフム、葛藤にギャップ萌ですか・・・
制服+布おむつ・・・
・・・うん!。私も萌えますねー、そういうシチュエーション。

そういえば私、他の方の小説を読んで、萌えを感じるようになったっていうシチュエーションって結構あります。

ヒデちゃんさんの小説を読んで、赤ちゃん返りとか、小さい子と一緒におむつを当てられちゃうとかのシチュエーションに。
れすたさんやカンパニーさんの小説を読んで、お兄ちゃん+妹ものに。

ところで、おもらししちゃう理由、おむつしている理由って、どんなのに萌える人が多いのでしょう?
おしっこが近いからとか、緊張するととか、出口がゆるいとか、我慢しすぎてとか、赤ちゃん返りしてとか、いじめられてとか、障がいでとか・・・

6 カンパニー 2014-06-09 21:46:53 [携帯]

仲間に入れてくださーい!

まずパンツおむつかテープ止めおむつか、です。僕はパンツおむつが好きです。
例えばおねしょのパターンだったら、寝る前、日課のようにパンツおむつにはき替える。朝を迎えて、起こしにきたママな前でぐっしょり濡れたパンツおむつを自分で脱いで着替えたり、目が覚めたときにはすでに限界で朝一のおしっこを漏らしちゃってパンツおむつから溢れさせちゃったり。こんなシチュエーションというかワンシーンが好きです。

おもらし・おむつの理由は、〔トイレが近くて出口がゆるい〕に萌えますね。
一日に何度もちびっちゃって、学校から帰るとズボンまでシミができちゃうとか、一日に何回もおもらししちゃうから、本人はあまり気にしてなくて、友達も慣れていて保健室に一緒についていってあげてるとか。あとはパンツおむつで学校に行っていて、パンツおむつは2回漏らしたら取り替えるようにしているなんてのも好きです。

僕は基本的には《おもらし>おねしょ≧おむつ》な人間なんです。だから、こういうことはどんなおもらしが萌えるかというふうになってしまいます。

ちょっと本題からズレてますかね?

7 izumi 2014-06-09 22:52:48 [PC]

はじめまして。

私は「オモラシが心配な子がブルマの中にこっそりオムツ履いてる」っていうのが好きです。最近は体育はどこも短パンかハーパンですもんね・・・

8 モッチー 2014-06-13 16:23:56 [携帯]

izumiの意見に一票!!
ブルマとオムツの組み合わせもいいね…、確かにブルマなんて今じゃ漫画やアニメだけだからなぁ…、今の小中高生にとって古代遺跡みたいなもんだし…。

9 冴子 2014-06-14 07:54:51 [PC]

ブルマーの食い込み加減というか、足回りを締め付ける感じは、『おむつカバー』みたいですよね?
一般にはあまり見かけないですけど、『パンツ型のおむつカバー』とかは、ブルマーそのものに見えちゃうのもありますし。

10 冴子 2014-06-15 09:09:44 [PC]

パンツのおむつをはいてる子って、『自分で色んな事が出来ちゃうお姉ちゃんな子』っていうイメージがありますね(カンパニーさんの小説で植え込まれた印象かもしれませんけど(笑))。
パンツのオムツは、自分ではきかえられるし。自由な感じ。

逆に赤ちゃんおむつ(他の人に『当ててもらう』おむつ)をしている子は、『甘えん坊』なイメージ。
自分では替えられない(替えにくい)から、保護されている一方で、拘束されている感じ。

でも、『お姉ちゃんな子』も、普通はおもらしは恥ずかしい事なわけで・・・
元気でお姉ちゃんな子の唯一の弱点!
明るくそれを受け入れていたにしても。

11 しずく 2014-06-16 06:35:14 [PC]

わかります!
私も、布より紙です。パンツおむつ
私自身実は、トイレが間に合わずなことが多々なので、毎日つけています。なので、同じようなシチュエーションもまた、好きなわけで。
たくさんの人の前で、たとえばれないとしても、普通に出してしまうのですから、恥ずかしさ倍増ですよね。
テープ型おむつは、そうですねー、替えてもらうイメージ強いですね。して、甘えられる♪パンツ型は自分で替えるイメージ 。甘えたいけど我慢、て感じ



終n>>
page 1
2
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板