意図的な被リンク構築はグレーか
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 Ryou 2013-09-10 00:07:43

まず確認しておきたいことは「被リンク」自体はホワイトだということです。SEO界隈であまりに被リンクのイメージが悪くなってしまったために、SEO初心者の方の仲には被リンク自体に?をつけてしまう人もいるようですが、被リンクは上位表示には欠かせない要素です。

さて、構築についてですが、これもホワイトです。意図的に被リンク構築を行なってもグレーゾーンには入りません。けれども、それが「意味がなく」「スパム的性質」をもっていて、それがGoogleに発覚すれば、グレーを通り越してブラックに落ちます。
https://twitter.com/seo_musou/
ですから、しかるべき技術と根拠をもって、真摯に被リンクを構築することまであきらめる必要はなく、むしろSEOの基本として被リンク構築は押さえておくべき、ということになります。

[管理ページ]
もっとき*掲示板