一周年祝辞
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n
page 1
2
1 モンテ 2013-08-15 20:48:54 [編集/削除]
せんせいおしえて!チーム結成1周年おめでとうございます。
モンテです。
余興にもなりませんが、昔話などカキコ失礼します。
チーム作成時のことなど・・・
チーム名は某掲示板の募集によって決めました。
現チーム名「せんせいおしえて!」のほか、
「緑の学び舎」「エルフを狩る者たち」「エルフルズ」など、
ナイスなネーミングを沢山いただきましたが、
独断で「せんせいおしえて!」に決めました。
エルフならピンとくるこのフレーズ。
中二過ぎず、ださすぎず、ドラクエ10のエルフに関連深い、
これしかないと思いました。
(後に聞きましたが、名づけ親は√さんだそうです。Ω ΩΩ< な、なんだってー!!)
チーム名間違えちゃいけないと思い、google先生に何度も確認しました。
(先生おしえて!、せんせい教えて!、せんせいおしえて、とか間違えたら大変)
メンバー募集は掲示板で行い、
アズランのバルコニーでチーム勧誘をしていました。
チャットのまわりにで「せんせいおしえて!」と発言すると
チームに勧誘される謎ルールがありましたが、今はないのかな?
掲示板にも書き込みましたが、元々チーム作り逃げといいますか、
適当に何人か入ったらリーダー引き継いで、チーム抜けようと思っていましたが、
思いのほかチームが楽しく、リーダー引き継ぎ後もチームに残ってました。
当時は、
チームの機能といえばチャットくらいなものでしたが、
リアルタイムに情報交換したり、チーム内でPT募集したり、雑談したり、
数段楽しくプレイできました。
初めてチームの人とPTを組んで過去ラスバーンを倒しに行ったことは今でも、
鮮明に覚えています。そのときとった写真はいまでもPCの壁紙にしてます
今はチームを抜けてしまいましたが、
ほかのチームも見て感じたことは、
「せんせいおしえて!」はチームが活発で楽しい!
Wiki作成、画像掲示板、チームLv高杉(上位6位()、PKシステムあったら瞬殺されるレベル)
「せんせいおしえて!」はチームメンバーみんなで作っていくチーム。
本当に素晴らしいチームだと思います。
チームアジト、定期集会、イベント、「せんせいおしえて!」のいいところ、
語り出したらキリがありません。
5 ----- -----
-投稿者により削除-
<<始n
page 1
2
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板