有酸素と体幹トレーニング
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 4 2016-01-31 00:29:42 [URL]

2月1日から大阪転勤に一瞬弱気になり30さん、Kさんの暖かい言葉で更に気合い入れます。私のように50台を迎えるとどうしても、体のキレが日々のトレーニングをしないと怪我又はオヤジプレーでチーム雰囲気を悪くしてしまいます。今も迷惑かけてますが(笑)野球は走ることが基本のスポーツと自分は考えています。技術は松尾さんというお手本があります。ただ松尾さんのスキルを身につける体をいかに維持するか。50を超えて野球をやる。それは瞬発力の維持です。有酸素と体幹トレーニングの融合を模索し現在日々インサニテイ(URLリンクしてます)
というトレーニングをしています。
そして大豆タンパク質の摂取。です。

野球に何が必要かは、その置かれた年齢により考え方は違うと思います。ただ年齢と共に体のパフォーマンスは落ちることを防ぐことに瞬発力系トレーニングを週お好み回数で取り組むことが、より長く野球を楽しめることにつながると考えています。御参照頂ければ幸いです。

2 30 2016-01-31 08:07:58

4さん早速掲示板の活用ありがとうございます!

念のため固有名詞の使用は禁止しますので編集にてMさんや30さんみたいな表記に変更しておいてもらえますか?

あと画像や動画の貼り付けはコメント内にではなくURL欄や画像貼り付け欄があるのでそこに貼り付けてもらえればと思います。

皆様も宜しくお願いしますm(__)m

3 T.H 2016-01-31 21:36:02

4さん、トレーニングは大事ですよね。
素晴らしいと思います。

皆様も負けじと、日々トレーニングに励みましょう!

4 4 2016-02-01 17:51:09

T・Hさん
ありがとうございます。
言うは易しで、すみません。
しかしおやじは、日々動かないと体が固まってしまいますです・・・

セイバー理論勉強になりました。
私はパワーヒッターではないので、日本ハム、中島の打法
を今年は身に着けたいと思います。
とにかく三遊間を意識します。

5 30 2016-02-01 22:43:44

はい!質問!!

タンパク質にも色々ありますが、何故大豆タンパク質なんですか?

6 4 2016-02-01 23:18:19 [URL]

タンパク質は、筋肉をつけるホエイ系の動物性タンパク質と大豆系の植物性タンパク質があります。個人的には、余計な筋肉は瞬発力の妨げになるので、ウエイトの増量を防ぎ、トレーニング後の体への栄養補給に大豆タンパクを使っています。プロテインで補給しています。
7 30 2016-02-01 23:39:51

早速ありがとうございます!

なるほどですね。

筋肉をつけるのは4さんのスタイルではないって事ですね!

そして中島卓也、重ねてなるほどです!

三塁ベンチにガンガンファールぶち込んで下さい(笑)

ちなみに私は森友哉らしいです!(10曰く)

身体のイメージとしては同世代で元智辯和歌山の本田将章(素晴らしい選手だったんですが動画が探してもないんです・・・)や1つ上の岡崎祥昊(確か2000年全国制覇時に2年の代です)です。

こんな会話をして良いのもココならではということで(笑)

まっこんな風にイメージトレーニングならいつでもどこでも出来ると思います。

この平日に思っている事を日曜日に出す、そして違っている部分をまた修正して翌週に出す・・・の繰り返し。

日曜日に課題を持って帰って次回までに修正・進化させる日々です。

もちろん楽しみながら。

楽しくガチでやるのが一番!

8 10 2016-02-02 01:11:14 [URL]

「"僕、今日最高です!"、"今、イイ感じでスイングできてます"・・うわダサっと思って。なんか最近よくそう思うんですよね」byイチロー(※注 決して自分の言葉ではありません)

自分もあまり自分の取り組みとか披露するのは苦手なのですが、4さんも惜しげもなく投稿されてますし少しだけ・・

4さん、中島卓いいですね!スタイル的にピッタリと思います。なかなか三振せず、追い込まれても粘れて四球もとれる!
そんな選手がいると味方としては心強いですね。

三塁側ベンチの時はミットはめておきます。

自分はミーハー的で恐縮ですが、昨年は大谷翔平を真似てましたがあまりハマらなかったので今年はやめました。(投げる方は未だに真似してます)

今年は若干バンクの長谷川を意識しつつも、トップの位置から振り出しの時に腕が下に落ちてしまうという悪癖の修正を第一に考えております(トップから肘が下でなく前にでてこないとボールに差し込まれやすくなるため)。

そのために構えから左脇を大げさに開けてみたり、無駄な動きをなくす意味ですり足にしてみたりと、時々30さんにチェックしてもらいつつ試行錯誤しております。

しかし打撃は本当に繊細で難しい>_<掴んだと思ったら離れ、正にこれが本当のキャッチ&リリースです。
しかしだからこそ楽しいのか・・・

そんな感じですが、常に意識だけは高く持って頑張りましょう!!

9 4 2016-02-02 21:50:42

10さん、城北
で柳田ばり違う面の投手まで、ぷつぱなしお願いします!


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板