1人で佐渡ツーリングに行ってきたお
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8
1 トピ主 2010-05-05 22:12:17 [画像] [PC]

1人で佐渡ツーリングに行ってきたお

関越道渋川伊香保ICよりR145の吾妻渓谷あたり。
関越は渋滞予測30`でガクブルしながら行ったが、
実際は20`/h程度のノロノロが5分か10分ぐらいで終わって
後は快走。

32 トピ主 2010-05-05 23:11:43 [画像] [PC]

スカイラインより両津湾を望む。
33 トピ主 2010-05-05 23:18:45 [画像] [PC]

夜は佐渡泊。
宿を下見したら最寄りのコンビニまでバイクで10分
最寄りの飲食店までバイクで15分って
凄いところにあるので、先に夕食。
ツーリングマプルで刺身がいいと書いてある店に行ったら
串焼き屋じゃねぇか・・・
釣られたかなと思いつつ入って、お勧めの和定食を頼んだら、
刺身は確かに美味しかった。疑ってすまんかった。
しかしそれ以上にご飯と漬け物が美味しく、
東海林さだおの本に書いてあった、
白菜の漬け物をご飯に巻いて食べるというのをやってみたら
それだけで丼飯がもう一杯いけそうな勢い。
煮魚と味噌汁は薄味で美味しかった。

34 トピ主 2010-05-05 23:25:07 [画像] [PC]

翌朝。
民宿(そういえばツーリングで民宿に泊まるのは初めてだな)のおじさんに
朝食は頼んでなかったのに、よかったらコーヒー飲んで、と言われ、
ありがたくいただいてたら、
おじさんの息子がちょうど400ccのバイクを買って
納車を(*゚∀゚)=3ハフンハフン待ってる最中だとかで
バイクのことを色々訊かれたので、俺にしてはかなりいっぱいしゃべった。
で、笑顔で辞去してトキの森公園とトキ資料展示館へ

35 トピ主 2010-05-05 23:28:35 [画像] [PC]

日本最後のトキ、「キン」の剥製

ニッポニア・ニッポンという名の美しい鳥が多分
僕らの生きてるうちのこの世から姿を消してゆく

36 トピ主 2010-05-05 23:29:42 [画像] [PC]

トキの飼育

すごく・・・遠いです。
双眼鏡必須。

37 トピ主 2010-05-05 23:31:02 [画像] [PC]

佐渡金山。
観光バスで来た団体客大杉だったんだが
腐況の嵐ってホントか?

38 トピ主 2010-05-05 23:32:44 [画像] [PC]

当たり前かもしれんが、坑内は前に行った生野銀山にそっくり。
妙にリアルな人形が当時を再現。

39 トピ主 2010-05-05 23:33:58 [画像] [PC]

鉱脈を掘り当てた祭礼らしい。
40 トピ主 2010-05-05 23:35:14 [画像] [PC]

GWでバイクいっぱいだぁ(*´▽`*)