TLM220Rクラッチ交換
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 TLの小山 2022-11-22 00:01:02 [画像]

TLM220R購入時よりクラッチの切れが良くない。ギアが入ってればレバーを握っても押すことが出来ない。ケーブルを張りを調整しても同様で6速でクラッチが滑り出す。
ディスクかプレートの歪みだろうと言うことで交換することに。

作業前にネットで見つけた便利グッズの作成。
M6 100mmのステンレスボルト。ネジは先っぽの方だけ切ってあるやつ。88円X3。頭を落としてバリ取って終わり。

2 TLの小山 2022-11-22 00:39:20 [画像]

ケースカバー外す前にやることが以外といっぱい。
アンダーガード、キックアーム、クラッチケーブル、オイルポンプ、Rブレーキペダルの取り外し。

以前VTさんがカバーのボルトを外すときカバーの絵を書いた段ボールに穴を開けそこにボルトを差し込んでおくと便利だよと言ってたのを思い出してやろうとしたけどTLMは11本のボルト使ってるけど長いの1本で残り10本は同じ長さなので必要なし。

ディスク&プレートの交換は以外と簡単。ロックナットもユニバーサルホルダーも要らない。面倒くさいのでインパクトドライバー(4段トルク調整付き)の弱い方から2段目で締め込む。外すとき2段目で外せたから付ける時もそこで大丈夫だろうと言う理屈。

ガスケット取り付けの際先程のスタッドボルトの出番。7〜8mmしか出てないノックピン2個では不安定。で写真のように、これならガスケットずれること無くカバーもちゃんとはまる。

3 TLの小山 2022-11-22 00:55:48

カバーも取り付け、とりあえずクラッチケーブルを取り付け問題点は直ったかなと案じながらギアを入れようとしたがギアが入らない。キックアームを取り付けエンジンかけてみるも同様。

本日はそこで日没コールド。
マニュアル持ってないのでパーツリスト見ながら原因追及。
たぶんギアーシフトドラムのカウンターシャフトギアの取り付けミスだろうと言うことで翌日以降に持ち越し。

4 TLの小山 2022-11-22 01:14:08 [画像]

翌朝出勤前に再度クランクケースカーバあけた。せっかく脱脂して取り付けたガスケットがオイルでべちゃべちゃ。

原因は的中みたい。きちんと組み直してオイルをペーパータオルで拭き取ったガスケットを使用しクランクケースカーバーを取り付け。クラッチケーブルを取り付けギアの作動確認、大丈夫。ギアを入れた状態でクラッチレバー握ればバイクは押せる。

写真は原因箇所の正しく組み直したとこ。

2日目はここでタイムアウト。

5 VTの青山 2022-11-23 23:18:20

その長ボルトの技、ええですねー!
ちぎれかけたガスケットをさらに使う時、不安定でなくていいわ。覚えとこ!

ギア入れてレバーを握って押す時は、ニュートラルと比べてどうですか?

6 TLの小山 2022-11-24 14:39:51

少し引きずってる感はあり。でも問題ない。ニュートラルもすごく入りやすくなった。ギアオイル入れる際にまたクラッチケーブル外さんといかんのであそび調整はチャンとやってないけど。

これで坂道や斜めのところでコケてもすぐ平らなとこまで押していける。今まで結構大変だったんだから。

7 TLの小山 2022-11-24 14:50:27 [画像]

一度使ったビットは普通あと何回か使うのでこのビットホルダーに戻すようにしている。今まで(磁石がついてるので)エアコンの室外機の上にとか置いてたんだけど、今回初めて気付いた。

鉄フレームのバイクだったらバイクに付けれる事を。

8 VTの青山 2022-11-24 23:21:12

そんなんつけて走ってるバイク見たら笑ってまうよ。
よっぽどネジが緩むのか?

どれくらい軽く押せるようになったか、今度ためさせてください。

9 TLの小山 2022-11-27 11:12:17

オイル入れてアンダーガード付けてレバーの遊び調整OK。
普通に軽く押せる。
それよりニュートラルにさくっと入るようになったのが嬉しい。
これで坂道や斜めの所でコケても大丈夫。


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板