7月10日 越前ツーリング ルート案
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
終n>>
page 1
2
1 Gelsea 2022-06-23 13:34:18 [画像]

BGBさんの案を元に書き出してみました
到着時刻から逆算し、出発時刻を 8:00に仮定しました
復路、余呉付近での休憩場所は未定です
もし、誤りが有りましたらご指摘下さい

目的地 福井県丹生郡越前町
    越前温泉 露天風呂「漁火」 (入泉料 \520)
行 程 往復 約200km (大垣市より 約250km)

<往路 約95km>
関ヶ原町(8:00) → R365(坂浅東部広域農道) → (高月町)井口左折
→ R8横断 → r261磯野木之本線 → 突当り右折 → r44木之本長浜線
→ 木之本町西山 → 突当り右折 → R303手前左折 → 西山 → R303/R8
→ 道の駅「塩津街道 あぢかまの里」(休憩8:50〜9:05) → 敦賀バイパス
→ 大比田左折 → r204大谷杉津線(越前・河野しおかぜライン)
→ 河野ふれあいシーサイドパーク(休憩10:00〜10:15) → R305漁火街道
→ 温泉(10:35)
   https://goo.gl/maps/x8TgSqhgRWitLyPv5

<復路 約105km>
温泉(12:30) → R305漁火街道 → (南越前町鯖波)突当り左折 → R365
→ 南条駅入口右折→ 道の駅「南えちぜん山海里」(休憩13:20〜13:35)
→ R365/R476南下 → 栃ノ木峠 → 余呉支所前左折(休憩14:45〜15:00)
→ r284杉本余呉線 → 木之本町杉本左折&左折 → R303
→ 道の駅「星のふる里 ふじはし」(解散15:45)   ・・・ → 大垣市(17:00)
   https://goo.gl/maps/MFA5csVZAeQ2xAm89

2 JE2BGB 2022-06-24 08:19:55

余呉付近で休憩が必要ですね。
ただ、なんもない。
賤ヶ岳SAまで行くか、となると木之本まで行ってR303か。

3 VTの青山 2022-06-24 13:09:47 [画像]

余呉湖湖畔に
トイレ、自販機、野菜販売あり。
ちょっと遠いかな

4 TLの小山 2022-06-25 21:16:53

栃ノ木峠に“スカイパークジャパン余呉”と言うところがあって休憩地になりそうだけど(行った事ないです)、南えちぜん道の駅から近すぎる。
ポケットパークより余呉ビジターセンター(VT案)の方が良さそう。

今庄から余呉までGSも無いので航続距離の短いバイクは給油にも注意!

5 JE2BGB 2022-06-27 08:53:32 [画像]

余呉湖ビジターセンターはもう少し西ですね。
6 JE2BGB 2022-06-29 11:49:08

ホームページの出発時間を8:00に変更しました
7 JE2BGB 2022-06-30 15:54:30

復路に余呉湖ビジターセンターを追加
県道285から国道365に変更
藤橋から先を変更(これはどうでもいい)
藤橋の道の駅まで110.4km
https://goo.gl/maps/MrKPKukPNaaq9jT17

8 Gelsea 2022-06-30 22:01:56 [画像]

文字に起こすと、こうですかね

<復路 約110km>
温泉(12:30) → R305漁火街道 → (南越前町鯖波)突当り左折 → R365
→ 南条駅入口右折→ 道の駅「南えちぜん山海里」(休憩13:20〜13:35)
→ R365/R476南下 → 栃ノ木峠 → 余呉湖口右折 → r33西浅井余呉線
→ 余呉湖ビジターセンター(休憩14:45〜15:00) → 余呉支所前まで戻り右折
→ r284杉本余呉線(杉本隧道) → 木之本町杉本左折&左折 → R303
→ 道の駅「星のふる里 ふじはし」(解散15:45)   ・・・ → 大垣市(17:00)
  https://goo.gl/maps/MrKPKukPNaaq9jT17

杉本隧道は大丈夫ですかね?

9 JE2BGB 2022-07-01 11:56:47 [画像]

そっちは大丈夫なはずです。
ストリートビューないけど。

10 JE2BGB 2022-07-01 11:57:36 [画像]

去年で通行止め終わってる、はず。
11 Gelsea 2022-07-03 06:57:09

燃料補給はどこで?

ルート上にあるのは、往路「あぢかまの里」先のENEOS塩津SSのみ

復路、南条スマートICで給油して今庄ICで出る?


終n>>
page 1
2
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板