ZAKZAK:【反撃せよ!ニッポン】 K・ギルバート氏
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n 終n>>
page
1 2 3
1 創作された「歴史」の修正を主張する時期に来た 2014.11.18 2015-08-01 03:56:14  [編集/削除]

★(1)

 近年、「歴史修正主義」という言葉を目にする機会がある。通常あまり良い意味では使われない。「ホロコーストはなかった」などの、荒唐無稽な主張がこう呼ばれる。ナチスによってユダヤ人虐殺が行われたことは歴史的真実であり、十分な証拠がある。ところが、歴史修正主義者は自らに不利な圧倒的多数の証拠は無視し、小さな争点を拡大解釈して不毛な論争を創り出す。結果、「歴史修正主義」は「歴史創作主義」といった、侮蔑的ニュアンスを帯びる言葉となった。

いわゆる「従軍慰安婦の強制連行」は、最初は小説内の創作だった。それが反日的プロパガンダによって、いつの間にか歴史的事実として世界中に認識された。歴史の創作(捏造)がまさに完成しつつあったのだ。歴史の真実を伝える側が、逆に「歴史修正主義者」として非難されてきた。

朝日新聞の意図的とも思える「誤報」と、その後の放置、誤報の拡散に加担した日本人弁護士、「日本たたき」の結論ありきで、真実の追究は二の次だった国連人権委員会、加えて、日本的な「事なかれ主義」で、毅然たる対応を取らなかった外務省や政府の責任は重い。

12 ブログ 『ケント・ギルバートの知ってるつもり』: 2 2015-08-01 04:47:36  [編集/削除]

実は、カーナビやスマホで利用される GPSは、2つの相対性理論のおかげで機能している。 GPSは 4つ以上の人工衛星の軌道や位置、時刻の情報に基づき、観測点の座標を計算する。 時刻の正確な情報が必要なので、GPS衛星には高精度な原子時計が積んであるが、超音速で移動する人工衛星内の時刻は、特殊相対性理論の通り、少しずつ遅れる。

同時に、重力の小さな高度約2万キロメートルでは、一般相対性理論の通り、時計は地上と比べて少しずつ進む。GPS衛星の原子時計では 2つの現象が同時に起きている。 従って、相対性理論を用いて誤差を計算し、補正が行われている。100万分の1秒の誤差で、距離は 300メートルもズレるそうだ。

13 ブログ 『ケント・ギルバートの知ってるつもり』: 3 2015-08-01 04:50:26  [編集/削除]

 さて、本題である。 国民の誰もが政治に関心を持ち、自分の意見を発信することは民主主義の基本であるが、単なる感情論や知識不足から生じる間違った主張は、時として有害である。 いつも GPSを利用しながら、過去の体験などと合わないから「相対性理論は変だ」と主張する人と、今この瞬間も在日米軍に守られながら「集団的自衛権は嫌だ」と叫ぶ人の共通点は、勉強不足だ。 ただし、同情すべき部分もある。
14 ブログ 『ケント・ギルバートの知ってるつもり』: 4 2015-08-01 04:53:05  [編集/削除]

 マスコミは「安倍晋三内閣は国民への説明が足りない」というが、日本には法案を国民に詳しく説明する仕組みや習慣が、昔からないのだ。 テレビ局の協力が得られなかったのか、安倍首相はインターネット放送で安全保障関連法案を説明した。 公開2日で再生回数 2万回では、テレビの視聴率なら 0・1%未満である。国民への説明の機会を、一国のリーダーから奪えるテレビ局は、強大な権力そのものだと再認識した。

 2015-07-13
--------------


(1/2ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150711/dms1507111000003-n1.htm

15 ZAKZAK: 報道しない自由によって“粉飾”された日本の平和 2015.06.27 2015-08-01 05:00:29 [画像]  [編集/削除]

  (・画像: 防衛省が公表した報告書の一部(同省HPより)【拡大】 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20150627/dms1506271000003-p1.htm)

 有権者が選挙を通じて代表者を選ぶ民主主義のシステムは、正確で十分な情報が国民に提供されていることが大前提である。つまり「報道の自由」は民主主義の根幹に関わる重要事項である。

正しい情報が提供されていなければ、適切な判断など誰にもできない。これは上場企業で粉飾決算が行われた場合を考えれば理解できる。粉飾決算を信用して株を買った投資家に「自己責任」は問えない。粉飾を行った企業の責任を追及すべきであり、粉飾を見破れなかった証券市場にも問題がある。

16 ZAKZAK: 報道しない自由によって“粉飾”された日本の平和 2 2015-08-01 05:02:13  [編集/削除]

 報道の自由を駆使して国民に情報を提供すべき主役は、テレビや新聞などのマスコミである。インターネットメディアがマスコミ報道の間隙を埋めたりしているが、影響力は足元にも及ばない。私企業であっても、マスコミ各社は私的な利潤追求に傾倒すべきではない。民主主義国家に必要不可欠な存在としての自覚を持ち、責務を十分に果たしてほしい。
17 ZAKZAK: 報道しない自由によって“粉飾”された日本の平和 3 2015-08-01 05:05:06  [編集/削除]

 さて、報道の自由が制限されている国の代表格といえば、中華人民共和国(PRC)である。PRCでは検閲が常時行われ、中国共産党に不利益な情報は人民に可能な限り知られないよう努めている。米検索大手グーグルが中国本土から撤退した一因でもある。

PRC国内で「天安門事件」「文化大革命」「チベット人弾圧」「ウイグル人虐殺」などの言葉を検索するのは危険だ。危険思想の持ち主として、いずれ公安に目を付けられることになる。

18 ZAKZAK: 報道しない自由によって“粉飾”された日本の平和 4 2015-08-01 05:06:40  [編集/削除]

 ところで、日本の複数のマスコミも、中国共産党に不利な情報を日本国民に知られないよう、必死で努力しているように私には見える。防衛省は 5月29日付で「南シナ海における中国の活動」という 17ページの報告書を公式サイトで公開した。1950年代に仏軍がインドシナ半島から撤退した直後から今日に至るまで、PRCが国際法無視の埋め立てを継続的に行い、周辺諸国との交戦を続けてきた歴史がよく分かる。

今やPRCの魔の手が、尖閣諸島だけでなく沖縄本島にも伸びようとしている現実は、この報告書からも読み取れる。だが、先のタイトルでネット検索してもマスコミ報道の形跡は見当たらなかった。何も知らずに「9条守れ!」と叫んでいる人々は暢気すぎて、まるでピエロである。

 日本は戦後70年ずっと平和だったというが、実は「粉飾報道」が行われてきただけかもしれない。

 2015.06.27


(1/2ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150627/dms1506271000003-n1.htm

19 ZAKZAK: 安保法制審議の引き延ばし図る政治家よ、中国に恩を売りたいのか 2015.06.13 2015-08-01 05:12:10 [画像]  [編集/削除]

  (・画像: 衆院平和安全法制特別委員会で答弁する安倍首相【拡大】 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20150613/dms1506131000003-p1.htm)

 安全保障関連法案の国会審議の経過を見ていると、情けなくなる。日本の国防に必要不可欠な法案審議のはずが、本旨から外れた議論ばかりが目につくからだ。私は安倍晋三首相の政治手腕を高く評価しているが、安保法案の審議には不満を感じている。憲法第9条の解釈を変更し、集団的自衛権行使に必要な法整備に踏み切った最大の理由は、中華人民共和国(PRC)の日本への脅威が切迫しているからである。上手に明言しないから、野党は「論点ずらし」を繰り返す。

沖縄県・尖閣諸島の問題だけでなく、米軍基地反対運動や、琉球独立運動のバックには中国共産党がいる。沖縄の活動に参加する中国人までいる。東京都・小笠原諸島沖に押し寄せた赤サンゴ密漁船も、PRCが燃料代や報酬を支払うことで動員した可能性が高い。

 改憲したうえで安保法制を整備すべきという議論は正論だが、悠長なことは言っていられない。法整備の引き延ばしを図る政治家は、PRCに恩や媚びを売りたいのか。

20 ZAKZAK: 安保法制審議の引き延ばし図る政治家よ、中国に恩を売りたいのか 2 2015-08-01 05:15:42  [編集/削除]

 200人以上の憲法学者が「安保法制は違憲」という趣旨に賛同した。安倍政権批判に熱心なマスコミは大喜びである。しかし、憲法学者に安保法案への見解を求めること自体が無意味だ。専門外だからである。

私は米国の法科大学院で憲法について学んだが、同じ憲法の学習でも、米国と日本とでは勉強内容が全く違う。日本の憲法学習は、憲法の条文と解釈を学ぶ。条文が正しいことを前提に、主な条文を丸暗記し、言葉の定義を丸暗記し、判例と有力説の対立点を理解する。司法試験では暗記内容を正確に書き出すことが求められ、憲法条文への批判はタブーである。他方、米国では「憲法とはどうあるべきか」を学ぶ。憲法観を身に付けることが重要で、52個ある憲法(連邦1、各州50、英国由来の不文法1)の条文解釈は後回しだ。

21 ZAKZAK: 安保法制審議の引き延ばし図る政治家よ、中国に恩を売りたいのか 3 2015-08-01 05:19:45  [編集/削除]

 そもそも、憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。この暴走を防止するために憲法典が制定される。だから本来、憲法の条文は、国民を守る目的で定められるべきだ。日本国憲法の大半はその目的にかなっているが、第9条は違う。

武力と交戦権を奪うことで日本人は危険にさらされ、当初は米国人が守られた。そして今は、中国人と南北朝鮮人が 第9条に守られている。時代の変化に関係なく、日本の憲法学者は条文基準の判断しかしないから、「安保関連法案は違憲」と言うしかない。国会に見解を求められた憲法学者は迷惑だったと思う。

 2015.06.13


(1/2ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150613/dms1506131000003-n1.htm


<<始n 終n>>
page
1 2 3
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板