【社会】エトセトラ
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
次n> 終n>>
page 1
2 3 4 5
1 匿名さん 2015-11-16 23:03:30 [画像]  [編集/削除]

パリを訪問した日本人の生の声をご紹介
 2014年11月08日

 (※ 板主注: ≪ ≫ 内は、原文では黒字で強調。)

 (略)

昨日( http://www.sakuranokai.org/article/408452565.html )に続き、今度はパリ訪問の記録です。

---
 上を向いてシャンゼリゼを歩く。コンコルド広場、ルーブル美術館。歴史に裏打ちされたパリの美意識と文化の底力に圧倒される。司馬遼太郎がパリを称して「盛りを過ぎた娼婦」と形容していた。意地悪く斜に構えれば確かに言えている。

舗道には犬の糞。地下鉄は臭い、ストリートも場所によってはたまらなく臭い。下水の問題と、立ちションが多いとか。 パリの地下鉄にはロンドン同様、トイレはない。トイレを使うならカフェに入るしかない。 どこもかしこもゴミだらけ。乞食だらけ。

  (画像)

でも、一つ発見があった。フランスの多産は移民の出産が後押ししているだけではないと思う。フランス人らしい母子の姿をよくみかける。

産む国フランスに学ぶ7つの政策( http://www.madameriri.com/2013/01/16/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96%E5%AF%BE%E7%AD%96%EF%BC%81%E7%94%A3%E3%82%80%E5%9B%BD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3/

2 2 2015-11-16 23:08:29 [画像]  [編集/削除]

日本みたいに潔癖に綺麗すぎない街、上を見れば色気ムンムンのパリ。恋が生まれては消え、女性はいつまでも綺麗でいようと努力しているのがわかる。男性は年を重ねてもダンディーで親切。男が男で、女が女らしく生きているのがパリという感じがする。 日本は異常に潔癖症で、男女が空気になってしまう雰囲気。賃金の問題に加えて、男女の意識の問題も大きいと思う。

日本は年を重ねた女性を「おばさん」とバカにして邪魔にする。パリは「マダム」と子供までが女性を大事にする。表面的なことだが、マナーこそ文化の基本だ。パリの子供は日本の子供よりずっと行儀が良い。そして、生粋のパリっ子人々の表情はロンドン子より明るい。東京はどうだろうか。そういえば、サルコジはユダヤ人の母親とハンガリー移民の息子だった。オランド大統領はブルガリ、ルーマニア移民を警戒しているとか。

  (画像: ルーマニア大使館に並ぶ移民の長蛇の列)

3 3 2015-11-16 23:10:52 [画像]  [編集/削除]

パリについて。

フランスのパリを見ての感想を在住者に聞いた。パリ在住のスウェーデン人ナタリーによれば、≪ パリは多文化共生はしていない。≫ パリの文化はパリの価値をわかる人によって受け継がれている。移民がパリの文化を変質させてしまうほどパリの文化は柔ではないと信じたい。歴史と伝統によって守られてきたパリのエスプリは、移民によって破壊されるべきではないし、不埒な価値観の移民を跳ね返す力がパリのもつエネルギーだと思う。今のパリにはまだその力を感じているので、彼女はパリにいる。ナタリーは大学院生、卒業してからもパリで仕事をしたいそうだ。

≪ 独自の文化を主張する移民は固まって暮らす。それはスウェーデンでも同じ。≫ 絶対に共生は無理、とナタリーのお母さんレナは言う。スウェーデンでは、移民と共生はしていない。エリアがハッキリ分かれている、と。 更にナタリーは言う。

  (画像 1: 移民が多い地区の様子)

4 4 2015-11-16 23:13:56 [画像]  [編集/削除]

パリの街はどこも年々汚くなっている。シャンゼリゼさえ、綺麗とは言えない。≪ 文化の本質は守られていても外観やマナーや風習は次第に変化していく ≫ から、パリの文化を移民も守っていく気持ちが必要だと思う。 パリの高級ショップのお得意様はアラブ、ロシア、中国。これはロンドンと同じ。治安はロンドンよりパリの方が悪いかもしれない。ジプシーのスリが多いから。

ルーマニア、アフリカ、中東、あらゆる国からの移民がそれぞれに、それぞれのカルチャーで暮らす地域は特殊。 ≪ パリっ子や、パリの文化を愛する人間は足を踏み入れないエリアが拡大している ≫ 、とナタリー。 確かにパリはロンドンよりも住み分けをしている印象がある。

だから、イスラム、アフリカ系が固まる北駅は黒人ばかりだった。18区を歩いてみて足がすくむ感じがした。 ≪ 移民政策は、移民に乗っとられるというよりも、移民も自国民も同じ土俵で競争させられ、社会が劣化していく感じがする。それは緩やかな奴隷化という印象が拭えない。この社会の仕組みを考え出す人間だけが支配し、一般大衆から考える力を奪い、話し合い団結することを困難にし、ますますコントロールしやすくしているのか、と疑いたくなる。≫

  (画像 2: 移民が多い地区の様子)

5 5 2015-11-16 23:18:19  [編集/削除]

≪ 多民族には争いが絶えない。≫ インドは多民族、多言語ゆえに発展しないではないか? ロンドンもパリもインドのようになっていくのではないだろうか? 多民族の使う共通語は劣化し、変質していくような印象。そして移民は自国語を忘れ、母国の発展には寄与しないのだろう。移民とは、食い詰めた人間の流浪が大半で、飛行機は移民輸送手段というような成り下がった雰囲気のヒースローで、これを書いている。

パリの一部華やかなシャンゼリゼや素敵なスポットが変わらぬ姿でいてほしいと願う。
ロンドンには、そういう場所があるだろうか。私にはわからない。

バージンエアラインはテロ対策で忙しいから 3時間前にチェックインしろ、などと言う。搾取ばかりしてテロに怯える国の末路という感じ。 憎まれながら、更に自国民を奴隷化していくようなグローバル社会を象徴するようなエアラインだ。 ANAの親切な対応に救われる。やはり日本がいい。

ロンドンは既に黒人と中国人の国になってしまった。 パリはジプシーと黒人、それでもパリっ子はロンドンっ子よりも粋でマナーがいいので、文化を尊重して集まる移民には尊重されている。

6 7 2015-11-16 23:19:56  [編集/削除]

多文化共生の未来は暗い。超金持ちは自分達専用エリアにセキュリティー対策をして暮らし、街中の公共機関を使わないから、街は荒れる一方だ。労働者クラスがたくさん地下鉄で移動するロンドン。職人が車を持てないし、街中乗り入れ制限が厳しい。

白人男性とアフリカ系黒人女性の組み合わせもよく見かける。子供は混血。 ロンドンもパリも生粋の地元民は少数派。いずれは淘汰されてしまうかもしれない。「パリではパリっ子の金持ちは知らない」と高級シューショップでバイトをするナタリーは言う。勿論、日本人のお客様もめったに来ない。一足、今のレートで10万前後する。

顧客の層が変わればデザイナーも変わる。パリの文化は伝統的な建造物と遺産だけになるのか。新しいモードは中国、アラブ、ロシア人テイストになっていくだろう。ショーウィンドウが金ピカド派手である。「日本人が最大の顧客だった時代が一番良かった」とビィトンショップの日本人スタッフ。 パリは盛りが過ぎてしまったことは確かだ。

7 8 2015-11-16 23:25:41  [編集/削除]

18世紀から止まったようなパリ、カオスのロンドンから羽田についた。東京は世界一の未来都市。ゴミ一つ落ちていない。旅人も日本の文化をリスペクトしているのだろう。 しかし、これ以上中国人が増えると街はゴミだらけに一気に落ちぶれるかもしれない。日本の多文化共生は中国化する恐れがある。

≪ 多文化共生は融和ではなくテリトリー合戦。搾取によるグローバル資本家の仕組む奴隷制度か。≫ 大企業主、株主だけがほくそ笑む社会は狂っている。

≪ 移民問題の本質は、民族のテリトリー拡大。≫ 傍若無人で人口が多いものが、人権利権屋と組んで街を占拠し、良識ある少数派を追い出すことが問題。 どこにも反日左翼みたいなのがいる。自国を破滅させる左翼。

8 9 2015-11-16 23:30:12 [画像]  [編集/削除]

パリに出現した移民自治区 移民問題 フランス
 https://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI
 2013/12/31
--------------
 TPP(労働力の移動の自由化=移民),外国人留学生30万人計画,外国人特区等の安易な大量移民がもたらす日本の未来を現在のヨーロッパに見ることができます。
--------------

フランス人が少数派となり無法地帯となる移民自治区 パリ フランス
 https://www.youtube.com/watch?v=I_TbMZXo71Y
 2014/01/01

【カルチャーギャップ】日本の中の中国、川口市・芝園団地レポート[桜H26/5/27]
 https://www.youtube.com/watch?v=V4UL0vhiiiQ
 2014/05/27
--------------
 主として生産年齢人口の確保のため、政府で外国人労働者の受け入れが検討されているが、既に埼玉県川口市にある芝園団地では、入居者の 3割が中国人で占められている現実がある。 日本滞在を目指す中国人コミュニティーの中では有名な存在であり、独自の連絡網が構築され、さながら中国人居留地といった風情である。 もしかしたら近未来の日本の姿かもしれない芝園団地の現状について、住民や団地の自治会役員の方々にお聞きしたインタビューの模様を御覧頂きます。
--------------

 2014年11月08日


八重桜の会公式 移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会:
 http://www.sakuranokai.org/article/408529739.html

9 続編:ロンドンを訪問した日本人の生の声をご紹介 2014年11月07日 2015-11-16 23:40:36 [画像]  [編集/削除]

 (※ 板主注: ≪ ≫ 内は、原文では黒字で強調。)

 (略)

 先日掲載した、「現在のロンドンを訪問した日本人の生の声をご紹介」( http://www.sakuranokai.org/article/408106533.html ) の続編です。 前回と同じ、八重桜の会運営 瀬戸さんからの報告です。

10 2 2015-11-16 23:44:31  [編集/削除]

---
 ロンドン在住の日本人とイギリス人、エジプト人の友人、知人に聞いてみましたので、まとめます。

≪ ロンドンは多文化共生、人種がミックスした挙句、独自のブリティッシュ文化がどこかに消えてしまった感じ。 ≫ 移民政策によって、食文化は格別に良くなったという。しかし治安は悪化し、街は汚くなった。

11 3 2015-11-16 23:47:16  [編集/削除]

金持ちは中国、ロシア、アラブ、このトップスリーによって地価が高騰し、白人のロンドンっ子は家が買えない。ロンドンにはロンドン子は半分いるかいないか、というくらい。この街では 一日に 160カ国語が話されているという。どこもかしこも人種のるつぼ。≪ 多文化共生によって、文化の中心が外国人に乗っとられている感じがする。 ≫ 搾取の国イギリスゆえに、元植民地からオーガニックの食材を安く手に入れることができる。更に、世界中の食材が集まり、人が集まり、移民が食文化を開花させている。イギリス人シェフが移民文化から学んだともいえる。食文化に関してだけは、多文化共生が成功したともいえるかもしれない。

次n> 終n>>
page 1
2 3 4 5
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板