これでも「中韓以外の外国人なら受け入れOK」と呑気なことが言えますか?
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n <前n
page 1
2
3
1 2015年11月17日 2015-11-23 01:23:13 [画像] [編集/削除]
(略)
まずはパリの同時多発テロに関連して、やはりシリア難民として申請された 「自称・難民」 に犯人は混じっていましたね。
パリ連続襲撃、現場にシリア難民の旅券 「3チームに分かれ襲撃」
http://www.afpbb.com/articles/-/3066698
アルジェリア系フランス国籍ムスリム (要は帰化移民) やベルギー在住のフランス人 (こちらも元移民?) などが他にも犯人として挙がっています。 これを受けて、欧州の難民政策もまた割れそうですね。 ドイツやスウェーデンは、これでも 「すべてのシリア難民がテロリストではないから」 などと言って受け入れ続けるのでしょうか …
ポーランド、難民分担の合意撤回か 「実行に移す余地はなくなった」と新閣僚が言及
http://www.sankei.com/world/news/151115/wor1511150025-n1.html
欧州だけでなく、米国にも難民受け入れ拒否の風潮が広がっています。 シリア難民を作った根本の原因となっている国々がこれですから、日本が受け入れる義務などなおさらありません。
米 19州、シリア難民受け入れを拒否 パリ襲撃受け
http://www.afpbb.com/articles/-/3066908?cx_part=txt_topics
「日本もシリア難民を受け入れて国際社会への責任を果たそう」 などと言っていたマスコミや人権団体の皆さん、「難民を有能な労働力に」 などと空想を述べていた経済界の皆さん、何かコメントはありますか?
(画像)
22 匿名さん 2025-05-31 16:41:58 [画像] [編集/削除]
(画像参照。)
<<始n <前n
page 1
2
3
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板