雑談ウルトラ・スーパー・デラックス・スペシャル・プレミアム
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 美味しい渋谷 2018-01-30 11:43:04

何でもかんでも投稿してください。
甘いものが苦手な方は、特にジックリご覧ください♪

112 ルービー 2018-02-19 09:34:01

カーリング女子カナダ綺麗だ(´∀`*)ポッ
113 美味しい渋谷 2018-02-19 10:51:40 [画像]

懐かしいなあ〜〜〜♪
114 美味しい渋谷 2018-02-19 10:55:11 [画像]

先代の三平師匠です♪
115 美味しい渋谷 2018-02-19 10:59:40 [画像]

日本一旨い煎餅♪

(個人の感想です)

116 美味しい渋谷 2018-02-19 15:47:02 [画像]

午後の紅茶タイムなう♪
ブルボン、うまいっしょ?

117 すみっこ☆ 2018-02-19 20:16:25 [画像]

渋谷さん、懐かし〜
最近、ファミリーパックとか
ミニパックとか色々ありますよね♪
紅茶でも緑茶でも合いそう。
こないだルマンドアイスありましたよー

118 すみっこ☆ 2018-02-19 20:19:05 [画像]

「毎日イキイキ」今日はチョコ祭り♪
美味しいお茶を入れてっと。
夕食後、早足散歩で小腹を落ち着かせてから〜(笑)
アンド休肝日にチャレンジ(^_^;)

119 CB1 2018-02-19 20:52:51

>>111 Lumさん
>>105 美味しい渋谷さん
未成年者の食育の後、成年者への飲育が必要でしょうね。
個人的には未成年でも飲んでいたことは一旦置いて頂くとして。
今の高校生位なら体格上も以前とは違うし、中近世ならもっと元服が若いので、飲酒年齢を下げるべきとの私見も置いといて。(すみません、公序良俗違反です。)
飲酒可能年齢への良い酒、特に日本酒の紹介と提供が必須でしょう。
勿論普通に買えて、美味しい内容の日本酒が。
これこそ大手でしか出来ない方法と思いますよ。
増田氏著書の中にもありましたが、大手さんのパック酒の主購買層は50〜60歳代とか。
これでは将来じり貧は言わずもがな。
日本酒の将来を汎日本として大局的に導くのは大手さんの責務です。
小手先の手段ではなく、20歳前後の日本酒需要開拓をして欲しいですね。
尤も20歳代が飲酒習慣低減も知っています。
そこへ開拓しないと真綿で首を絞めていることを大手さんも知っているでしょうに。

120 美味しい渋谷 2018-02-19 21:17:39

例えば呉服や畳が長期的にマーケットを縮小しています。
衣食住全てに、汎ゆる事象に起こりうる事です。
時代の変化、趣味嗜好の変化です。
その中で何が残り、何が消え去るか?
守り育てるのは誰の責務なのか。
難しいですね。

121 美味しい渋谷 2018-02-19 21:28:38 [画像]

すみっこ☆さん、こんばんは〜!
こちらですね?
ウマーですよ。中の焼き菓子がパリパリ!
これは驚きの技術力だと思います。
一度はお試しあれ〜?


<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板