11月11日、
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 バードマン 2015-11-11 03:07:36 [画像] [PC]

0時28分ごろ、M2.9 千葉県東方沖
北緯35.8度 東経140.8度 深さ20km
最大震度1 旭市 香取市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111002815_20151111003239

2 バードマン 2015-11-11 03:11:03 [画像] [PC]

0時50分ごろ、M4.0 北海道釧路地方中南部
北緯42.9度 東経143.8度 深さ110km
最大震度2 本別町
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111005024_20151111005455

3 バードマン 2015-11-11 05:08:34 [画像] [PC]

2時45分ごろ、M3.7 千葉県東方沖
北緯35.8度 東経141.0度 深さ10km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111024502_20151111024938

太陽風、
0時56分720km/s・−3.2nT・1時1分環電流ー33nT、
1時56分691km/s・−0.5nT・環電流ー35nT、
2時56分656km/s・−0.2nT・環電流ー31nT、
3時56分664km/s・+3.5nT・環電流ー29nT・プロトン0.2(最高0.8)10MeV・放射線帯電子2万(最高5万)2MeV・太陽風密度1.1、
4時56分668km/s・−1.1nT・環電流ー22nT・プロトン0.2・放射線帯電子3万(最高6万)・密度2.0、
5時56分672km/s・−1.6nT・環電流ー26nT・プロトン0.3・放射線帯電子4万・密度1.9、
6時56分678km/s・+0.2nT・環電流ー27nT・プロトン0.2・放射線帯電子4万・密度2.0、
7時56分686km/s・+0.5nT・環電流ー24nT・プロトン0.2・放射線帯電子5万・密度1.9、
8時56分681km/s・−1.5nT・環電流ー23nT、
9時57分667km/s・−1.1nT・環電流ー25nT・プロトン0.2・放射線帯電子4万・密度1.7、
10時56分664km/s・+2.4nT・環電流ー24nT・プロトン0.1・放射線帯電子3万・密度1.8、
11時56分673km/s・+2.5nT・環電流ー19nT・プロトン0.2・放射線帯電子3万・密度1.5、
12時57分710km/s・−0.5nT・環電流ー17nT・プロトン0.2・放射線帯電子3万・密度2.3、
13時57分695km/s・−0.4nT・環電流ー19nT・プロトン0.2・放射線帯電子2万・密度1.4、
14時56分698km/s・−1.2nT・環電流ー20nT・プロトン0.2・放射線帯電子2万・密度1.4、
15時56分712km/s・−3.1nT・環電流ー21nT・プロトン0.1・放射線帯電子2万・密度1.4、

4 バードマン 2015-11-11 05:30:53 [画像] [PC]

参考:
NHK地震情報、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111002815_20151111003239
USGS、http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/#%7B%22feed%22%3A%221day_m25%22%2C%22search%22%3Anull%2C%22listFormat%22%3A%22default%22%2C%22sort%22%3A%22newest%22%2C%22basemap%22%3A%22grayscale%22%2C%22autoUpdate%22%3Atrue%2C%22restrictListToMap%22%3Atrue%2C%22timeZone%22%3A%22utc%22%2C%22mapposition%22%3A%5B%5B-89.9999037470215%2C-1576.40625%5D%2C%5B89.94845733667475%2C336.09375%5D%5D%2C%22overlays%22%3A%7B%22plates%22%3Atrue%7D%2C%22viewModes%22%3A%7B%22map%22%3Afalse%2C%22list%22%3Atrue%2C%22settings%22%3Afalse%2C%22help%22%3Afalse%7D%7D
気象庁:噴火に関する火山観測報、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
南極昭和基地観測地磁気、http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html
スウェーデン観測地磁気、http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers
宇宙天気概況、http://swnews.jp/swnews_infl.html 
http://swnews.nict.go.jp/swnews_infl.html
宇宙天気情報、http://swc.nict.go.jp/contents/
宇宙天気ニュース、http://swnews.jp/
Hi−net、http://www.hinet.bosai.go.jp/
関東・甲信越地区ハーベスト、http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html 207、
スーパーカミオカンデ・リアルタイム・モニター、http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/realtimemonitor/
オウル大学宇宙線リアルタイム・モニター、http://cosmicrays.oulu.fi/
南極観測中性子リアルタイム・モニター、http://neutronm.bartol.udel.edu/realtime/southpole.html
地震情報のまとめサイト、http://earthquake.b5note.com/
神奈川県温泉地学研究所、http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
火山性地震、7日2回(有感地震1回)、8日〜9日まで0回、10日2回、11日5時21分まで0回、

5 バードマン 2015-11-11 06:58:11 [画像] [PC]

6時25分ごろ、M4.0 奄美大島近海
北緯27.8度 東経130.1度 深さ10km
最大震度2 喜界島
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111062506_20151111062959

6 バードマン 2015-11-11 06:59:50 [画像] [PC]

6時36分ごろ、M3.0 宮城県沖
北緯38.9度 東経141.7度 深さ70km
最大震度1 一関市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111063643_20151111064103

USGS、10時54分45秒→37秒 M6.6→M6.9 チリ・コキンボ沖
南緯29.400→29.439度 西経72.300→72.105度 深さ32.0→10.0km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00nxmnz2#general_summary

7 バードマン 2015-11-11 12:18:40 [画像] [PC]

11時43分ごろ、M2.2 愛知県西部
北緯35.2度 東経137.2度 深さ10km
最大震度1 豊田市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111114317_20151111114715

USGS、11時46分19秒 M6.9 チリ・コキンボ
南緯29.445度 西経72.173度 深さ10.0km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10003x9g#general_summary

8 バードマン 2015-11-11 12:33:44 [画像] [PC]

11月11日の、海水表面温度(平年比)、
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/2015cal/anomaly/anomaly.html

6時の気温、
瑞浪市、晴れ・7℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5210/21208/5096101.html
大熊町、晴れ・7℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3620/7545.html
山形市、曇り・7℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/6/3510/6201/9900001.html
女川町、晴れ・8℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/4/3410/4581.html
中津川市、晴れ・6℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5210/21206/5080001.html
松本市、晴れ・7℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20202/3990001.html
千代田区、晴れ・13℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101/1000001.html
新潟市、雨・12℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5410/15102/9500001.html
名古屋市、晴れ・10℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23105/4500001.html
伊勢市、晴れ・12℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5320/24203/5160001.html
徳島市、晴れ・13℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/36/7110/36201/7700001.html
福岡市、晴れ・13℃、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/40/8210/40133/8100001.html

9 バードマン 2015-11-11 14:15:57 [画像] [PC]

12時49分ごろ、M3.5 福島県沖
北緯37.5度 東経141.3度 深さ50km
最大震度1 南相馬市 川内村
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111124852_20151111125312

10 バードマン 2015-11-11 14:34:49 [画像] [PC]

14時7分ごろ、M3.5 三重県南東沖
北緯34.0度 東経136.8度 深さ30km
最大震度1 宇陀市
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151111140723_20151111141225

太陽風、
16時56分686km/s・−1.3nT・環電流ー26nT・プロトン0.1・放射線帯電子1万・密度1.6、
17時58分680km/s・+1.6nT・環電流ー23nT、
18時57分692km/s・−0.0nT・−19nT、
19時58分689km/s・−0.8nT・環電流ー20nT、
20時57分672km/s・−0.2nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子1万・密度1.4、
21時58分668km/s・−1.0nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子1万・密度1.3、
22時56分672km/s・−1.4nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子2万・密度1.2、
23時52分666km/s・−0.7nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子2万・密度1.4、


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板