10月2日、
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
<<始n
page 1
2
1 バードマン 2015-10-02 05:12:53 [画像] [PC]
4時7分ごろ、M2.9 奈良県
北緯34.4度 東経135.9度 深さ10km
最大震度1 有感地震
NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151002040724_20151002041111
太陽風、
0時56分351km/s・−4.2nT・1時1分環電流ー13nT、
1時26分361km/s・−7.6nT、
1時56分367km/s・−8.5nT・環電流ー15nT、
2時56分367km/s・−4.6nT・環電流ー23nT、
3時56分364km/s・−3.0nT・環電流ー23nT、
4時56分359km/s・−1.1nT・環電流ー22nT・プロトン0.2(最高0.6)10MeV・放射線帯電子200(最高400)2MeV・太陽風密度7.0、
5時56分353km/s・−1.1nT・環電流ー20nT・プロトン0.2・放射線帯電子100・太陽風密度7.4、
6時56分359km/s・+0.3nT・環電流ー18nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・太陽風密度8.9、
7時56分359km/s・+4.9nT・環電流ー16nT・プロトン0.1・放射線帯電子70・太陽風密度9.0、
8時57分357km/s・+0.5nT・環電流ー12nT・プロトン0.2・放射線帯電子50・太陽風密度14.5、
9時05分、太陽南西端2422黒点群でM5.5の中規模フレアが発生、M規模のデリンジャー現象が発生、
9時56分354km/s・+2.3nT・環電流ー9nT・プロトン0.2・放射線帯電子20・太陽風密度11.0、
10時56分353km/s・−2.3nT・環電流ー11nT・プロトン0.2・放射線帯電子10・太陽風密度9.8、
11時59分365km/s・−4.5nT・環電流ー12nT・プロトン0.2・放射線帯電子10・太陽風密度6.8、
12時29分365km/s・−6.0nT、
12時56分367km/s・−4.3nT・環電流ー16nT・プロトン0.2・放射線帯電子10・太陽風密度11.5、
13時56分381km/s・+3.7nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子7・太陽風密度14.4、
14時56分366km/s・−1.1nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子5・太陽風密度6.7、
15時26分366km/s・−5.4nT、
15時56分363km/s・−6.9nT・環電流ー14nT・プロトン0.1・放射線帯電子4・太陽風密度5.1、
12 ままま 2015-10-03 00:31:28 [PC]
左肩周り〜左腕やや強め鈍痛、背中鈍痛、こめかみプチズキズキ、右半身プチ継続中:-)テレビ夜画面乱れ…中々このサイト繋がらない:-)おやすみなさい〜
<<始n
page 1
2
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板