10月8日、コロナホールの影響にしては5時まで密度が大きい
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n
page
1 2
1 バードマン 2015-10-08 05:13:22 [画像] [PC]

太陽風、コロナホールの影響で太陽風速度と南向き磁場風が大きくなっていますが、
昨夕から5時まで太陽風密度が5.6〜21.4と高く、また放射線帯電子が8と小さいので自然に飛来するものでは無い模様。
5時過ぎから密度が急減少、自然に飛来する太陽コロナホールの影響がやって来たようです。
0時26分563km/s・−7.6nT、
0時56分592km/s・−7.5nT・1時1分環電流ー59nT、
1時56分644km/s・−6.9nT・環電流ー68nT、
2時26分654km/s・−11.2nT、
2時36分651km/s・−12.2nT、
2時56分639km/s・−10.8nT・環電流ー73nT、
3時56分651km/s・−0.4nT・環電流ー85nT(磁気嵐が発達しています)、
4時26分632km/s・−9.7nT、
4時37分632km/s・−11.1nT、
4時56分653km/s・−9.9nT・環電流ー69nT・プロトン0.1(最高0.3)10MeV・放射線帯電子8(最高40)2MeV・太陽風密度5.6、
5時15分700km/s・−8.5nT・太陽風密度2.4、
5時26分730km/s・−7.3nT・太陽風密度2.4、
5時37分758km/s・−5.9nT・太陽風密度2.0、
5時45分780km/s・−5.7nT・太陽風密度2.0、
5時56分776km/s・−5.2nT・環電流ー88nT・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子10(最高60)・太陽風密度2.1、
6時26分779km/s・−4.6nT・太陽風密度2.0、
6時57分766km/s・−3.6nT・環電流ー82nT・プロトン0.1・放射線帯電子20・太陽風密度1.9、
7時26分749km/s・−0.6nT、
7時56分753km/s・+1.6nT・環電流ー79nT・プロトン0.1・放射線帯電子20(最高70)・太陽風密度2.2、
8時57分750km/s・+0.2nT・環電流ー68nT・プロトン0.1・放射線帯電子30・太陽風密度2.3、
9時56分742km/s・−0.4nT・環電流ー62nT・プロトン0.1・放射線帯電子40・太陽風密度2.0、
10時56分743km/s・+0.7nT・環電流ー58nT・プロトン0.1・放射線帯電子50(最高100)・太陽風密度2.0、

12 ままま 2015-10-09 00:19:31 [PC]

久しぶりに電気が点きました〜ズキズキ頭痛〜両肩周り鈍痛、右半身プチ継続中。パソコン開いたけど、サイトに全く繋がらない:-)頭痛酷いので寝ます(>_<)

<<始n
page
1 2
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板