8月28日、
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▼下に]
終n>>
page 1 2
1 バードマン 2025-08-28 07:04:03 [画像] [PC]
トカラ列島近海群発地震、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/798/
太陽風、
0時52分376km/s・+3.5nT・磁気圏15nT、
1時52分373km/s・+1.0nT・磁気圏19nT、
2時52分370km/s・ー1.4nT・磁気圏21nT、
3時52分362km/s・ー1.3nT・磁気圏18nT、
4時52分376km/s・ー0.0nT・磁気圏11nT・プロトン7.3(最高10.2)10MeV・放射線帯電子200(最高300)2MeV、
5時52分367km/s・ー1.1nT・磁気圏10nT、
6時52分372km/s・+2.1nT・磁気圏14nT・プロトン6.6・電子100、
7時52分372km/s・+0.3nT・磁気圏15nT・プロトン6.5・電子100、
8時52分385km/s・+1.3nT・磁気圏17nT・プロトン6.6・電子100、
9時53分379km/s・ー0.8nT・磁気圏17nT・プロトン6.5・電子100、
10時52分389km/s・+0.9nT・磁気圏16nT・プロトン6.6・電子100、
11時52分389km/s・ー0.1nT・磁気圏12nT・プロトン7.3・電子100、
12時52分394km/s・ー0.7nT・磁気圏16nT、
13時52分378km/s・+1.5nT・磁気圏17nT・プロトン7.5・電子100、
14時52分391km/s・ー0.0nT・磁気圏13nT・プロトン6.7・電子100、
2 バードマン 2025-08-28 08:09:37 [画像] [PC]
桜島南岳山頂火口、
0時5分、噴火、噴煙火口上1900m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828002000_506.html
22時56分、噴火、噴煙火口上2000m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828232500_506.html
23時26分、連続噴火継続、噴煙火口上1700m、22時56分噴火開始以降の最高噴煙火口上2000m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828233300_506.html
3 バードマン 2025-08-28 08:11:10 [画像] [PC]
諏訪之瀬島、
3時00分、連続噴火継続、噴煙火口上1000m、噴火開始以降の最高噴煙火口上1700m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828030400_511.html
8時30分、連続噴火停止、噴煙火口上800m、3時以降の最高噴煙火口上1500m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828090800_511.html
9時11分、噴火、噴煙火口上1600m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828092300_511.html
9時41分、連続噴火継続、噴煙火口上2100m、9時11分噴火開始以降の最高噴煙火口上2100m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828094800_511.html
15時00分、連続噴火、噴煙火口上1500m、噴火開始以降の最高噴煙火口上2400m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828150400_511.html
21時00分、連続噴火継続、噴煙火口上1200m、15時以降の最高噴煙火口上1900m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828210600_511.html
4 バードマン 2025-08-28 08:13:33 [画像] [PC]
霧島山新燃岳、
4時53分、噴火、噴煙火口上5500m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828050400_551.html
5時23分、連続噴火継続、噴煙火口上4500m、4時53分噴火開始以降の最高噴煙火口上5500m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828053200_551.html
9時00分、連続噴火継続、噴煙火口上3700m、4時53分噴火開始以降の最高噴煙火口上5500m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828090900_551.html
14時50分、連続噴火が停止した模様、噴煙不明、9時以降の最高噴煙火口上3700m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828152300_551.html
18時23分、噴火、噴煙火口上400mで雲に入る、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828192000_551.html
18時53分、連続噴火継続、噴煙火口上1300m以上、18時23分噴火開始以降の最高噴煙火口上1300m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828192900_551.html
21時00分、連続噴火継続、噴煙火口上1200m以上、噴火開始以降の最高噴煙火口上1300m以上、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250828210600_551.html
5 バードマン 2025-08-28 10:20:08 [画像] [PC]
10時7分ごろ、M3.1 千葉県北東部
北緯35.9度 東経140.4度 深さ40km
最大震度2 桜川市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/08/28/2025-08-28-10-07-02.html
6 バードマン 2025-08-28 14:05:24 [画像] [PC]
12時12分ごろ、M4.7 沖縄本島近海
北緯26.6度 東経127.8度 深さ50km
最大震度2 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/08/28/2025-08-28-12-13-00.html
7 バードマン 2025-08-28 15:11:33 [画像] [PC]
ACE衛星の太陽風等の推移グラフ、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
8 バードマン 2025-08-28 15:12:25 [画像] [PC]
DSCOVER衛星の太陽風等の推移グラフ、
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
9 バードマン 2025-08-28 16:03:54 [画像] [PC]
8月28日の、海水表面温度(平年比)、
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、
15時52分416km/s・ー2.2nT・磁気圏14nT・プロトン6.2・電子100、
16時52分399km/s・ー0.5nT・磁気圏18nT・プロトン6.2・電子100、
17時52分383km/s・+0.5nT・磁気圏19nT・プロトン5.8・電子100、
18時52分392km/s・+2.4nT・磁気圏16nT・プロトン5.3・電子100、
19時43分395km/s・+3.3nT・磁気圏16nT、
20時52分397km/s・+0.7nT・磁気圏17nT、
21時52分402km/s・+3.9nT・磁気圏16nT・プロトン4.7・電子100,
22時52分401km/s・+0.8nT・磁気圏11nT、
23時02分、太陽でM1.1中規模フレアが発生、
23時52分398km/s・+1.5nT・磁気圏13nT、
10 バードマン 2025-08-28 22:08:42 [画像] [PC]
18時31分ごろ、M4.0 宮城県沖
北緯38.3度 東経141.8度 深さ50km
最大震度2 石巻市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/08/28/2025-08-28-18-31-15.html
11 バードマン 2025-08-28 22:10:08 [画像] [PC]
18時50分ごろ、M4.6 根室半島南東沖
北緯42.9度 東経146.0度 深さ20km
最大震度2 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/08/28/2025-08-28-18-50-15.html
終n>>
page 1 2
[スレッド一覧]
[返信投稿]
[▲上に]
[管理ページ]
もっとき*掲示板