昼夜?営業Bar:20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 taraheei 2013-03-09 22:39:18


142 お歳暮 2013-03-17 23:24:57

オタなんておかしい奴しかいないだろ。

渋谷駅変わったらしいね。
ちょうどその日渋谷で飲むかって話だったけど、場所変わってよかったわ。

143 NORA HOUND 2013-03-17 23:32:37

鉄っちゃんにそんな変な奴はいないだろ
144 easic ver.弐 2013-03-17 23:33:27

小さい頃乗った満員電車がトラウマで狭いところに人が多いのは嫌悪感しか湧かないでござる

やっぱ将来電車通学通勤とかあるんだろうなー嫌だなー

145 all of uty 四 2013-03-18 00:03:10

変な の意味が違うんだろ
悪い奴はいないが少々気持ち悪い部分がね

しかし駅が変わるだけなのに
電車オタクというよりただ思い出の
ある人が撮ってたんじゃないの
でも電車を撮ってたって・・・何やねん

146 rookie=pon 2013-03-18 01:28:12

>>141
それよりもおかしいのは始発の先頭車両(運転台近く)だけが満員だったことだろう

駅が無くなってそこに電車が走らなくなる、二度とその光景を見ることが出来なくなるから写真やら映像に残そうって事だろ?旧式車両の引退とかで人が集まるのはそのせいでしょ。何も車両だけじゃなし餘部鉄橋みたいに風景目当てとかもあるし

147 rookie=pon 2013-03-18 01:34:20

あれ?改行出来てねぇ・・・

>>146
思い出ある人もいるけど全然関係ないとこから来る人もいる
電車自体は新しいから撮る必要あるかどうかわからんけど
ホームだけ撮るよりにホームに電車が止まってるところを撮る方がいいでしょ

148 2013-03-18 06:56:55

鉄って害悪の部類じゃなかったっけ
対象が公共のものゆえに問題を起こすヲタといえば鉄というイメージがあるが

149 taraheei 2013-03-18 08:30:11

>>144
カモン NATUKOMI

150 easic ver.弐 2013-03-18 10:08:45

>>149
貸し切りチケットプリーズ

151 rookie=pon 2013-03-18 14:40:05

>>148
確かに害悪の部類に入るかもなぁ

報道とかで一番出てくるのは「撮り鉄」の部類じゃない?
一番問題起こしてるのもこれだと思う
(例 線路敷地内侵入によるダイヤの乱れなど)

でも家で模型作ったり音源採取したり途中下車の旅したりと
他の人にあまり迷惑にならない部類もいるし
マナー守って撮影してる人たちもいるんだし
すべての鉄が悪い訳じゃないでしょ

152 NORA HOUND 2013-03-18 14:59:57

撮り鉄が無断で線路に〜
みたいのはよくある

153 2013-03-18 17:11:20

>>151
それだそれ
母体数が多いからってのもあるんだろうけど良い印象ないわ
問題を起こさないにしても男がたくさん群がる様子は気分が良くない

154 BULUMASAMA 2013-03-18 21:32:47

バイオってサバイバルホラーやん
<<チョコワ!>>

155 Maria-Mariam 2013-03-18 21:48:32

暇っすな
https://www.youtube.com/watch?v=PDBwWQtt14o

156 taraheei 2013-03-18 23:06:29

ホッパーコスト高すぎんよー
鉄900は鬼畜

157 all of uty 四  2013-03-18 23:33:00

151
 で、ルキポンはどれなんや
154
 なんぞ

158 taraheei 2013-03-19 09:32:46

なんかタイトルがかっこよくなってる


考え直したら鉄3000は余裕で必要だった

159 お歳暮 2013-03-19 10:17:04

ひぐらしはPS2とPC版も全部もってるけど実際やったのはPS2だけだわ。
凄い面白かったわ。もったいなくて解答編やってないけど。

あとPSPのひでぶ面白かった。

160 rookie=pon 2013-03-19 16:07:22

>>157
模型と微妙な乗り鉄