茨城県
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 管理人 2011-03-12 16:49:38 [URL]

茨城県内の避難所情報です
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/ibaraki/refuge_frame.html

2 syagekibito 2011-03-15 09:52:06

茨城に入っている情報をいろいろお伝えいたします。(家の都合上、通信が途切れたときはすみません)
3 syagekibito 2011-03-15 10:01:08

県央、県北地区では、ガソリンが場所にはよりますが、品薄となっております。どこのスタンドでも、多いとこでは30〜100台ぐらい並んでおり、底をつくのも時間の問題です。 
4 syagekibito 2011-03-15 10:14:03

不足している物:水、食料(特に米とパン)、ガソリン、ビニールシート(雨漏り防止)などです。地区によっては、ガスコンロ、ガスボンベ等が重宝します。 
5 syagekibito 2011-03-15 10:19:43

茨城県のみなさん、気をしっかりもって頑張りましょう!
6 管理人 2011-03-15 18:18:02 [URL]

被災地からの情報ありがとうございます!
中の方全員、お体に気を付けながら、備蓄の水食料やバッテリーを有効に使って待っててください!

7 syagekibito 2011-03-16 17:51:58

ありがとうございます!
こちらもできる限りのことはしますので、応援よろしくお願いします!
茨城は、高萩や北茨城などがライフラインの復旧の目処が立たないようなので、よろしくお願いします。   

8 syagekibito 2011-03-18 21:57:58

最新情報をお知らせいたします。
ただ今、ライフラインの通じていない高萩、北茨城において、福島の原発を恐れて避難している人達が流出しているとの情報が入りました。
特に、高萩にある県北医療センター高萩協同病院などに集中している模様です。
支援物資も厳しいみたいです。 
自家発電でなんとかしているようなんですが、今後が心配です。 

9 syagekibito 2011-03-18 22:27:24

福島からの避難者の受け入れを表明している市町村を調べました。(表明のみであり、受け入れ体制は整っていません)
かすみがうら市、北茨城市、古河市、牛久市、つくば市、境町、五霞町、利根町です。
また、明らかではありませんが、笠松運動公園で受け入れ準備中らしいです。

10 syagekibito 2011-03-19 14:47:01

取手市で受け入れが始まりました。
朝に迎えのバスが出発したそうです。

11 管理人 2011-03-20 00:41:18 [URL]

被災者の受け入れを表明した自治体の情報です。
http://d.hatena.ne.jp/kizuna311/

全都道府県が受け入れに名乗りを上げてくれたのは被災者の方々を日本全土が支えようという意思の表れでしょう。

皆さんの町に被災者の方が引っ越してこられたら、どうか暖かく迎えてあげてください

12 syagekibito 2011-03-27 21:39:44

茨城の水に関する情報

茨城県内の浄水場で、基準値を上回る放射性物質が検出されました。
特に十王の浄水場では、大人への基準値(300デシベル)に近い値の放射性物質が検出されました。
その後の経過は不明ですが、乳幼児に水を飲ませる際には注意してください。
(浄水機を使用したり煮沸をしても、効果は無いそうです。)    


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板