紀伊半島だいたいぐるっと周りツーリングしてきた
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n
page
1 2 3
1 名も無きツーリスト 2013-02-22 19:42:04 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

阪和道紀ノ川SAでじゃばらソフトクリーム
350円(うろ覚え)
SA付近の地方特産のじゃばらという柑橘類のソフトクリーム
さっぱりとしてておいしい
少し手前の温度表示が3℃ってなってたけどおいしい

22 名も無きツーリスト 2013-02-22 21:47:49 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

漁港から宝彩のある安乗(あのり)に通じる細い細い道にエロDVDが落ちてました
が、中身はありませんでした
たぶん男子中学生か高校生が何らかの方法で入手してパッケージだけ捨てたのではないでしょうか

23 名も無きツーリスト 2013-02-22 21:51:19 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

宝彩を探して走ってると安乗埼灯台がありましたので寄ってくことにします
24 名も無きツーリスト 2013-02-22 21:53:01 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

安乗埼灯台
入るのに200円必要です

25 名も無きツーリスト 2013-02-22 21:56:10 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

灯台の上から
的矢湾

26 名も無きツーリスト 2013-02-22 21:59:11 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

灯台の下には水仙が咲いてました
27 名も無きツーリスト 2013-02-22 22:10:09 ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

美味しい店は地元の人に聞け、と考え
灯台の受付の人に魚料理の店を聞くと
小山荘という旅館に「漁村バイキング:岬の風」があるというので(灯台に向かう道に有った記憶があった)
そこで昼食をとることにします
1300円でした

28 名も無きツーリスト 2013-02-22 22:14:57 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

野菜サラダと飲み物以外はすべて載せました
ご飯の上に刺身が乗ってるようなのは
この辺りの郷土料理・てこね寿司です
普通の白飯もありました
すべての料理がおいしかったです

29 名も無きツーリスト 2013-02-22 22:18:29 ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

平日なのでやる気がなかったのかな・・・
もちろん食べ放題ですが・・
1300円です

30 名も無きツーリスト 2013-02-22 22:24:01 [画像] ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

帰り道、新名神土山SAで無料のほうじ茶をいただきます
冷えきった体に熱いお茶がうれしい

31 名も無きツーリスト 2013-02-22 22:35:15 ID:R3n2kYlcO  [編集/削除]

おわりに

初日の阪神高速湾岸線も
帰りの伊勢自動車道〜新名神も
ものすごい強風で普通に走ってても風に煽られ怖かった><
あと、新名神は塩カルで真っ白のおかげで凍結してなかったです
紀伊半島はとても広かった
下道はくねくねとしてとても楽しい
次は凍結のおそれが無い季節にまたゆっくりと行きたいですね
(紀伊半島内陸地にも)


<<始n <前n
page
1 2 3
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板