リオデジャネイロ五輪トト(2016.8月開催)新スレ
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 国分寺 2016-08-02 12:11:09

ここは、リオデジャネイロ五輪トト参加者用のスレです。
112 国分寺 2016-08-11 07:16:09

日本の男子サッカー中継ガン無視して、

いまワイドショーの体操見てるよ・・・


最後の鉄棒の両者の攻防・・・

これほどドラマチックな個人総合の攻防って
100年に1度だね


あと、今日は山の日なので、見てた人も多いだろうね。
政府も、粋なことをするもんです(笑)

113 国分寺 2016-08-11 07:34:19

<五輪ラグビー>7人制男子 日本はフランス破りベスト4



こっちもかなり凄かったらしい。

重ならないでちょ〜^^;

114 国分寺 2016-08-11 07:36:40

○男子サッカー

メキシコも予選で敗退してましたか。


これでブラジルが優勝すれば、国分寺にとって
大きな反撃ポイントとなります。


10:00キックオフです。


勝つぞおおおおおおお!!

115 国分寺 2016-08-11 07:41:12

○卓球女子

3位決定戦 今日 8:30

キム・ソンイ(北朝鮮)VS 福原愛(日本)


あー、サッカーブラジル戦終わるまで寝れないな・・・

116 国分寺 2016-08-11 09:24:27

うーん・・・

微妙な球運もなかったが、
戦い方を発見するのに時間がかかりすぎたかな・・・
(3ゲーム使っていたのではさすがに厳しい・・・)


しかし、残念・・・

117 国分寺 2016-08-11 09:27:41

内村2連覇 会見で垣間見えた頂点を争った2人の友情 オレグ「無駄な質問だ!」
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160811-00000037-dal-spo


ロンドン五輪金メダリストの内村航平(27)=コナミスポーツ=が、6種目合計92・365点で44年ぶり史上4人目の連覇を達成した。内村はトップと0・901点差で迎えた最終種目の鉄棒で着地まで完ぺきな演技を見せ、大逆転勝利を飾った。2位は0・99点差でオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)だった。


メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し、海外メディアから「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。内村は淡々と「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている」と答えた後、この質問に怒っていたのが誰であろうベルニャエフだった。「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが、スコアに対してはフェアで神聖なもの。航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。それは無駄な質問だ」と言い放った。

 会見の中ではベルニャエフと、銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)から内村への称賛が相次いだ。「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」(ウィットロック)、「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。世界で1番クールな人間だよ」(ベルニャエフ)。賛辞の嵐に内村は真ん中で気恥ずかしそうにしていた。

-------------------


ベルニャエフ、いい奴です。

118 国分寺 2016-08-11 17:12:11

○8月11日のトト種目結果


★体操男子個人総合 8月11日(木) 4:00

金メダル 内村(−2)(国分寺) +2P
銀メダル ベルニャエフ(アキコン)+2P
銅メダル ウィットロック(指名なし)

あまりにも・・・あまりにも劇的な闘いでした・・・

リオデジャネイロオリンピックの白眉とも言える歴史的な試合でした。


★全体TOTAL

アキコン軍団 8P
パパ軍団   5P
国分寺軍団  4P


国分寺軍団、「奇跡の大逆転」で生き残りました…

119 国分寺 2016-08-11 17:12:44

○8月12日のトト種目

・体操女子個人総合 8月12日(金) 4:00
バイルズ(−1) ダグラス シュタイングルーバー



首位を走るアキコン軍団のダグラスは予選落ち。
国分寺、ここは確実に3点をとっておきたい。



☆その他

★男子サッカー準々決勝

ブラジル(国分寺)=コロンビア


強敵は向こうのブロックにいるポルトガルか。

ただ、普通に機能すればブラジルの力が圧倒的。

予選で苦労した分、チームとして仕上がってきたような気がします。

120 アキコン 2016-08-11 19:26:43

地味にラグビーがすごいです。
ワールドから降格クラスだったチームが、これですから。
準決勝のフィジーは7では世界チャンピオンなのでどこまで食い下がれるか楽しみです。

121 国分寺 2016-08-11 20:27:02

○男子ラグビー準決勝

日本=フィジー 12日 02:30開始


今日はバドミントンもありますし、
ほんとTV三昧です(笑)


<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板