第20回(2015.05.30(土))ドラフト指名馬(指名予定馬)スレ
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 国分寺 2015-06-01 21:26:20

第20回の指名馬についてのスレです。
102 国分寺 2015-11-15 13:23:05

11/15 東京05R 新馬 芝1600 アフェクテューズ 松岡正海 うめじそ

着外。

びっくりするほど、豪快にトンでました^^;

103 国分寺 2015-11-15 13:26:39

11/15 京都05R 新馬 芝1800 レッドアルバ 浜中俊 こうじボン

着外。

大外を回りすぎました。
でも、叩いて良化する可能性はあるでしょう。

104 国分寺 2015-11-15 13:30:01

11/15 東京06R 新馬 芝1400 チェッキーノ 北村宏司 うめじそ

2着でした。

悪くはないですが、こんな番組に出てくること自体、大物感はないですね。

105 国分寺 2015-11-15 14:29:56

11/15 京都09R 特別 黄菊賞 芝2000 バティスティーニ ルメール ケンイヒ


つよっ!?
4角の手応え、ものすごいものがありました。

この2015年にバプティスタの息子かぁ(笑)

うまく番組選べばG3ぐらい取れる力ありますね。

106 国分寺 2015-11-21 13:39:01

11/21 東京05R 新馬 芝1800 ケイブルグラム ムーア うめじそ

m9(^Д^)プギャー

スタートから常時押しっぱなしでした。
1,2勝ならするかもしれませんが、クラシックとかはなさそうですね。

11/21 京都05R 新馬 芝1600 レッドアヴァンセ 松若風馬 うめじそ

調教の凄さが評価され、単勝1.2倍という圧倒的人気!!
最内枠からセンスの良い競馬をしましたが、終始詰まり気味の競馬になり、直線も追いづらそうで2着に敗れました。

この単勝を勝った人は、さすがに自己責任でしょう^^;

ふぅ、これで阪神JFはないですね、良かった良かった^^;

107 国分寺 2015-11-22 12:08:25

11/22 京都05R 新馬 芝2000 フォイヤーヴェルク ムーア パパ
11/22 京都05R 新馬 芝2000 リオンディーズ 岩田康誠 国分寺

国分寺軍団にとって大きな一戦となるこのレース。

パドック見ました。うん、勝つでしょう。

あと、フォイヤーは・・・ナハハハ^^;

108 国分寺 2015-11-22 12:30:13

当然の勝利だけど、騎乗の仕方はあかんわ・・・

もっと楽に勝たせろよ、岩田・・・

109 国分寺 2015-11-22 16:22:24

★フォイヤーヴェルクの某掲示板より

-------------------------------------
馬群に沈むという言葉があるけど
馬群にすら居なかった。
赤本、青本はビニ本以下だ。
-------------------------------------

wwwww

-----------------------------------------------
百戦錬磨の林厩舎長をして、
「これはヤバいよ」と推すのが、
母ナイトマジック(牡馬、父ディープインパクト)
-----------------------------------------------

ああ、ウソは言ってなかったんですね(笑)


いやぁ、会報に書いたとおり、本当は、私、この馬を
1位で投票するつもりだったんですよ。
(まあ3人指名になったので、取れたかはわかりませんが)

それが書き間違えで、サトノダイヤモンドに。

うーん・・・なんてラッキーだったんだろう(笑)


あまりの幸せに、ブルブルと震えちゃいます(笑)

110 国分寺 2015-11-24 15:03:53

11/23 東京11R GV東京スポーツ杯2歳S 芝1800 アグレアーブル 岩田康誠 アキコン
11/23 東京11R GV東京スポーツ杯2歳S 芝1800 プロディガルサン 戸崎圭太 ケンイヒ
11/23 東京11R GV東京スポーツ杯2歳S 芝1800 ロスカボス M.デム 風鈴火山


結果、放蕩息子が2着、他は着外ですか。

例年は、クラシックへも直結するレースですが、
今年は全く関係ないと言えるでしょう。


クラシック路線、牝馬は本命不在、牡馬は、
サトノダイヤモンド、リオンディーズ、シルバーステートの3強でしょう。

111 国分寺 2015-11-29 00:41:40

11/28 京都11R GV ラジオN杯京都2歳S 芝2000 ドレッドノータス 武豊 こうじボン

ついに初重賞馬がでましたか、おめでとうございます^^

でも、去年もですが、この重賞って変な馬(失礼^^;)が勝ちますよねぇ。
(去年勝ったケンイヒ馬は、どこへ行ったのやら…)


去年からの新設重賞ですが、この番組って、ほんと有力馬がステップに使いづらいです。

「伝説の新馬戦」のサトノダイヤモンドは中2週で
使いづらく、その2週間後の芝2000の新馬戦も無理。

そっちの組じゃなくて、適性が全く違う、札幌2歳S組が、一息いれられて一番使いやすいという^^;


現在、ホープフルSをG2にして、ラジオNIKKEI2歳Sを潰して単なる500万平場に、そしてエリカ賞を潰す。

JRAはホープフルに有力馬を集めたかったんでしょうが、関西の1戦1勝のクラシック候補は、
G2のホープフルにいきなり挑戦なんかしないんですよね。

9月に余計なOPが多くて少頭数になり、そして、このメンバーが集まらない新設重賞。

京都2歳Sはせめてあと一週後ろへずらして、阪神でやるとか、そうしないと意味がないと言えるでしょう。


<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板