雑談2
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
次n> 終n>>
page 1
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
1 うめじそ 2016-11-17 12:55:39

コメ200になったので立てます。

>ゴロ
了解っす!返信さんきゅー!
またの機会にぜひ。
オイラもおばちゃんじゃなくスロ台ぺからしてえw

2 ごろ 2016-11-18 00:30:30

まだまだいろんな事現役ですからね〜
若い女の子相手のまあジャンなら歓迎ですが
ノーレートばばあでは7の日のスロの誘惑には
勝てません。

3 マータン 2016-11-18 17:33:54

行きてーー!
4 うめじそ 2016-11-18 20:34:34

BABARもいいぞ〜。知らんけど^^;
5 マータン 2016-11-19 10:51:21

五十路はイケます!
6 ゴロ 2016-11-19 18:11:54

うーん。
私は40台半ばまでです。^_^

7 マータン 2016-11-19 18:30:13

多少の事は・・・

暗くしたらわからんし!

γ(▽´ )ツ  大丈夫ですよ! 

…多分

8 ごろ 2016-11-19 19:58:46

馬もはしらんので、自分が走ってきます。
いざ、冬山富士山へ
天気絶好 風も我慢できるレベル
雪も降っていい感じ
馬が走らんなら俺が走る
26:00におきて出発です。

9 ゴロ 2016-11-20 18:53:26

明日ニュースになるので、皆さんに御心配かけぬよう、連絡しておきます。本日、私の登った富士山で滑落事故が発生し、多分お二人が、亡くなられたと推測されます。標高3600m地点から2300m地点まで落ちたとのこと。目撃者がいうには岩にぶつかっていたとの事。更には4時間掛かっても見つけられていない。同行していた、日本山岳会広島支部の方々は冬富士は全くの素人。目撃者から、何処の場所で
滑落したのかをゴロともう一人現場に居合わせた人で確認。
鳥居が右手に見えていたとの事から落下場所を特定。
それを山梨県警に伝える。ゴロは下山し、6合目まで上がってきた、山梨県警山岳救助隊の方々に上の残っている人達の
状況と雪の状況、落下者いそうな場所を伝え、帰路に
つきました。もちろん、名前、住所、生年月日、電話番号は
押さえらました。お二人が、明日奇跡的に生きて発見されるのを心より祈っています。

10 ケンイヒ 2016-11-20 21:15:35

ゴロ、無事で何よりです。
お亡くなりになった方にはご冥福をお祈りいたします。

11 ゴロ 2016-11-20 23:29:23

日本山岳会と言っても広島支部では、冬富士の経験が乏しく
同行した方のレベルを見ていても、とても夏のエベレストと
同等の冬富士に登って良いレベルではありませんでした。
ただ滑落したコースは私が下山時に降りようと予定していた
コースでした。結果、彼らの滑落で行きませんでしたが、
まだまだ甘い判断をしていたようです。ただ、私は滑り落ちた瞬間にとめきりますが。この技術がない人は絶対登っては
いけない山だと改めて思いました。春までは平和な山に登ります。でも、会社でも家でもギャンブでも体感出来ない
非日常の刺激がこれなんですよね。リアル死の危機を感じる瞬間。


次n> 終n>>
page 1
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板