次回のスーパーブルーブラッドムーン
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 rararan 2018-02-03 09:41:13 [画像] [PC]

次に見られるのは、2037年だそうです。
2 rararan 2018-02-03 09:50:23 [PC]

juneさん が書いてた
2022年11月8日がわからなかったので調べました。

次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こります。おおよそ東北地方以西で皆既食を見ることができ、月は皆既食のまま沈みます。それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。
皆既月食のうち、次に日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることができるものは、2022年11月8日に起こります。

国立天文台のページに出てました。

わからなかったのが解決してほっとしました。よかった。
juneさん39

3 june 2018-02-04 20:26:36 [画像] [PC]

こちらこそ、納得がいくまで調べてくれて、ありがとう!!!
熱意に頭が下がります〜〜
私は、ラジオの受け売りです〜〜

それにしても立春寒波、大寒おおさむ、小寒こさむです〜〜
風邪に気を付けましょうね、お互いに!
斑入り山茶花の最後の花です♪

4 rararan 2018-02-05 16:25:42 [画像] [PC]

新聞には 2018年7月28日しか書いてなかったので調べました。もうちょっと詳しく書いてくれればよかったのにね。
今はPCで何でも調べられるからありがたい事です。2525

毎日 ほんまに寒いね。最近 起きたら室温ずっと 6度です。
寒いし、風はきついし そこまで春がきてるのにね。

それから
また猫の繁殖の季節です。茶と白の猫が庭を歩いてて、仕掛けたら
すぐ真っ白猫がかかりました。
あれ〜〜〜 野良が2匹うろうろしてる〜〜〜〜><。。涙

juneさんち 山茶花の斑入り花もあったんやね。
へ〜っ。色々あるんや〜。。いいの見せて頂き有難う。

2軒先にジョービタキのメスがいました。


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板