暖房
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 わいわい 2017-11-02 19:51:51 [画像] [PC]

らんさんところ 着々と 暖房の用意やね。

こちら エアコンの試運転するまえに
エアコンと エアコン周辺を 掃除機かけやなあかん。
それがめんどうで まだ 今年の試運転していない。

4・5日前に 扇風機と入れ替えに電気ストーブ出しただけ。
さすがに 夜お風呂の脱衣所では ストーブがいるわ〜〜

オカリナは25日に発表会ですか?
練習 がんばってね〜
何の曲 吹くんやろ〜?

今日は わたしは fluteレッスンの日でした。
ゆーみんの 「あの日に帰りたい」でした。
早くて音も高くて難儀しましたが おまけで あげてもらいました。合格のシールもらいました。

来週は 「いい日旅立ち」名曲。
先生がお手本吹いてくださってうっとり。
私が吹いたら 迷曲になりそうや。

お嫁さんの お父さんの育ててた 達磨菊。
亡くならはったから うちで育ててます。
枯らしたら いややから 挿し芽で 別の場所に 増やしています。
今年いっぱい咲いたわ〜〜優しい色やね〜〜

2 rararan 2017-11-02 20:38:04 [画像] [PC]

は〜い。
今朝は 14度やったけど、早速 灯油ストーブつけました。
暖房はいいね。暖かくてうれしくなります。

お風呂場は同じく電気ストーブです。
火曜日から使ってます。寒がりやし・・。。

オカリナの曲ね、

悲しき口笛 2重奏、
チキチキバンバン 3重奏
浜千鳥、ふるさと 2重奏

4曲です。人数は6人、2人欠席。
今まで9人だったんが2人やめられて1人入られました。

今年入られたんは81歳の初心者の人。
1日2時間練習されてるとかで、すごい進歩です。
発表会も大丈夫。おそれいりました。。

初心者の方がおられるので、曲は以前より簡単で楽です。

わいわいさん
フルート 「あの日に帰りたい」「いい日旅立ち」

いい曲ね。フルートの音色も大好きです。
「いい日旅立ち」名曲が迷曲にね・・・あはは 

1日2時間、練習したらなんとかなるよ。。たぶん。。笑

お嫁さんのお父さんが育てられてた達磨菊を わいわいさん引き継いで育ててるのね。挿し芽でもふやして〜〜〜。。
へ〜〜っ。えらい。。

可愛い菊やね、お父さんも喜ばれてることでしょう。2525
お隣のつわぶき

[管理ページ]
もっとき*掲示板