ノーベル文学賞
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 わいわい 2017-10-06 19:59:18 [画像] [PC]

村上春樹さんは 今年もだめでした。
村上さんの本は むつかしくて ぜんぜん読んでいません。
以前の大江健三郎さんのも 少し読みましたが むつかしかった。
直木賞作家さんのが すらすら読めて 好みです。笑

カズオイシグロさんは 聞いたこともありませんでした。
今度図書館へ行くのが また 楽しみになりました。

さて 3ちゃん。
原因よくわからず 大きいお兄ちゃんに遊んでもらっていて
こけそうになったので それを支えようとしたお兄ちゃんが 少し腕を ひねったかも・・・・
程度です。
3ちゃんも よくわからないようで そのあとから かなり痛がったので そうかなーーーっと。
レントゲンには肘が 出血しているのは 写ったけど
捻挫か骨折かは 小さい子供は 骨が薄いので よくわからないとか。
1週間後に ギブス外して 様子を見るんだって。
ギブスしていたら 痛まないらしい。
病院へ行くときは 泣いて 騒いでいましたが
帰ってきたときは てれくさそうでした。
次の日からは ギブスが うれしい??
得意そうです。あらま。

メランポディウム 満開過ぎましたが 抜くのには 惜しい状態。

2 rararan 2017-10-06 21:17:10 [画像] [PC]

村上春樹さん
毎年、毎年残念なことですね。
何年か前、映画になった本だけよみました。題忘れた。

カズオ・イシグロさん 
全く知りませんでした。
本大好きのわいわいさんも知らなかったのね。珍しい?

日本中の図書館で、イシグロさんの本、あれこれ集めて忙しくされてることでしょうね。
本屋さんも増刷なんかで大変。

わいわいさん 図書館で借りて楽しんでね。
また何日待ちとかになるんかいな?

3ちゃん
しらないうちに怪我してたのね。

3ちゃんギブスが嬉しい・・・あはは
なんかわかる気がする。

小学校の時腕折って、白い布で腕つってる子が なんかかっこよく見えてて〜〜〜。。あれやって見たいと思ってた。笑

軽く済むといいのにね。
小さい子はすぐ治るよ。幼稚園でよかった。むふふ

ムランポディウム長持ちするね。今年植えてます。
ほんま抜くのがおしいです。
いい写真ありがとう。

今まで猫ばかりだったっけど、ようやくイタチが入りました。

[管理ページ]
もっとき*掲示板