こんばんわですぅ
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 はなぶさ 2022-01-25 21:46:44 [画像] [PC]

らんさん 綺麗なサラダレターーすや こちらには
大きな樫の木?椎の木?でしょうか
長年にわたって大きくなってきた木を伐採してもらったのですねーー
うんうん

もしかの時に倒れたら 大変ですものねvv

私の実家にもこのような感じの大きな木が裏の方にありましたから 懐かしかったです

遅咲きのブロッコリーも 寒さからでしょうか ほんのり
色づいて綺麗ですねーーもこちらでは畑のブロッコリーは無いようです@@

もっぱら 大根 白菜 ネギ 小松菜 ホウレンソウでしょうか


白菜の漬物は シャンママさんが 土井雅晴?先生のレシピ通りにしたら おいしいとのことで 私も検索してしてみました レシピの半分の2キロでね

ちょっと 塩がきつかったけど 洗って食べたらおいしくできていましたvv


小鳥たちも 今が一番餌が無い時でしょう

餌箱には 雀 ムクドリ シジュウカラ メジーが来ています

たまには他のとりさんも来てほしいところです

では 引き続き 気を付けて過ごしましょう

753で食べて そのおもてなしに満足した 深大寺のお食事処でした

2 rararan 2022-01-26 21:02:59 [画像] [PC]

この木ね、家の前にあって 車の通るのを妨げてました。
やまももなんですが もう木の中がボロボロで折れたら大変・・だったんです。
お蔭ですっきりしてよかったです。

はなぶささん
白菜の漬物つくられたんですね。うまくできてよかったね。

白菜は今の所 塩もみで食べてます。よくもんでから生姜をすります。以上。楽チンしてます。

大根は 夫が干し大根の漬物が食べたいとの事で干した大根を ぬかでつけました。2回目です。
即席漬けも好きやけど ぬか漬けもそれなりに美味しいですね。
今はネットで教えてもらえるので有難い事です。

はなぶささんち こちらより 鳥さんが豊富でいいですね。
シジューカラは滅多にこなくなりました。じゃんねん。

深大寺のお食事処有難う。

今日はレンギョウを抜いて植え替えました。大きくなって大変でした。最後はトラクター投入で 根を抜きました。

[管理ページ]
もっとき*掲示板