ご無沙汰しています。
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 ほおじろ 2021-07-05 11:18:29 [URL] [画像] [PC]

どちらのお庭にも、
美しいユリが咲いていますねぇ。
朝の散歩でも、お庭のユリを拝見しながら
紫陽花の次は「ゆり」なんだと
気が付いたばかりです。

我が家の庭は、紫陽花・ホタルブクロも終わり
ちょっとさみしい・・。

そうそう、家庭菜園に猿がやってきて
2〜3日後に食べようと思っていた
トウモロコシ7本ほどを食べてしまいました。
猿、どんどん賢くなりますねぇ。

2 rararan 2021-07-05 17:34:57 [画像] [PC]

ほおさんちの家庭菜園 猿にやられましたか。
トウモロコシを7本も。くやしい〜〜〜。。。

えらい災難やったですね。
その後 頑丈に網をかぶせた写真見せてもらいました。
あれで 大丈夫を思うけど 猿は捕まえるの大変やから
自分ちでなんとかするしか ないですね。

うちの親戚は 猿と鹿と猪が出る地域に住んでます。
電流流す網で囲ってるようです。
お金もかかるし 話を聞くだけでも ああしんど となります。><

ほおちゃん めげずに頑張ってね。

うちのトウモロコシ 網をしっかり被せたので カラスの被害は免れました。

それから百合ね。6月21日から咲きだして 今は赤のカサブランカだけになりました。

おくての百合が2本蕾です。

畑はルドベキアと買った小さいお花、(名前忘れました。)と 姫檜扇すいせんが咲いてます。そんだけです。
赤のカサブランカもほぼ終わりです。

3 rararan 2021-07-06 05:35:24 [画像] [PC]

それから
抹茶アイスも見せてもらいました。

市販の物より美味しくできたとか。
さすが〜〜(^_-)-☆ ほおちゃん腕です。\(^o^)/
2525

それと野菜畑も見せてもらいました。

うちは毎年三度豆ばかり作ってもらってたのですが 今年モロッコも作ってくれました。

食べきれないので ご近所さんにもお裾分けしたら 大好評。
三度豆より やわらかくて美味しいですね。スジもほとんどないしね。
こんな楽ちんな野菜とは知らなかった。笑
今年はいっぱい食べられて嬉しいです。

百合ね、お花17個ぐらいついてましたが、今日はまだ6つ残って咲いてます。

黄色はすべて終わり 花の命は短くて〜〜ですね。

4 ほおじろ 2021-07-06 14:36:50 [URL] [PC]

豪華なユリですねぇ。
色々なユリを植えられ
お部屋もいい香りでしょうねぇ。
カサブランカが最後ですか・・。
6月21日から次々咲くなんて、楽しみですねぇ。
あと6つも、長く楽しめますねぇ。

抹茶アイス。
30分弱で出来上がり4時間後に食べられ
濃厚で美味しいです。

5 rararan 2021-07-06 19:59:37 [画像] [PC]

抹茶アイスは30分ほどでできたんですね。
はや〜〜っ。ほおさん手際いいからね。
とっても美味しそうな出来上がりでした。
美味しいのまちがいなしね。ふふふ

それから
カサブランカね、早くに咲くのと 遅くに咲くのがあるんですね。うちは赤が最後でした。

後 知り合いさんからもらった背がとっても高くなる 名前がわからない白ユリが 1本あります。

それと消えかかってる鬼百合2本。開発地から持って帰ったので土があわないかもです。

玄関に真っ白なカサブランカ入れてます。
カサブランカの白 写真ではわからないけど 物凄く綺麗な白です。この白は初めてでした。


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板