こんにちわです
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 はなぶさ 2018-09-10 16:35:32 [PC]

☆らんさん 白菜の種まいたり ブロッコリーやキャベツの苗の植え付けにお忙しいですねvv

オクラのお花もきれいに咲いたり 実をつけたりで なかなか
おもいきれないことでしょうねvv@@

油揚げに納豆とネギで オーブン焼きねvv 今晩
あてに作ってみようと思いますvv

お相撲も始まったので 夫の晩酌が早くなります@@

最近 新聞で見た簡単お料理はね

ひき肉150グラムと ナス3本でず作ります

ひき肉にショウガ ネギ ニンニク刻んでそれと
醤油 みりん 大さじ1ずついれてかき回すのね

ナスは縦半分に切って 皮に格子状の切込みいれて さらに半分に切る

耐熱皿に ナスを真ん中に置いて ゴマ油をかけて
その周りにひき肉を適当においてもよし 私は丸く団子状にしたのを置いて ラップして 600ワットで7分チンで
出来上がり

ひき肉の量や ナスの量も(まだしていないけど ピーマンとか でも 代用できそう)お醤油 みりんも 材料によって増減したりして作っています
 ちゃんちゃん

それからね このごろ 自分のブログを始めたころのを読んでいます

そうしたら 始めたのが 2005年の4月で

その当時は みーさん ほうちゃん わいわいさん そしてワイワイさんのところで聞いたと らららんさんが来てくれていました 

そうすると 私のブログ13年続いていることになりますねーー

これからも お互いに刺激しあって 助け合って育っていきましょう どうぞよろしくお願いいたしますね

☆わいわいさん どうもありがとうございました
そうなのね 娘たちは 若さ わかさ わかいのねーー
わかりました そう こちらは 歳 年 としなのねーー

ついていくのが ふーふーよ

木曜日は 敬老の日のプレゼントで 保育園で
孫タチが 歌うたって 一緒に遊ぶとか

わたしたちは 初めての行事です

ママたちは行かないで(娘は育休ですが ほかの親御さんはお仕事だものねーー)私たちだけで参加します 

腹ペコ青虫の時には 泣きどおしだった孫 今度は
うまく壇上で歌えるかな ははは


 先ほどから降り始めました

そちらも  苗が無事に大きくなりますように

またね−−
 

  

2 rararan 2018-09-10 20:18:18 [画像] [PC]

今朝はこちら大雨警報が出てて、9時までに解除されないと学校が休校になるので(休校だったらお嫁さん仕事に行くので3人預かる)どうなるかと思ったら、8時に解除になってみんな学校へ行ってくれてよかったです。
雨よく降りますね。そちらも夕方降ったのね。

お昼から雨が止んだので野菜苗植えました。

ひき肉と茄子の簡単料理ありがとう。
ひき肉はハンバーグの時使うけど これはネギ、ニンニク入れるだけで超簡単ですね。早速明日挑戦します。
電子レンジ使っての簡単料理教えて頂きアリガトウ。

それからブログが13年も続いてるとか。ひぇ〜〜。。なが。。
そうでしたか、、10年ひと昔、年取るはずね。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。

保育園で敬老の日の行事に参加なんですね。
去年は泣いた・・そういう事もありましたね。。忘れてた。
今年は成長されたので大丈夫ですよ。
楽しんできてくださ〜〜い。。

相撲始まりましたね。5時15分ぐらいから観ます。
稀勢の里 90パー負けてたのに勝ってよかった。
面白い試合でした。

苗の成長願って頂きありがとう。植えた野菜苗

[管理ページ]
もっとき*掲示板