そちらは
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
1 はなぶさ 2018-08-08 16:25:38 [画像] [PC]

雨とか降りませんでしょうか

昨日はお互いに孫守でしたね@@

私もじじと出かけてきました

おおむね〇の孫守でしたが 孫1は ちょっと成長して?

じじがソファーで」ちょっと横になってzzzしていたら 【ママ〜

ソファーで寝たらいけないんだよねーー 2階で寝るんだよねーー」と

私が じじは年を取っているからどこでも寝てしまうのよと
フォローしましたが

じじ曰く だって ほかに1階で寝るところないし
畳の部屋があっても3畳じゃ ベビーベッドやおもちゃ箱おいていたら寝るとこないしこ 畳は本物じゃないから
硬くて痛いしね と まったくその通りなのじゃ〜なの@@@
それから じじがチューしてぇ とお願いしたら 無視 されたとか

最近 無視することを覚えたみたいで 

それに 私と保育園に迎えに行って 部屋に入ると
以前は 飛びついて(犬みたいに)寄ってきたのが
最近では 今日作った 曼荼羅塗り絵とか レゴのようなブロックで作っていた作品を見せたがったり 変わってきました

こちら 台風もこれからのようで 1日しぶしぶ 湿度高くて 扇風機かけて過ごしています

お隣の市有地の草刈りの様子は 業者さんだったのね 納得
でした

ランさんもお元気で  雨に濡れていたいけましたチロリアンランプをいけました ではまたね 

  

2 rararan 2018-08-08 20:47:37 [画像] [PC]

そちらは台風の影響で雨が降ったりしてるんですね。
湿度100パーは テレビでも言ってました。いや〜ね。
のろのろ台風 明日もまだうろうろで〜〜気をつけて下さ〜い。

今日はこちら台風の影響か??晴れたり曇ったりで、風が出ていくぶん暑さがゆるみました。
久しぶりに 普通に畑の草刈りができました。

昨日はお互い孫守り日でしたね。
1孫ちゃん どんどん成長されて 無視する事まで覚えましたか。。じじちゃん対応に苦慮ね。ソファーの件もね。

女の子 口が達者になりますね。自己主張も。。
そうやって成長していくのね。

うちは1ちゃん 昨日久しぶりに晩御飯たべにきたので、背の高さ比べしたら、私、爺ちゃん163センチ、お嫁さん162センチ 3人とも追い越したようです。ひょろひょろでにょきにょき。@@@@ 
4月は私156センチと同じぐらいやったのに・・・。。。

下二人は午前中は漢字ドリルとパズルゲーム、お昼は図書館でした。
守りも楽ちんになったけど 3ちゃん漢字ドリル全くやる気がなくて・・やる気をださせるのに苦労しました。
結局漢字ドリルはちょっとだけで、好きなマス計算しました。

チロリアンランプかわいいお花ですね。前育てましたがいつのまにかなくなりました。><

ハグロトンボ 今年も家の裏にきてくれました。

3 はなぶさ 2018-08-09 16:27:15 [画像] [PC]

らんさん そちらも 草刈りができる陽気でよかったですね

お孫ちゃんも ものすごく背が伸びて びっくりくりくり

背が伸びる時期と 横幅に伸びるときとじゅんぐりと聞きますが。。。

3孫ちゃんは何年生になるのかな きっと理数系なんでしょうね@@


小学校になると 宿題があるので 大変そう
みーさんも 国語で読む宿題のお付き合いで苦慮されていた時期がありましたね
そんな時期も じきと終わって、、、、

ハグロトンボが今年も来てくれて 最高
この種類は私が育ったところでは いなくて

清流のところに行かないとみられなかったこと 思い出します

そちらは よいですね 私も今住んでいるところでは たまに見られるかな 翅が黒くてちょっと怪しい美しさですね
またよろしくです

今日は 接骨院あんど スーパーでした

そろそろ 山支度を始めます

嵐にもめげず 丈夫な ユーパトリウム ミニです

今日のお向かいの 百日紅の落花のお掃除はものすごかった

濡れていて すべては取り切れなかったけど
百日紅の皮も飛んで落ちていました

上を見上げると まだまだ お花はきれいに咲いていました

濡れたピンクの道路も 風情がありました またねーー




 

4 rararan 2018-08-09 20:12:56 [画像] [PC]

そちら のろのろ台風何事もなく通り過ぎてよかったですね。
こちら
今日も酷暑から解放されて まぁまぁのお天気でした。
今日も 普通に草刈りができました。ありがたや〜〜。。
凶暴な酷暑でも 草だけはどんどん伸びます。なんでやねん。><

こちら3ちゃん3年生です。
み〜さん 国語の本読みのお手伝い・・そういう事書かれてましたね。かすかに思い出しました。
それにしても みんなどんどん大きくなりますね。

こちらはどんどん縮みまっする。><

はなぶささん今日も百日紅のお掃除でしたか。ご苦労様です。
落花が多いとは、大きい木なんですね。
咲いてるのはとても綺麗やけどね。

ピンクの道路風情がありましたか。
ピンクで思い出すのが みゆきさんの 「紫の桜」凄かった。笑

はなぶささん
今日は接骨院で 身体のメンテナンスできてよかったですね。
年取ると メンテナンスほんまに大事です。

わたすの身体硬くてがちがち。。なんとかしようとは思ってますが思ってるだけで終わってます。あかん。><

綺麗なユーバトリウムありがとう。はなぶささんちお花の種類多いねぇ。素晴らしいですぅ。


[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板