ふ〜〜ん。
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]

1 death 2022-02-01 15:02:26

それで??
その素となることしているのは誰?


秘密の恋人に注意! (コメント数:1)
1 aaa 2022-01-31 21:49:48  [編集/削除] NEW!

Super X =ddd=優サックこと
秘密の恋人の書き込みです。
殺害予告を繰り返している人物です。
他の愛人掲示板でも投稿しているようです。

Hot ハート (コメント数:1)
Super X 2022-01-31 20:58:27  [編集/削除]

共に笑顔になれる方、
コロナウイルス、オミクロン、
に負けないくらいに楽しく過ごせたらって考えます。

直ぐに逢おうとは申しません。
お互いを知ることが先だと思っています。

お手当は多くないんですが。
相談で。


インターネットは、その匿名性からも誰もが気軽に書き込める空間になっています。
そのため、「面白そうだったから」「イライラしたから」といった安易な理由で殺害予告を投稿してしまう人が後を断たず、逮捕される事例も多くあります。
殺害を予告する行為は、「偽計」(233条)または「威力」(234条)を用いて、人の業務を妨害したものとして業務妨害罪となります。

「偽計」は人をだますなどの「はかりごと」をして業務を妨害する行為、「威力」は人の意志を制圧して業務を妨害する行為で、暴行・脅迫が典型例です。

つまり、ネット上の「〇〇店の客を殺してやる!」といった書き込みによって経営者が休業を余儀なくされれば、その店の業務が妨害されたことになり、「威力」による業務妨害にあたるといえます。

また、この場合、この殺害予告のために警察が警備・警戒などの活動を余儀なくされて、通常の業務に支障を生じれば、「偽計」による業務妨害にもあたると言えます。
(警察がターゲットになっているわけではないので警察に対しては「威力」にあたりません。)

「偽計」も「威力」も、妨害される具体的な危険性があれば犯罪は成立し、実際に妨害されたかどうかは関係ありません。

このように、実際に誰かの利益が侵害される結果が生じていなくとも成立する犯罪を、講学上「危険犯」と呼びます。

業務妨害罪になると、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。

[管理ページ]
もっとき*掲示板