Karmaグリップ
[スレッド一覧] [返信] [▼下に]
1 隊長 2019-03-28 20:38:52 [画像]  [編集/削除]

通販ゴルフショップ「ゴルフセオリー」で取り扱いのある、Karmaブランドのグリップを購入してみました。
https://item.rakuten.co.jp/golftheory/c/0000000857/?s=2#risFil

まずはお試しとして、「ソフトタッチ ネオン2」というのを、ウェッジ用に2本買ってみました。
https://item.rakuten.co.jp/golftheory/rf140/

これは、蛍光カラーで目立ちます。
グリーン周りに置き忘れても、必ず誰かが見つけてくれそうな存在感です。

素材はやや柔らかめで、薄めの感じがします。
先端部においては、下巻テープ段差が分かるほどです。

まあ、可もなく不可もなくですね。

2 隊長 2019-03-28 20:39:12 [画像]  [編集/削除]

それと、Karmaの「ベロア スタンダード」というグリップも購入してみました。これはゴルフプライドのツアーベルベットやラムキンのクロスラインの廉価版という位置づけのようです。
https://item.rakuten.co.jp/golftheory/rf07/

これはイマイチでしたね。
ゴムが硬いんですよ。

なので、装着するのが大変です。
また、ゴムが伸びないので、グリップが短くなってしまいます。

これをすべてのクラブに装着する気にはなれなかったので、廃棄しました。
なんだかな〜。

まあ、Karmaは安いだけが取り柄のグリップなので、このあたりは想定内です。

3 隊長 2019-03-28 20:39:29 [画像]  [編集/削除]

ということで、取り急ぎ、チャンプの「C2 スタンダード」にしてみました。
https://item.rakuten.co.jp/golftheory/ch32000/

これもちょっと硬めですけど、まあ何とかなりました。
が、ちょっと握った感触は、しっくりくる感じではなかったですね。
安いグリップは、やっぱり、それなりなんですかね・・・。

4 隊長 2019-03-28 20:40:58 [画像]  [編集/削除]

グリップはけっこう当たりハズレや、好き嫌いがあるので、まずはお試しでドライバー用に1本だけとか、ウェッジ用に2本だけとか買ってみることをお勧めします。
ダメなグリップ13本の処分は結構困りますからね。(経験者は語る)

ゴルフクラブの中でもウェッジは使用頻度が高く、グリップの寿命が短めです。
ラウンド回数が多い人の場合、他のクラブのグリップを年1回交換するのであれば、ウェッジ(AW・SW)は半年に1回交換でもいいかと思います。


[スレッド一覧] [返信] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板