画像掲示板

文京つつじまつり
Ads by Google
京都の伏見稲荷大社みたいな鳥居でした。忘れてました。ここは6代将軍綱豊(家宣)が生まれた地です。 根津最後の一枚!仕事に行かなきゃ!坂の上から眺めた全景は素晴らしかったです。漢字なら意味わかりますが、キリシマとは?
老いなんて言葉に拒否反応が!!愛子様のおしるしのつつじ発見しました・ここは東大に近く夏目漱石、森鴎外らゆかりの地です。二人が 腰かけ色が混じったつつじも綺麗でした。名前があるとわかりやすくていいですね。
こんなに手入れされたつつじは見事で見たことありませんです。受付のお姉さんが例年に比べ早く咲いて今が一番綺麗ですよ とおっし可愛いつつじ(#^.^#)素敵な外人さんとつつじ乙女稲荷神社と千本鳥居
これから咲くつつじでまだ緑色です。京都の伏見稲荷大社にある千本鳥居のようです。今日品川に用があり帰りに千駄木駅降りて、運良くつつじ祭りを 見る
[全画像一覧] [スレッド表示]
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.