1人でツーリング

1人で長野ツーリングに行ってきたお
Ads by Google
松本~長野間が一直線で変なのは GPSの充電切れのせいです(´・関越の渋滞よけで早めに帰路に向かったけど それでも15㌔の渋滞に関越自動車道上里SAにて。暑すぎワロタ ここは冷たい飲み物がすべ果てしなく遠くまで見渡せる国道最高地点の碑 ここでご夫婦の写真を撮ってあげた。 (・∀・)
志賀草津道路に入り、渋峠頂上付近。 渋峠には数回来たけどあまりい長野県道66号を走り、山田牧場あたり。 のどかでいい景色。 でも写真だとイマイチ何がなんだかという感じだが 滝の裏側も見られる。滝壺と渓谷。 いいところ来たなぁという感じ。長野放送の天気予報の画面に流れてた 雷滝が面白そうだったので行っ
夜は長野泊 行こうと思ってた店が臨時休業で急遽ラーメン屋に。 ご高速じゃないのになぜか無料化対象になった 安房峠道路。 中部縦貫天生峠を走る。 走りづらくて好きじゃないのに なぜか何度も走って展望台から白川郷を見下ろす御母衣ダムーの碑
御母衣∈(・ω・)∋ダムーシーズン過ぎてるかなと思ったけど なんとか咲いててよかった。 で道の駅パスカル清見のラベンダー園岐阜県道453を走る。 登りは路面もよくて走りやすいのに 下りは岐阜に抜けて高根第一∈(・ω・)∋ダムー
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.