ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
夏の八方尾根スキー場は牛さんの世界。この天気じゃ普通なら選択肢に入らない黒菱林道へGO! 目的地は前連日の雨は止んだが天気は見ての通りイマイチ。 だが長期出張で前回この辺りはもうすぐだんじり祭りが目白押し、 御神燈が一杯並んでま20℃、やっぱ、山は涼しい
帰り、湧き水でのどを潤すのりラーメンが出来たので、更に磯摘みのりをON!  のりのりラーラーメンの蒸らし中に  焼き芋、いただきまーすラーメンの湯沸し中に  炊き込みご飯、いただきまーす本日のメニューは  のりラーメンと、  途中で仕入れた 炊き込み
店開き葛城園地を目指して、いつものラーツー場狐塚には1000体以上の狐が祀られている(増加中) 俺も奉納した確かに大きいなあ てっきり神社だと思ってパンパン、ってやったけど
日本三大稲荷の一つ 豊川稲荷カレーの素をかけて出来上がり うまかった次にうどんを茹でる 茹で上がったらお湯を捨ててまずカレーの素を温める豊川市内の業務スーパーで買った昼ごはん さすが安かった
Ads by Google