ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
GW最終日。お昼には少し早かったけど着いてしまったので開店。今日お借りした場所はこんなところ。 ヘアピンコーナーの中で、東屋いただきます。 ストーブの火力が上がらなくてえらい時間かかりまし今日もコーヒーを もうそろそろかな?いただきます。
今日はベーシックに。明日から仕事なのでGWの締めに行ってきました。 湯沸し中。 バイ横手山ドライブイン雪の回廊志賀草津高原道路にて
帰りに〇〇コレクションに寄って古いバイク等見て帰る。うおー!景色は最高。。。山しか無い又々色々はしょって、周辺散策してたら怪しげな階段を発見。 取り敢使用火器は自作アルストとメスティンの組み合わせ。今日のラーは、トリシ食品博多ラーメンとんこつ味 スープは液体スー
色々はしょって、ここをラーの地とする。雄大な景色にため息が漏れる朝早くから鳥のさえずりに背中を押される様に出発急に体が空いたので本当は丹沢湖まで行きたかったけど 持ち時間の都天気が良くて走ってる時は気持ちよかったけど 止まっている暑いので
Ads by Google