ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
薄曇りなのがちと残念村内をしばし散策2日目は白川郷に立ち寄り、里に降りると止んでた。 一安心。昼食後はR158を西進し飛騨高山へ。 安房峠で雨に降られる
いただきますここでお昼ご飯にします高ボッチ高原日本の中心(正しくは本州の中心)に寄ってみたりしつつ北へ伊那谷を一望したり
快適フラットダートをトコトコ走りつつ林道王城枝垂栗線へ雲が多くて八ヶ岳はあまり見えなかったまずは八王子から中央道で須玉ICまでサクっとワープし、清里ライン今月の14・15・16の3日間で 長野・岐阜辺りをウロウロしつつ
すっきり収納 この後竹原を回って帰りましたいただきますそして湯を沸かして初の(ラー)ツーへ出発しんこ~う目的地の歴史の見える丘公園に到着
Ads by Google