ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
つり橋より望む浅瀬石川ダム。 こうしてみるとなんか模型みたいだ。すぐ目の前に釣り橋がありました。 とりあえず渡ってみる(笑)というわけで下流の浅瀬石川ダムへ。 ダム湖は「虹の湖」です。 虹沈んだダム。 こいつは沖浦ダム、日本で最初に施工が開始された多目さて、腹も膨れたことですし対岸を走ってダム湖に沈むダムを見に行こ
ごちそうさまでした。いただきます。今年の夏は涼しい。。。 コレはお盆前のですが最高気温25℃くらい今回は近場のダムに遊びに来ました。 ダム湖は干上がって川になっちデザートのチキンラーメン いただきます  そして御馳走様でした
メインディッスのカップヌードル いただきますメインはオーソドックスに ドリンクは秩父の街中でかった、あの花ラ鉱山跡からちょいと登った沢の近く ここをラーの地とさせて頂きますこれ、中を撮影したら盗撮になるんですかね?そんなこんなでニッチツ鉱山へ到着 予想どおり郵政カブは郵便局にな
天気が良くって武甲山もキレイまずは秩父に向けて進撃というわけで、先日バイクを乗り換えたはらこ飯でした。 大した距離とりあえず完食っと。カレー味は辛い上に汗がにじむ。もう俺が何者か分かる人にはわかってしまったかなw
Ads by Google